母の内視鏡検査の結果はまだ出ていない。
だから告知もまだ
食欲不振や体の痛みなど毎日不調が続いて、歩き方も弱々しくなったので
「何でこんなに急にこんなことに…」と毎日つぶやいている。
前にも書いたけど「年だからいろんなところが衰えるのは当たり前」と答えれば「90でも元気な人はいる」と言うくせに、先日ガースーとの会食で久々登場の王さんの年齢が80歳と表記されたら「もういい年ね。まだ生きてるの」なんて矛盾したことを言っている。
偶然だけど昨日は所さんの番組で葬儀について取り上げていたので一緒に観た。
相当弱ってきたのは自覚してるはずだから、観れば思うところもあるんじゃないかと思ったが、生前葬を執り行った医師が「人は100%死ぬ。そのことを忘れたらアカン。」と言ったらゲラゲラ笑っていた。
「自分もいつかは死ぬ」自覚ゼロ。
私が母の年齢を指摘すると「年だからって急にこんな風になるわけない」と自分の体に絶対の自信。
いや、明日死んでもおかしくない年ですよ。
じゃぁ告知を受けて不調の原因がわかったら納得するか、というと多分しないだろうね。
今度は「何で癌になったのか」ってずっと言うと思う。
そして自分を癌にしたのは私の夫のせいだって死ぬまで言い続けるだろうね。
早く告知してもらって毎日グチグチ言うのをやめてもらいたい気持ちはあるんだけど、コロナ禍で高齢で末期の患者は入院もさせてもらえないだろうから、その後の介護生活を考えると憂鬱~
今は仕事も忙しくないので、この時期にやれることをやっておけばいいのにアレコレ言い訳してダラケている自分にも自己嫌悪
結局ね、掃除も断捨離もしてませ~ん
こういう時に少しでも進めておかなきゃいけない仕事も手をつけてませ~ん
やっぱり頑張るのは性に合ってないと改めて自覚するカフェオレ(苦笑)
来週には結果が出ると思うけど、どんな展開になるのか。
悪夢のクリスマスと年末年始になりそうな予感