駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

恥ずかしくなんかなーい!

2009年09月30日 20時09分51秒 | Weblog
 日曜日のちょい乗りの図
僕も久々の参加。
佐保川沿いを上って、消防署手前を右へ
忍頂寺交差点を左へ下音羽川沿いを上る。
気持ちエエーなー
清坂峠を越えて、府道46号かな?に出てひたすら高槻まで下る
激坂で無いので苦にならない。
フォームを気にしたり、上げ上げペースで走ったりするのにちょうど良いコース。
チョッと路面が悪かったり、砂利が浮いてたりするがまーそういう所はゆっくり行きゃ良い。
で、最後尾から拓ちゃんと女性1名で追い上げの図を撮ったのに・・・

保存してなーい

せっかく後ろ向いて撮ったのにー

この辺はロディー達がよく走るのでしょう、この日も何名か走ってはりました。
途中に、感じの良い山荘があったり、EF15と客車らしきものが置いてあったりと、
ぷらぷら来るのにもおもろいかも。
紅葉の時期もエエやろなー、落ち葉で怖いかもしれへんけど。

この日は、ゆっくりペースで60km程、天気でようー焼けた

午後から近所の小学校(オレの母校)の運動会
姪っ子・友達ん家の子が登場
声援を送る 

だんだん興奮してくる・・・



走れウォー あ"ーっ

またやってもうた・・・



今度の日曜日は、迅速姫の運動会・・・わーわーいっとくでー

迅速姫恥ずかしくても泣くなよー

昔は皆こんなんやったんやー




ってことで、日曜日は駄目おやじは迅速練不参加
土曜日は、仕事休めそうなので、今のところ迅速練の予定
迅速隊員よ連絡を取り合おう




今日は、色々!

2009年09月26日 23時09分11秒 | Weblog
今日は、久しぶりに土曜日休日
いつものように寝坊してしまう駄目おやじ・・・

何とかCSさんの出発に直後に間に合う?変な日本語?間に合ってないし・・・

柳谷をヘーヘーになって上がったわりには、遅っ
っで、コンビニ朝食後どこかの坂を上りに行く班に参加させてもらう。

 名丸さん先頭に、広丸さん、森丸さん、辻丸さん、西丸さんと俺でGo

何やら結構な勾配らしく、途中まるまる舗装されてる所があるらしい・・・ やばい・・・

上り出してすぐにもーキツイし
何とか上るも、後半で登場
まるまる舗装部
うーん、暗峠チックな感じー

っで、ひーひー言ーて何とか上る
 あ゛-しんど 

で下って下って快調に走る

採石場出入り口でトラックの巻き上げる埃の中を走って・・・まー快調快調

途中で左に曲がって上りー
あー上ってる上ってる
みんな元気やしー
で、涼しげな所を下ってしばらくすると、
皆が止まってる?パンク?

って広丸さん落車
 大きな怪我は無いみたやったけど、
ジャージを捲ると、胸の辺りをだいぶ打って・擦ってそーとー痛そう
バイクもディレーラーが芸能人水泳大会級にポロリ
あいやー
そうとうショック
でも、名丸さん車を取りにすぐにスタート
森丸さん油まみれになりながらチェーンを切る
みんな帰る為の策を頭の中で廻らせる。

チェーンを切ってとりあえず下れるようにして再度スタート

辻丸さんと代わり番こに広丸さんの背中を押しながら、ツールの山岳みたいなこと言いながら

で、何とか車段取りの名丸さんと合流
何か、凄い凄いって感じ
皆さんお疲れ様でした。広丸さんあまり考え込まないで
大きな怪我でなさそうなので、治ったらまた走りましょう
辻丸さんと2人で枚方大橋まで帰ってくる。
これまた追い風で快調×2
お疲れ様でした、また走りましょう。また走ってください 

っで、家に帰って夕方、迅速姫とチョコっとCRを走る。

 シャーっと 

 何かカッコええやんけー


お前だけ・・・

何やかんやで120kmチョイ しんどかった
 


一人はさみしいので。

2009年09月24日 22時42分41秒 | Weblog
今日は、夜練したくなったので工場長にメール。

工場長・・・リッツでかわいい愛車が負傷

「俺の激しい突きでヒイヒイ言わしたった

っで、ポキ

 スポークがポッキリ折れてる

サイコンのセンサーもどっかに脱ぎ捨てたらしい。

そのまま周回重ねたら、ジャージも脱いですっぽんっぽんでゴールもあるかも・・・

岡山期待してるわ

と言う事で、あっさり断られる。

清滝一人も淋しいので、りんりんよって家でくるくるローラー練

体重減るなーこれ 

昨日、72kgやったのに風呂入って計ったら70.4kgおー今年になって60kg切る事があまりない・・・もうちょっと減らしたいなー

昨日も仕事だったので、服部緑地嫁の実家練

しょぼい坂を上って下ってまた5往復10kmちょい 

 こんなとこ。

で、あの有名な服部緑地三叉路神が宿るカーブミラー

 何となく写ってるでしょー。オレ

で、実家に戻ったら、アヒル登場

 オレ的には、まねきネコダックが頭から消えへんねんけど・・・  

迅速練!開拓中!

2009年09月22日 23時18分23秒 | Weblog
今日も仕事

まー早く終わったので、清滝峠へGo
空はどんよりやけど、気持ち良く上がれたので少し足を伸ばして
打田→けいはんなプラザ裏→自衛隊外周ぐるっと→打田→岩舟街道と
回る。
 京奈和自動車道よこの側道、こんなんが3つ4つあって上ったり下ったり 
っで、自衛隊敷地入り口の看板。

 

ここを右折てゆるーい上りを上って下って

 迅速練で良く通る道に出る。
ここを左折、ここから迅速練の道。
打田の上りも調子よく上れた。

 ぐるっと回ってスタートポイントへ。

っで、打田の名所 三叉路のカーブミラー
ちょこっと記念撮影 うーん、怖い写真みたい

もう一周したかったけど、雨がポツポツしているので一周だけで勘弁しといたった 

岩舟街道下って、いざリンリンへ
うーん結構一人やったけど面白かったね
時間が無いときなんか、ちょうどいいかも、一周10kmくらいで、
一周で帰っても45kmの走行、周回重ねたら結構いいかもねー
迅速練プランJとしましょう。
今のところ迅速連のプランは、プランC・プランT・プランK・プランJ・プランNっで、プランD
まだ行ってないのがほとんどやけど、これからどんどんこなしていこうー
ぞーっおー

秋リッツに行ってきました!

2009年09月21日 23時18分26秒 | Weblog
9月20日に秋リッツに行ってきました。
迅速隊のメンバーは、
山岳番長・めちゃイケくん・工場長・工場長Jr・壊し屋総長・壊し屋ごん太
迅速姫・出前っ娘で、俺!

 迅速姫が撮ったのでぜんぜん写ってないけど、
かろうじて工場長のでっかい背中が、写っとる。

 出前っ娘!うーんいつもながらもの凄い表情しとる


 っで、迅速姫

 スタート直前 緊張

 うーん・・・日本一笑顔が醜いなーこりゃ

 ハイッ 親子で、誰が撮ってくれたっけかなーありがとう。
C3Lで、たぶん12位かな?
俺の周りで落車が3回も発生
落車を呼ぶ男か?俺って・・・

皆、よう頑張りました
怪我人無し、トラブル無し、表彰無し
まーこんなもんや
レースが終わって、皆が練習不足やと反省 
出前迅速レーシング班よ頑張るぞ
岡山ハッピータウンは、結果を残すぞオーッ



見ーいっけ!

2009年09月19日 23時56分35秒 | Weblog
 出前迅速隊員が雑誌に乗ってる
オレも写りたかったなー
菊丸さんは去年もシマノ鈴鹿ロードのホームページに出てたし、うまいこと写るなー。
でも、CSYの女子部や男子部員は、常に写ってる
めっちゃ目立つもんなー。特に今年は、ニャン子になってたからよけいやね
っで、明日はリッツ
昨日は、リッツに向けて?清滝夜練
しんどかったー
工場長親子と3人での練習なのでしんどくても頑張れちゃう
っで、緑の文化園自販機群で休憩
 買うジュースを迷ってるの図
明日のレース、夜練の成果が出せるかどうかちょっと緊張してきた 
やばはよ寝よ・・・


イベントいっぱい。

2009年09月14日 22時07分31秒 | Weblog
迅速隊隊員へ!
こんなんあんのん知ってたー。
淡路島サイクルフェスタ2009

締め切りが9月16日なので急げ

でっ
こんなんもあんねんでー

第1回 2009ヒルクライムinダルガ峰

締め切りが9月25日だよーん
皆さーん検討のうえエントリーしてみてください。
両方ともスポーツエントリに出てるよー。

ちなみに僕は、子供の運動会があるのでエントリーできませーん。
皆さん、くれぐれも運動会家族イベントとかぶらないようご注意
特に、運動会はやばいぞー

山岳班長明日転院
枚方の吉田病院だそうです。
山岳班長、この秋は、ご家族に頭が上がんないっすねー。
特に、奥さんには・・・。
  で、な事しとかんと、奥さんっで、どころじゃないかもー
ガッハハー



今日は、やっぱりプランD!

2009年09月13日 22時54分57秒 | Weblog
CSヤマダ朝練参加後、迅速練へのつもりが挫ける・・・
壊し屋総長のホイールインプレ!とか、料理長の仕入れ!とか、オレには直接関係の無い理由を付けて練習終了(やはり駄目オヤジだ!)
でっ帰り道の図



まー頑張らない!のもいいや
楽しけりゃーよいよい



料理長のホイール、やはり相当良いみたい
壊し屋さんも近々、ご購入かな

てなことを思いながら、3人でダベリングしている頃、淡一!迅速隊は、大変な
アクシデントに見舞われていたとは、全く持って知らなかった。
山岳班長!車に引っ掛けられて落車挫骨を骨折
緊急搬送緊急入院
が、結構元気そう
ま、骨折で3日間ほど入院!しばらくバイクはお預けだそうだ。
山岳班長元気になった暁には、皆で淡路島に攻め入るぞー
まずは、療養リハビリ 焦らずにねー

で、昨日が僕の誕生時 37才でございます。
おもっきり中年でございます。
加齢臭真っ只中 臭っ 臭っ

ちび2人と、母ちゃんが ケーキを作ってくれた

これだー



でっローソクに火を点けて、歌を歌ってくれる


こんな感じ・・・
洋酒をメッチャ効かしてて、うーん 美味い   
母ちゃん娘達よ

ありがとう


何が効くのだ?

2009年09月12日 22時47分56秒 | Weblog
明日は、とりあえずCSヤマダ朝練に参加!
その後、迅速練プランCになるかDになるかは、分からんが。

今日は、一日雨で全く乗ってない。

明日、淡一する迅速隊!
気を付けて無理せずに!
楽しんで来て下さい。

 この写真、鈴鹿でオレのバイクに乗る今中さん ウワーって感じ
めちゃかっこエエ


 これは、2時間エンデューロの様子、うーんいまいち伝わらん写真やなー 


っで、リッツに向けてイメージトレーニング中の出前っ娘意外とこれが効くのかも・・・実績あるしなー
(Wiiの自転車レース)



ゴキブリ=ローディー?

2009年09月12日 04時40分43秒 | Weblog
昨日は、会社帰りに誰か居るかなーと思いながらリンリンに立ち寄る。
誰も居ず、店長も居ない・・・?
しばらくして、工場長親子が登場
夜練に行く途中に立ち寄ったみたい。
おー頑張ってるなー。
しばし歓談後、夜練に僕もお邪魔・・・。
清滝へGo!
しばらく上ってなかったのでタイムを気にせず、
アウターで一定ペースで上る。
何か、調子よく上がれる。
やっぱり、一人で走るよりも数人で走るほうがおもしろい。
タイムや順位を気にせず、気楽に走ると調子が良い
これが常にできれば良いがそれがなかなか・・・。
で、上のバス停で休憩。




涼しくて、気持ちが良いがゴキブリ達が集合し始めたので
退散気持ち悪
バッタは、じっとしてるのに何でそんなに動き回るかなー
夜な夜な這い出てきやがってー
気持ちわりー

うん?
俺らもいっしょ??




でっ下って流して家路に。
うーんゴキ練たのしかったー。
またやろー


鈴鹿にて。

2009年09月09日 22時49分14秒 | Weblog


鈴鹿の試走風景

でっかい背中は、工場長

2人で2周 たいがいお腹いっぱいやった



で、まるでタイムセールに群がるお母ん
オヤジもお母んも一緒ですわー。
この後、晩ご飯の試食ならぬ、サプリメントの試飲
ぐるぐる回って薬付け
どれが効いてるか全く分からず・・・
この後、走る前になるとまた、ぐるぐる、ぐるぐる薬付け
うーん、とっても健康的

  つづく。