goo blog サービス終了のお知らせ 

日大豊山水泳部 活動日誌

インターハイでの総合優勝を目指して、日々練習に励んでいます。

東京スイミングセンター招待

2021-11-17 12:45:06 | 日常

11/19(金)~23(火)まで東京スイミングセンターで優秀選手招待水泳競技大会が行われ、豊山も年内最後の長水路の大会として出場します。

練習は量・質ともに少しずつ高まってきており、10月末のジュニア秋季や11月初めの高校新人戦ではベストタイムを更新できた者が多くいました。練習も積めてきており、年末の強化練習への準備は着々とできているように感じます。今大会は長水路というだけではなく、複数種目出場することもできるので、今の力を知る良い機会として、予選から自己ベストを出せるようにしっかり準備して臨みたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳部の活動!

2021-10-26 15:27:41 | 日常

昨日と今日の活動風景です。

いつも通りの授業と朝練習、朝掃除、午後練習が戻りつつあります。

今まで自粛していた分、みんな元気です!

今日も良い天気でした!

 

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の水泳部!

2021-10-20 15:34:57 | 日常

今日の練習の様子です。

人数が多いので、色々なチームに分かれて活動しています。

Aチームの陸トレです。

ウェイトトレーニングチームの様子です。

メディスンボールチームの様子です。

今日は天気が良く、プールからの眺めは最高でした!

 

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から元気です!

2021-10-20 14:41:54 | 日常

朝練習や朝掃除も始まりました!

今週は久々に平常授業の1週間です。

今日の午後練習も頑張ろう!

 

竹村知洋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活気が戻ってきました!

2021-10-19 16:08:20 | 日常

今日のBチームは高校生が頑張っていました。

Aチームの一年生はTRXです。

みんなキツそうでした。

何とかいつもの活動が続けられることを願っています。

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のBチーム

2021-10-18 15:37:57 | 日常

先週土曜日から授業は通常となり、大会参加者のみの参加だった状態から、徐々に通常に戻していきます。

今日は中学生が頑張っていました!

やはり活気のある学校というのはいいものです。

これから練習して、大会に参加しよう!

 

竹村知洋

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習風景 2

2021-04-16 17:20:35 | 日常

日本代表合宿に参加していた柳本君も今日から皆に合流しています。

やはり皆で練習するのはいいものです。

いつもの日常を大変ありがたく感じています。

 

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習風景 1

2021-04-16 15:49:05 | 日常

体験入部や新入部員も増えて、徐々に活気のある練習になってきました!

1年生は上級生から教えてもらってトレーニングをひとつひとつ覚えていきます。

上下関係があるのも学校のクラブ活動の特徴です。

水泳部の活動を通して人間形成を図ります。

皆、元気に頑張ろう!

 

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都オリンピック候補選手強化合宿 最終日

2021-01-11 08:45:39 | 日常

12月22日から始まった合宿も最終日を迎えました。

今回は体調不良者も出ず、参加選手全員が最後まで頑張り抜きました。

大変充実した合宿になりました。

下山後には血液検査を行い、合宿前後の身体の変化を確認します。

このような貴重な機会を作って下さった東京都水泳協会に感謝申し上げます。

またGMOアスリーツパーク、湯の丸ホテル、東御市の関係者の皆様には大変お世話になりました。

東京都は緊急事態宣言下にありますが、合宿の成果を生かせるように出来ることに取り組んでいきたいと考えています。

参加した選手の今後の大会での活躍を期待しております。

 

竹村知洋

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平地を超える練習

2021-01-09 17:03:56 | 日常

今回の高地トレーニングの合宿計画は次のように考えました。

第1週目は平地の練習に近づく。

第2週目は平地と同じ量と強度の練習に取り組む。

第3週目は平地の練習を超える。

今日の午後練習です。

約1時間半の間、smoothとHardを繰り返す練習です。

選手たちは最後まで粘り強く取り組んでいました。

合宿もあと2日間!

竹村知洋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする