駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

そんなもん・・・飲まれん!

2014年04月27日 13時11分47秒 | Weblog

今日は、373くんと2人で走ります。

天気も良く、風が心地よい朝です。

新緑の中を、ミネラルをまき散らしながら走ります。

別に何が有る訳でもないのですが。

何とか、12時台・・・遅くとも13時には到着したい・・・。(目標ね)

俺しだいだな・・・こりゃ。 

 

 蛍光イエローが、新緑とマッチしてます。

何個か小さい峠を越えて、ヘロヘロになってここまで来ました。

 でっかいケヤキ。

ここからがさらに、ヘロヘロです。

仕置き場があった付近を通って行くのですが・・・

俺らには、この登りがお仕置きに感じられてしょうがありません。

登り下手には、辛すぎです。

ゲ~出そうになりながらトンネル潜ってコンビにまで・・・。

 

 本日初の休憩。

ピルクルが美味しいな~。

高山公民館までの登りで使い果たして・・・勝尾寺手前のお代わりで撃沈しました。

撃沈しまくって帰ってきたら・・・12時ちょい過ぎでした。

やっぱり、俺らの登り下手をどないかしたら12時までには、帰ってこれるね~。

って事で、今日は野間練でした。

お付き合い頂いた373くん・・・ありがとうございました。 

また、お願いします。 


仕事中でしたが・・・。

2014年04月26日 23時32分43秒 | Weblog

今日は、仕事だったのですが・・・

迅速姫の高校吹奏楽部が偶然、道頓堀でえんそうするというので、

覗きに行きました。

 まだ、これから段取りするようなので、まだまだですね~。

時間が無いんで、この光景だけ見て、現場と客先に打ち合わせへ・・・。

打ち合わせに時間が掛かったのですが・・・一応覗いてみようと再度、道頓堀へ・・・

そしたら、ちょうど始まったところでした。

 この演奏は、先輩達だけだそうで、本人は裏方の手伝いです。

やっぱり、中学生と違って、皆が上手です。

特に、トランペットが綺麗な音を出していました。

最後のアンコールまで見て、終了~。

短時間でしたが、楽しい時間でした。 


夜のヒルズ族!

2014年04月25日 23時35分31秒 | Weblog

今日は、夜のヒルズ練です。

行く途中に、大阪城森之宮ストレートでミカさんに遭遇。

日曜日に滋賀県でレースだそうで、トレーニングされてました。

吉報を待つ。

で、急いで行くも・・・30分オクレで参加。

 周回毎に石を置くシステムだそうです・・・。

何だか、御百度参りみたいな・・・金田一耕介にでも出てきそうです。

ぐるぐる回って、みんな目が回ったところで、終了~。

高台の公園でしばし談笑。

 

 ナカガワバイクの方のライトがハンパ無いので・・・

工場長が覗きに行きます・・・。

 明るすぎて、工場長が溶けそうです。

寒くなってきたので・・・

お喋りしながら帰りましたとさっ。

めでたし・・・めでたし・・・。

 


ダサダサです。

2014年04月24日 06時39分32秒 | Weblog

No残業デイの水曜日・・・。

とっとと帰って出前っ子のスイミングへ!と思っていたが・・・

明日出しの見積もりが終わらないので・・・断念。 

終わったところで飛ばして行っても全く間に合わないので、

阪奈へ向かう。

途中、サカタニジャージの方と外環手前まで一緒に走る。

去り際に、「ありがとうございました!」だって。

何となく、前を走ってただけなんだけど・・・お礼を言われて悪い気はしないので、何か良い事した気分で阪奈を登り始める。

何となくエエ~ペース(自分比)だったので、スピード落とさんように走るも・・・

ちょっと勾配がきつくなった辺りで、15、14、15、14の繰り返し・・・

さらに勾配がきつくなって・・・14、13、13、14の繰り返し・・・

最後、TOP手前でバスが止まっていたので・・・

走り出す前に、スルーしようとダンシングでクリアーしたところで・・・

誰かがオイラのふくらはぎを・・・ぎゅ~んって?

おもっきりつねる奴が・・・誰や

いててて・・・両足、攣ってもた。

・・・だっせ~な こりゃ。 

 


Jinjinさんの思い出を作る会・・・。

2014年04月20日 03時37分42秒 | Weblog

今晩は、「jinjinさんの思い出を作る会・補給編」でした。

 スポーツマンが大好きな・・・

 補給食と・・・

 補給水・・・

 

スポーツマンなら誰もが食べるこの補給食・・・

 カレーせんべい味のポテト・・・

味・・・濃いっ

 ひと通り取り終えると・・・

笑みがこぼれます・・・

歳とったおさぼり番長が急に笑い出し・・・

若く見えておいらの兄貴と同い年のH川さんが涙ぐむ・・・

銀河鉄道999とガンダムの話で泣き出したオイラ・・・

締めは・・・パンケーキと、メープルトーストのローテーション 

メープルトースト美味しい

写真撮り忘れた。

次は、「jinjinさんの思い出を作る会・消費編」です。

 


ええ天気やね~。

2014年04月19日 16時09分21秒 | Weblog

午前中で仕事が終わったので・・・

とっとと・・・帰る。

めちゃっエエ天気

 上本町手前の交差点。

別に何にも無い・・・。

ぶらぶらしながら、阪奈を目指す。

昼間は、車が多い。

阪奈も車とトラックが多いが、あんまり苦にはならない。

ドライバーにしたらうっとうしいかもしれないけど・・・。

登るのしんどいのに、向い風でさらにしんどい。

清滝の登り返しは、追い風なのを願って、パブリックから下る。

清滝下の霊園入り口。

 お天気で、緑も綺麗です。

で、上り返すも・・・

期待してた追い風・・・

全然!全く!思いっきり! 向い風

こっちの方がキツイがな

最後だけダンシングでゲ~ゲ~して終了。

下ってる途中、〇友さんとスライド。

手をって見たけど・・・解かったやろか?

ま~た、ね~

 


足・・・攣りそう。

2014年04月17日 23時39分28秒 | Weblog

見積り作成業務に嫌気が差したので・・・

8時30分で終了

帰る・・・。

暖かい、と言うか・・・暑い。

ので、阪奈道路を登って大阪パブリックからR163へ・・・

で、裏清滝を登り返して家路に・・・。

山ん中・・・気持ちエエ~。 

登坂不足の為、阪奈で足攣りかけた。

裏清滝は、路面が綺麗で走りよいね~。

出前っ子の水泳と同じように・・・

「でっかく」 を意識して登ると・・・。

意外と足が残ってる。 

どうも、長持ち筋肉を使ってるようだ。

が、自転車がブレまくる・・・。

ブレブレで清滝峠をスルーして・・・

ホテルから出てきた軽自動車もスルーして・・・

度々登場するコンビにもスルーして・・・

「ハラ減った~」って、独り言を言いながら、お家に到着。

疲れた~。

写真が無いので・・・

 N氏太郎くんから借りてるホイール・・・。

これ、エエな~。貧脚のおいらには・・・この位のリムハイトがいいね~

また今度、このルートで帰ろ。


次のステップへ・・・。

2014年04月13日 22時05分22秒 | Weblog

 今日は、出前っ子の水泳大会・・・。

 結構早く行ったけど、結構ならんでる。

岡山から夜中に出てくるチームが居るからしょうがないね~。

隣の会場では、全日本中学高校の柔道大会が・・・

 全日本だけあって、動きが切れ切れです。

ふと、役員席の方に目をやると・・・

 迅速姫の幼稚園の時の幼なじみが・・・

試合をビデオ撮影してました。

今回のレースは、カテゴリーが上がったので苦しい展開ばかり・・・。

って言うか、 駄目でした・・・ 

100m 平泳ぎの決勝で、2位が最高でした。

 敗因は色々有るけど・・・

彼女にとっては、良い経験になったことでしょう~。

めげずにがんばってくださ~い。

 


新学期!

2014年04月09日 21時36分47秒 | Weblog

今日から高校スタートです。

自転車で通学です。

 光善寺から山の手へちょこっと・・・。

入学式では、行き帰りで母~ちゃんが両足攣ったそうです・・・

今日は、迅速姫が両足攣ったそうです・・・

どんな、運動不足やねん・・・


春に日の、出来事・・・。

2014年04月07日 00時24分58秒 | Weblog

昨日から雨模様の予報だったので、出前っ子と約束して寝た。

起きたら・・・

晴れてる~

走ろうか・・・走らまいか・・・

悩んだあげく・・・嫌いなローラーに決定。

ローラー台周りがひと通り汗まみれになったところで、終~了~。

言うてる間に、雨がパラパラ、風が強くなってきた。

やっぱり今日は、走る日じゃないな・・・。

出前っ子が起きてきたので、2人でプールへ・・・。

 高槻の市営プールです。

散りかけた桜ですが・・・

 遠くから見ると、まだ綺麗ですね~。

3時間ほど泳いで・・・

お腹が空きすぎてこそばい感じなので・・・

帰り道に有る枚方大橋のそばのコノミヤへ。

工場長が教えてくれたコロッケを買って食べる。

 これ・・・めちゃ美味い

出前っ子も、ニンマリです。

 足で挟んで・・・ちょいと行儀が悪いですが・・・。

 

夕方からは・・・

お母んの命日だったので、おやじと一緒に誉で食事です。

 お寿司やら・・・

 季節の野菜を使った料理・・・

 お刺身などなど。

沢山贅沢させてもらいました。

ご馳走様でした。  


ぱっ!と咲いて・・・ぱっ!と散る。

2014年04月03日 21時53分05秒 | Weblog

陽気に誘われて・・・

通勤途中の桜も満開

こちらもは、現場近くの桜。

小振りですが・・・満開

春なので・・・

カントリーマームも春仕様・・・。

 桃や~。ネクターや~。

春は、何かフワフワ~っと、甘~い感じですな~。

がっ、しかし・・・

あまりフワフワしていると・・・

一瞬にして・・・

ガシャ~ン

 

ここ数日、よく事故に遭遇する。

こりゃやばい

おいらに危険が近づいている・・・ のか?

後厄だしね~気を付けよ~っと。

浮かれていると・・・