徒然日々草(改×2)

生きものネタを時々あっぷ。ほぼ昆虫。ときどき植物。たまに背骨のある動物。

また今年も明けてしまいましたね。

2023-01-01 00:29:54 | 写真

また,今年も明けてしまいましたが,みなさんお元気でしょうか。まだ年賀状制作中です。この年末,現在使用しているノートPCのキーボード上にクラムチャウダーをぶちまけてしまいました。あわててアップルストアに故障のチェックをしてもらいに行きましたが,なんとか奇跡的に全機能問題ないとのこと。でも,時限爆弾のように,いつ壊れるか分からない状況らしい。修理したら,10万超えるそうです。わお。

ところで,うさぎ年なので昨年六甲山で撮った卯の花(ウツギ)です。12年前も卯の花だったので,芸がないかと思い,他にもウツギを撮ってみたんですが,いまいちピンとこなかったので,年賀状には使わずここで展示しておきます。

これはウツギ関係ではなく,カキツバタ。英名がRabbit-ear Iris「うさぎ耳のアイリス」らしいので,うさぎ年に使えるかなと撮っていたものです。

大阪公立大附属植物園のサラサウツギ。5月。

ガクウツギかな。6月。多分六甲高山植物園。

タニウツギかな。6月に六甲山に行った時の写真だけど,植物園内じゃなかったような。

ミツバウツギ。5月の六甲高山植物園内。

ウメザキウツギ。5月の六甲高山植物園内。結構ウツギシリーズ撮っていたなぁ。

今年もステキな写真が撮れますように。


毎週どこかの植物園。

2022-04-19 15:45:59 | 写真

 予定してはいなかったけど,天気がよかったのでなんとなく大阪公立大学植物園へ。このレンゲソウは近所の田んぼです。最近咲くのが早くなった気がする。

 「市立」から「公立」になったせいか,なんか見通しが良い感じになってました。物理的に。

 フジの周りでは,クマバチがブンブンいってました。

 このシャガが生えているところとか,草刈りか伐採かしたのかきれいになってましたね。

 ハナミズキが満開でした。他にはカンサイタンポポが一面に咲いていてきれいでした。そして,いろいろなチョウとかいました。出会えた虫一覧をつくってみました。

左上からシオカラトンボ(雌),オオスズメバチ,モンキチョウ,

左中がテングチョウ,クロアゲハ,キアゲハ

左下がサトキマダラヒカゲ,ベニシジミ,ナミアゲハ ですね。

オオスズメバチはでかすぎて毎回ビックリします。


4月10日の写真

2022-04-15 13:52:05 | 写真

 カタクリは逆光・アオリで撮る!を目標に撮ってきました。右はおそらくトガクシショウマ。

 花びらが光っているみたいできれいです。成功したのは数枚。

 せせらぎとカタクリ。4/1にはここにキジがいました。

 初めてちょうど盛りの時期にみられたエゾエンゴサク。本場で見てみたいなぁ。

 昨年も同じ構図で撮ったものの,ピントが合っていなかった色とりどりのショウジョウバカマ。アオリで背景が暗い状態で撮りたかったのでまあまあ満足。

 今回見たかった花パート2。シラネアオイ。これも毎回盛りには見られなかった。逆光でとれる角度の場所には咲いていなかったので,残念。

 最後にアカヤシオ。色々写真を撮ってみましたが,これは実物を見た時の鮮やかさを捕らえることは出来なかったです。絶対実物がいい!

 次回の目標はミツバツツジとか,クリンソウとか。その次がメコノプシス・ベトニキフォリア。行けるといいな。


ヤマガラとかホオジロとか。

2022-04-13 20:59:56 | 写真

 こちらも4/10の六甲高山植物園。カタクリ群落前のベンチに座って,「あ〜鳥の混群の声がきこえるなぁ」と思っていたら奇跡のように目の前に集まってきたので慌ててシャッターを切った一枚。ヤマガラの声でした。

レベル補正をしましたが……あざとかわいすぎるヤマガラ。

本当に目のまん前に降りてきて,びっくりしました。ハンミョウに続き,私の存在を全然気にしていないようでした。もしかして,私,動物写真撮るのに向いてる???

最後に4/1に行った時にも見かけたホオジロ。高いところでさえずっていました。


カタクリとキジ

2022-04-01 21:35:45 | 写真

3月の連休にもオウレンが見たくて行ったけど,そろそろ桜も満開だし,カタクリも見頃かなと六甲山高山植物園に行ってきました。正直,まだ見頃には早かったです。そして,めちゃめちゃ寒い!ちゃんと開いている花はあまり多くなかったのですが,なんとかそれっぽい写真が撮れました。

ちょっとアオリ気味に撮れる南西向きの斜面では,西日が透けてきれいに撮れます。お気に入りスポット。

もう一つは南向きでキクザキイチゲと混生している斜面。去年は北側の歩道からしか撮れなかったけど,今年は斜面の真ん中に遊歩道が出来ているので,花の正面から撮りやすかった。カタクリって,南向きに咲くよね。

そして,今回の出会いはキジ(雄)。突然目の前をよぎった時は一瞬思考が停止した。さすがクジャクの仲間だけあって,雄の羽根がとてもきれいでした。30分ぐらいおっかけた。めっちゃこっち睨んでいる。

カタクリとセットで撮れるなんてレアだからテンション上がりました。