徒然日々草(改×2)

生きものネタを時々あっぷ。ほぼ昆虫。ときどき植物。たまに背骨のある動物。

エノキハムシ。

2004-06-24 11:47:46 | 
せっかく昨日話題に出したのでエノキハムシをば。「イモのような」という表現がされていたのを見た記憶があるんだけど、それってどうよ(笑)。イモというかタクアン(それもべったら漬けみたいなの)の色に似ている。さわってみてはいないけど、なんだか羽化したてみたいな繊細な感じがしませんかね。
040624.jpg




ルリチュウレンジが羽化したようだ。

2004-06-23 14:24:17 | 
040623.jpg
大量にサツキについていたルリチュウレンジが羽化し始めたようで、博物館の裏は初々しいルリルリでいっぱいです(違)。幼虫の時には大量虐殺をしていたおばさんたちも「きれいねぇ」とおおよろこびです・・・(^^;)。この写真ではいまいちわからないかもしれない・・・。

今日はエノキハムシをみた。ちょっと珍しいみたいなのでうれしかった。


テレビでこれはあかんやろ。

2004-06-22 09:52:54 | うんちく・小ネタ
晩ご飯の時、N●KBShiの秩父の花のきれいな寺を紹介するような番組を見ていた・・・。『テロップ:ハス』「・・・ねぇ、お父ちゃん、これって、スイレンとちゃうん?」「スイレンに見えるなぁ」「こんな水面に浮くような花の咲くハスもあるのかなぁ」『テロップ:アザミ』「また、おおざっぱな(^^;)」『テロップ:シャクナゲ』「お父ちゃん!!あかんわ、これ、シャクヤクやん!!!話にならんわ!」「責任者誰やねん!」「わからんのやったら字幕だすなや!」。という、とても、家族の会話を盛り上げてくれるステキな番組でした。ボタンの仲間のシャクヤクとツツジの仲間のシャクナゲを間違えてはいけません。N●Kも、もうちょっと責任を持って同定しましょう。
040622.jpg

これは某大植物園のヒツジグサ。

追記040624:番組の正確なタイトルが分かった。「美しき日本・百の風景「花いっぱい・巡礼路・埼玉・秩父」」。再放送があったらもう一度チェックしてみよう・・・。


ウズラカメムシ~

2004-06-21 10:41:02 | 
みなさん、台風の中いかがお過ごしでしょうか?地下にこもっているので、ネットだけが唯一の情報源です。外はどうなっているのか心配・・・。
040621.jpg
さて、昨日のウズラカメムシちゃん。とんがった頭がぷりち~。名前つけた人、エラい。みるからにウズラって感じだもん。


ホンミスジのウラ。

2004-06-20 21:29:20 | 
今日は台風がいつまでたっても来ないで,よいお天気だったりしたので,インテックス大阪で開催されるオタクイベントを覗きに行って来・・・たはずなんですが,おもわず,イベント会場のまわりでムシ写真を撮って,オタクのおねーさん達に変な目で見られました。なんか複雑な気分・・・。だってさ。見かけないカメムシがいたんだもん(^^;)。他にも植え込みの雑草と化しているアキニレには大漁の,もとい,大量のニレハムシがいて,幼虫もついていましたので,やっぱり,前に撮った幼虫はニレチュウレンジじゃなかったんだなぁと思ったり。この写真も撮りたかったのですが。あまりに周囲の目が痛かった,と言うわけでなく,会場にはいるのが遅くなりそうだったので断念。悔しい。そして,イベント会場で写真をチェックして,行きがけにかった昆虫図鑑と照らし合わせてみたり。おねーさん,もう,当初の目的を見失ってます(笑)。今日見たカメムシはウズラカメムシというそうです。へぇ~。本日の収穫:昆虫図鑑2冊,デジカメの本1冊,ウズラカメムシの写真。同人誌1冊。トロのクッション2つ。・・・何か間違ってるよな・・・。

とか,ここまで気を持たせておきながら,今日の画像はウズラカメムシじゃなくってホンミスジ。自宅にしょっちゅう来ていたんだけど,昨日はじめて翅を閉じているところに遭遇。ヤツは普段は写真左上のように翅を開いた状態でとまっているので,「近似種とは後ばね裏面の基部に黒点が数個あることで容易に区別できる」といわれたって,みえねーよっ(怒)!とか思ってましたが,閉じることもあるのね~。たしかに黒点あるわ。
040620.jpg
そういや,モモチョッキリを最後に見てから妙に自宅に虫がいなくなったと思ったら,どうやら父親が薬をまいたらしい。