駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

気になってたのだー!

2010年11月26日 23時07分04秒 | Weblog
ちょいと前まで気になってたのが・・・

金麦のCMの人! 壇れい

田舎の綺麗なおてんばねーちゃん

てな感じ?なのかなー

金麦シリーズの中で、スカートがひらひらめくれて白い足が見える場面があった!

もー思わず!テレビを下から覗き込んでもーた

あーなんかエエーなー・・・

っと思っていたら・・・

またまた気になる人が・・・

めっちゃエエやん!

この人

ちょっとエッチな感じで・・・

いったい誰やねん

ええわーええわー言ーてたら・・・

母ーちゃんが・・・井川遥やん・・・おもっきり

え゛-ぜんぜんちゃうけどー

変わるもんやねー・・・女性は

ちょっと熟って来たらへんがエエー感じやねー

ほんまめっちゃええわー

このYouTubeの中にある、3つのプロポーズの井川遥も・・・

エエ感じ!思わず、もーた・・・

っで、気になるブログの告知メールが・・・

出前迅速!山岳班長のブログ

また、チェックする所が増えたー

明日は、仕事なので・・・通勤走りで我慢

明後日、日曜日は・・・皆で、ヒルズ族になりませんか

集合は、いつものようにりんりん7時半

皆、正装でヨロシク 





宇治までチョイ乗り。

2010年11月21日 21時37分53秒 | Weblog
今日は、とってもエエ天気の中・・・

チョイ乗りでござる。

めざまし5時半に鳴らすも・・・

いつものように2度寝!

遅刻やけど間に合った

 おはようーッス

 直立不動で何やら直視している

何だ・・・

その目線の先には・・・ティッ!ティッ!ティッ!

OhWoo!

和○さんもあまりのレーザー目視に隠す

イッヒッヒッ

まーそんな店先の攻防がありつつ、皆でスタート

淀川CRを御幸橋向いて走る。


 橋本手前で車道に出る・・・。

今日は、初めて参加の方もちらほら、スローペースで走る。

 木津川CRでパシャ
で、流れ橋でマーキング休憩!中年なんで・・・近くなってきた!

流れ橋をガタゴト渡って、ゴニョゴニョ迷いながら宇治に到着。

そのまま天ヶ瀬ダムまで上がって休憩。


 みんな楽勝で余裕の腕組み

っで!こっちは料理長 

 余裕が無いのか?さっそく補給

おいらも余裕が無く・・・何か食べたいが何も無く・・・我慢

おいらと同じく、迅速女子部の2人も我慢

お預け

で、ちょこっと走ってコンビに到着!


 あっ何食べてんの
え・・・っ

 犬のち○こみたいな・・・ソーセージ巻き

イーヒッヒッ

菊リン

 それ!オレのち○こやでーエッヘッヘー

・・・

みたいなやり取りが有ったかどうかは・・・

っで、307号を枚方向いて走って、第二京阪側道に入って寝屋川まで。

ぐるーんと回って70kmほど。

天気も良く、トラブルも無く、気持ちの良いツーリングでした。

皆さん、お疲れ様でした。




ハーイ!迅速体操の時間だよー!

2010年11月19日 02時15分05秒 | Weblog
迅速体操の時間だよー

皆さん

こんにちはー

ハーイ!元気ですねー

駄目おやじも元気だよー

今日は、快晴!暖かいので!夏ジャージに長袖インナーでちょうどいい感じだねー

あれー・・・料理長君!その冬装備は・・・ちょっと熱いんじゃないかなー

一昨日飲んだバリウムのおかげでうんうんがつまり気味!・・・ポンポンがちょっと張ってるよー

ハーイ!

それでは、行ってみよー

・・・気分いいねー!

料理長君は、どうかなー

うん!そっかー・・・やっぱり熱いかー

駄目おやじは・・・ちょうどいいぞ~

橋本手前から車道に出るぞー!

御幸橋までちょこっとペースを上げるぞー!

ハーイ

後は、しんどいんでサイクリングだよー

流橋で・・・でん!

そのまま来た道を帰るぞー!

今日は、お友達いっぱい居るねー

おじさんMTBの皆さんも・・・にっこりニコニコ

また御幸橋から牧野手前までペース上げるぞー

ピッピッピッピッ

いつも元気に迅速体操

みんなわかったかなー

明日は、ちょい乗り体操だぞー

7時半に集合だ  



・・・ち~ん!

2010年11月16日 21時56分03秒 | Weblog
今日は、城練

仕事が意外と速く済んだ。

今日は、ちょい寒いので、入念にストレッチ&マッサージ

ちょい右膝が痛いので、膝周りは特にもみもみを施す。

で、7時15分ごろ事務所を出て、インナーローでくるくるUPしながらお城を目指す。

7時半ごろに到着、当然誰も居らず時間までインナーローでJR沿いの道をくるくる走る。

体も温まって来た~!

今日もがんばろう

そろそろ皆さん集まる頃!

集合場所に行ってみる・・・

・・・。

ち~ん

 しまった曜日・・・間違えた 

・・・寒いので、家に帰ろ~。


夜の工場長アゲアゲ練へ!

2010年11月15日 22時49分18秒 | Weblog
昨日は、朝練に大寝坊して参加できず・・・

でっ、昨日のカニすきで上がり過ぎたウェイトを減らす為に・・・

今晩は、工場長アゲアゲ練のお誘いをメール、工場長は快諾!

料理長は、昼間走りまくって膝に違和感があるとの事で今晩は、キャンセル。

てことで、二人で7時過ぎにGO

中振りまで回転系でUP走行。

本日も車がやたらと怖い!

信号手前で無理やり追い抜いて、左折して行きやがる

あっぶねー

またまた今度は・・・

焼肉屋の手前で無理やり追い抜いて! それも右車線に居った奴やのに

グーイーンって左折して入店

こいつ!どんだけ飢えとんねん

この時間帯は、飢え死にしそーな奴がいっぱい居るので・・・お気を付けあれ

っで!

中振りからのひらパー坂を35/hで入りがんばる!がんばる!

ガソスタ前のゼブラ辺りからたれてくる

ここで、工場長の変速する音が聞こえて横をバキューン

ヒエー 千切られる~

・・・ちーん

がっ、30km/hは何とか割らずに肉屋を通過。・・・あーしんどっ

で、しばらく下ったり、上がったりでJR藤坂を通過。

第二京阪からサイエンスヒルズに入り、登る!下る!登る!を3周

くるくる、くるくる・・・ぐるぐる、ぐるぐる~う~

あ゛~しんどいー あ゛~

二人共あ゛~あ゛~言いながら止まらず下ってまた登る

げーっ!じんどい~

今回で2回目やけど、ここはほんま面白い!

おいらには、ちょうどいいや!

帰りは、側道・本線を出たり入ったり(そうしないと帰れない)して寝屋川を目指す。

りんりん前を通ったらまだ空いてたのでちょっと立ち寄り。

店長とチョイ歓談。

今晩もよー遊んだ!

風呂入って寝ーよっと。 

工場長!お疲れ様でした。またヨロシクでーす。



楽しいイオン!

2010年11月12日 23時16分19秒 | Weblog
昨日、速く帰ってきたのでイオンに行ってきた。

知らんかった

こんなんあんのん・・・

セルフレジ

 でっかいレジのおもちゃやー

チビ達が黙ってるわけが無い・・・。

実は、おいらもちょとやりたかったなー

で、出前っ娘!がいつも乗りたがるやつ・・・。

「もーおおきんやから乗らん」っと言ってるやつだ。

だって・・・押すの邪魔クサイからね。(いつも押すのは、迅速姫なんやけどね

これ、いろいろ種類がある。

今回は、プーさん号

他にも、ミッキー!ミニー!スティッチ!アンパンマン!などなど・・・まだあったよ。


 いつか全部乗ったろ

DHバー的なハンドルが有る。

操作だけでも出来ればきっと!おもろい乗り物だ

これで立駐をダウンヒルしたら燃えるでー・・・やってみてー 

しばらくサボっておりましたー。

2010年11月11日 00時08分27秒 | Weblog
週末は、迅速練

先週に引き続き、迅速逆C!

大嫌いな清滝を登って、北田原→高山→打田→普賢寺→三山木→玉水橋→木津川CR→御幸橋→淀川CR→寝屋川の

登って、下って、ど平坦なルート!

ぐるっと60kmを7時半スタート

仕入れやら、家族DEお出かけやらで、10時到着予定

 スタート前とっても楽しそう

この日は、工場長・菊リンが田んぼの登りで逃げる!

料理長・西君がそれを追う!

おいらは・・・途中でちーん・・・

しゃーないんで、後続を待って皆で追いかける・・・も

追いつかねー 差が空きすぎー!

三山木までのダラダラ下りでペースを上げるが・・・姿かたち、匂いも、気配も無い

CRに入ってローテーションでペースを再度上げるが・・・駄目だー・・・逃げ切られてしまう

その後、1人また1人と千切れて行き・・・おいらもそろそろ駄目っぽい・・・最初っから駄目やけど 

必死のパッチで、やっとこさ流れ橋で合流!

先行してた4人は、だいぶ待ってたらしいー・・・何か涼しい顔して・・・くっやしー

皆がそろうまでチョイ待ちして、リスタート!

またまた、列車を作ってガタンゴトン。

上げたり下げたりしながら枚方まで帰ってくる。

バードウォッチャー通りでまたまた鬼ごっこ(一応、人通りを見ながら・・・人やカメラなんかにぶつかったら大変やからね)

料理長が逃げ切り発射台で先行!オケツにおいらが噛り付いて、カーブ手前でパス!(カーブ手前で終了なのね・・・危ないから)

って事で、料理長が発射台のまま逃げ切り!終わったところでおいらがパスして・・・その横を拓ちゃんが終わってるねんけど、パスしていく・・・?

距離が短いけど、皆で上げて走ると足に来る

この日は、淀川マラソン!

土手の上をチンタラ~っと知った人居ないか探しながらポタポタ 

 ランナーこんなにいっぱい

 コスモスがこんなに綺麗

昼から、出前っ娘の七五三!

 こんなにでかくなってた。

知らん間に・・・大きなってる・・・早っ!

おいらは・・・眠っ!

屋台の鯛焼き食って帰りましたとさ・・・おしまい。


火曜日は、城練!

風が強くて・・寒い 

今回は料理長も初参加させてもらい2チームでくるくるっと

こわハゲさんがスタートのたんびにダンシングでペースUPするもんやから

あまりにしんどくて、天守閣に行く時、鎖骨が痛かった!



みんなで元気良く鬼ごっこ!これ何でこんなにおもろいんやろー。

今回もありがとうございました。

また来週!

ヨロシクお願いします。


っで、本日水曜は、無残業日もあって、工場長の夜練のお誘いにのっかて・・・

山田池方面、第二京阪辺りをくるっと練

1号線を上げ上げで走り、ひらパー坂も30kmを割らずにパス!

トラックやら車やらバイクやらと賑やか系でしたが・・・上げ上げでしんどいわ、おもろいわで、

怖いのもぶ飛んでました!

山田池横を走ってJR藤坂をスルー。

津田サイエンスヒルズをくるくるっと回って・・・ここめっちゃおもろい!

道路綺麗し、夜は車おらんし、明るいし。それで適度に登って、下って

挫けそうなところに頂上ゴールがやってくるので、ここも上げ上げで走る

めちゃ!しんどいぞー

2周して第二京阪で帰ってくる。

このコース、危なっかしいけど・・・上げ上げ練にちょうどいい!

工場長!また誘ってねー・・・「工場長!上げ上げ練」に!

お疲れ様でしたー。