火曜日は
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
↓
「爆笑問題のニッポンの教養」の流れをよく見ています。
思いきりNHKっ子です。。。
ニッポンの教養では、毎回
世界の最先端で研究している人など、様々な分野の大学教授が出てきます。
そこに、爆笑問題の2人と独自の視点で討論をします。
高校や大学の時、ちょっと不思議に思ったことなどで
友人たちといろいろ長いこと話し合ったものです。
世の中「なぜ」ばかりで、それを討論出来るのが
おしゃべりの私としても、とても楽しかったです。
しかし、、、最近そんな機会は滅多に無く。。
仕事でも何だか言われるがままな感じですし、
「なぜ」を避けてる、「なぜ」まで行き着かないような
少し閉塞感のようなものもなきにしもあらず。
人の言葉でちゃんと話し合って、ある程度の方向付けをして
全体の方向性を決める、、って事は仕事には必要では??
中身ある会話を避けて「空回り」「表面上」の度が過ぎると、
ホントに取り返しがつかないことになりそうです。
今日の爆問学問は京大生と京大教授と爆笑問題でした。
太田の柔軟な発想は見ていて楽しかったです。
私もあんな議論の場に入って、いろんな意見を聞いてみたいと思いました。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
↓
「爆笑問題のニッポンの教養」の流れをよく見ています。
思いきりNHKっ子です。。。
ニッポンの教養では、毎回
世界の最先端で研究している人など、様々な分野の大学教授が出てきます。
そこに、爆笑問題の2人と独自の視点で討論をします。
高校や大学の時、ちょっと不思議に思ったことなどで
友人たちといろいろ長いこと話し合ったものです。
世の中「なぜ」ばかりで、それを討論出来るのが
おしゃべりの私としても、とても楽しかったです。
しかし、、、最近そんな機会は滅多に無く。。
仕事でも何だか言われるがままな感じですし、
「なぜ」を避けてる、「なぜ」まで行き着かないような
少し閉塞感のようなものもなきにしもあらず。
人の言葉でちゃんと話し合って、ある程度の方向付けをして
全体の方向性を決める、、って事は仕事には必要では??
中身ある会話を避けて「空回り」「表面上」の度が過ぎると、
ホントに取り返しがつかないことになりそうです。
今日の爆問学問は京大生と京大教授と爆笑問題でした。
太田の柔軟な発想は見ていて楽しかったです。
私もあんな議論の場に入って、いろんな意見を聞いてみたいと思いました。