駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

こんな事したらあかんよー・・・。

2011年06月29日 23時39分13秒 | Weblog

今晩は、久々の城練に参加させてもらいました。

1組にて出走

結果は・・・。

一週目・・・ぶっちぎりで ベベ。

二周目・・・軽~く・・・ベベ。

三週目・・・さらっと・・・ベベ。

すべて・・・べべでした。

気持ちイイ~

 ampmで休憩中・・・。

で、工場長と二人でお喋りしながら帰宅する。

で、家に帰ると・・・

こんなものが転がってる???

カーテンくくる奴だー。

 ねじってて・・・硬いのだ

こんな感じのところを・・・

 力いっぱい・・・バチーン

すると・・・

 こんな事になったのだー

っで、ケーキのおまけで冷やす・・・

 ちめたくて・・・気持ち良さそー・・・。

イヒヒー

意味も無く・・・こんな事したら・・・

明日起きたら違う世界に行ってるかも?

寝るの・・・怖ーい 


久々の迅速N練!

2011年06月26日 21時55分33秒 | Weblog

今日も、朝から・・・「何だか・・・蒸すわー」な一日になりそうなので・・・

久々のN練へ向かう

菊リン!めちゃイケくん!山岳班長!料理長!天文中年さん!工場長!〇脇さん!おさぼり番長!の

9人でGo

今日は、比叡山ヒルクライムが有る為、西区ん!プロテインさん!は欠席。

 残ったクライマー2人が何やら・・・。

で、何時もの茨木R171のローソンをスルーして豊能町役場を目指す。

ちょこっと登りらしくなってくると・・・

クライマー2人は、レロレロしながら走っていく。

その後ろを、菊リン!工場長!がクライマーフェロモンに誘われながら付いて行く。

またまたその後ろを、料理長!おさぼり番長!の幼なじみ組みが様子を伺いつつ付いて行く。

おいらは・・・

必死で漕ぐも・・・付いて行けず!

1人旅

みんな速えー・・・。

そうこうしていると・・・

マイペースで漕いでる〇脇さんにパスされて・・・

ケツから2番目で走る。

天文中年さんはホイールの漕ぎ方がまだ掴めてないのでしょうー、

だいぶ後方に・・・。

こりゃ今日は、辛い迅速練なりそー

ミネラル垂れ流しで豊能町ファミマで小休止

 みんな余裕の表情・・・

おいらは、声も出せません・・・

天文中年さんを待つも・・・タイムUP

ごめんなさい!天文中年さん・・・また、参加してくださーい。

で、峠と名の付いた丘を3つ越えて野間峠を目指す・・・。

おいらは終始、ジョージ山本状態

今日は本間に辛い

言い出しっぺのおいらが・・・ポイ捨て寸前

それだけは・・・。

イヤイヤでも登らないと帰れない野間峠を登る・・・

のろのろ・・・ふらふら・・・レロレロしながら葛籠折れを行く。

腰が痛てー

木陰を抜けていくので、しんどいながらも気分は爽快!かな~?

で、山岳ポイントのトンネルを抜けて朝寄ったファミマへ。

 料理長も流石に今日は、しんどそうなのだ。

・・・あれ?

ニタニタ・・・?

うー・・・ハッ

 念力~ リムが~っ!曲~が~り~ま~ハッ

タダのパンク修理です。

はい!程なくしてリスタート

高山を登って下って勝尾寺スルーしてR171・・・やっと平坦。

〇脇さんは勝尾寺手前で箕面方面へ武者修行へ行かれたとか・・・

がんばるなー

で、茨木インター越えた辺りで・・・

おいらもパンクした感じ?

フワフワしてる・・・が、トドメは刺されておらず、ぜんぜんOK

気にせず

途中で工場長と別れて、残った5人で寝屋川へ。

宝町で料理長!お仕事の為に帰宅・・・お疲れー

おいらも家が目と鼻の先だが、宝町のローソンへ

補給しないと・・・玄関先まで辿り着けね~

めちゃめちゃ熱い!しんどい!疲れた!

参加された皆様・・・お疲れ様でした。

来週は・・・かき氷のみでヨロシク・・・

 


お前達!父ーちゃんは・・・こーありたい!

2011年06月21日 23時21分47秒 | Weblog

迅速姫が、期末テストの勉強をやっている。

横で母ーちゃんが解らないところを教えている・・・

迅速姫が解らないからイライラしだしている・・・

そのイライラがひどくなり、態度にも表れてきている・・・

チョイ、目に余るものがある・・・

母ーちゃんが怒っている・・

訳の解らない言い訳をしている迅速姫・・・?

これは、反抗期でも有るのだろうー・・・

よりいっそう母ーちゃんの口調がきつくなって来ている・・・

よりいっそうー訳の解らない言い訳をしている迅速姫・・・??

「教えてもらってる態度かそれが・・・」

何がー???(迅速姫いっぱいいっぱいの返答)

「お前エエ加減にせーよー

「何が何が何が

親子喧嘩である・・・。

 

その横で・・・

 

安っぽい・・・泣けるCMとやらを見て・・・

 

大ー泣きじでいまずー。

 

お゛や゛す゛み゛ー

 

・・・UPしたブログを確認して・・・

もー一度、動画を見てしまったー・・・

また・・・

大ー泣きじでじまいまーじーだー。

顔がはれるので・・・

て゛ーま゛-す゛ー


今日は、迅速姫の日曜参観・・・。

2011年06月18日 09時45分13秒 | Weblog

 今日は、迅速姫の日曜参観・・・

って事で、朝練のみ参加。

阪奈を登る

まー書くまでも無く・・・遅い。

辛っ

で、阪奈のコンビニで愛のポーズ

  ぐりぐり

田原台を下ってくろんど池向いて走る

R307まで出て「コメダ珈琲」へ行く

 

 コメダ珈琲

 モーニングを食べる

菊リンの分も食べて、シロノワールをみんなで分けてもう一回トーストとタマゴを食べられると

思いきや・・・ドリンク1つにタマゴ一個とトースト半分なのだ!

食べ放題か思った

年とると勝手な解釈してしまうので困っちゃうねー・・・。

文句言わんで良かったー

っで、第二京阪側道を走ってリンリンへ

11時頃到着、走って、食って、喋って楽しい朝練でした。

あー日曜参観は、当然キャンセル・・・

クラブ参観は・・・チョイ見たかったけど吹奏楽なのでまたチャンスは有るさー

で、帰ってから出前っ娘とバドミントン対決

ラリーで30回に挑戦!

 27!28!29!-あーっ

からぶるかーここまで来てー

集中力続かずでちーん・・・終了

で、母ーちゃん!

日曜参観の綱引きで・・・

 ちーん


迅速練→プール!→ヘトヘト。

2011年06月13日 23時00分31秒 | Weblog

迅速練へGo

内容は、皆が書いてくれているので省略・・・走るのに必死であまり覚えていないのよー

しかし!山岳班長の自信みなぎるポーズ・・・下から行かんかーいどやっ

おさぼり番長のいかにも上からのポーズ・・・よっしゃ!よっしゃ!次はこれやどやっ

みたいな感じ・・・

 何れにしても迅速帽子かぶって皆、ご機嫌

 パレード走行の練習

次回は、シャンパングラス持参でヨロシク

この後、最後の列車ごっこ&スプリントごっこもイマイチ絡めず・・・ちーんで終了

今日は、迅速練後、家族で温水プールへ

あーれー???

見覚えの有る後ろ姿

〇脇さんじゃないですかー

何とも奇遇な

で、伊丹の温水プールへ

歩いて、泳いで、ビーチバレーして、ジャグジー入って、スライダー滑り倒して、サウナ入ってヘトヘト

帰りに王将で食べて・・・せっかくカロリー消費したのに、台無し・・・


まいりました。ご勘弁を・・・!

2011年06月09日 22時00分39秒 | Weblog

 今晩は、工場長!と山岳班長!とで「夜の名所旧跡めぐり練です」

・・・が、工場長は足の具合が良くなく泣く泣くキャンセル。

って事で、山岳班長と2人で行くことに。

まずは、「梅田のウエパ」(写真なし)表にバイクスタンドなし、買う気なし・・・

ただの待ち合わせ。

で、一路東へ

綺麗になった銀橋を渡って京一前を通過。

出前のジャージは着てない出前の兄ーちゃんの後ろに付く。

白ご飯と、うどんらしき物を肩に載せている。

ふらふら。きょろきょろ。

中身が気になってしょうがない。 ので、パスする。

渋滞の中を流れに任せて走る。

バタバタ賑やかな音を立てて走る軽自動車が抜いていく・・・

なんじゃありゃー・・・パンクしてますよー

パンクをものともせず走っていく!わー・・・

うちのチビ達の言うー、「豪華なホテル!」・・・?

タダのホテル前を抜ける。

さっきのパンクのまま走ってた軽がホテル前で止まってる。

あー運転手・・・。 女性だあー若いえーホテル前・・・

パンクに気づいて止まったのではないかもー

えーっ入る・・・パンクなおそーか おーい あーれー・・・。

・・・男2人!阪奈を登る・・・。

第一ヘアピンを越えたところで、山岳班長痺れを切らして前へ・・・

いってらしゃいませー お見送りして、一人旅

せっせと登るも・・・遅っ

で、頂上ファミマで「迅速!お尻愛」のポーズ

 ぷりっとプリティヒップ

奈良側に下って、裏清滝からめちゃイケくんに愛に行く

山岳班長先行で、必死のパッチで付いて行く。

・・・付いて行ける訳も無く、タレタレで峠ポイント到着

めちゃイケくんいないじゃん 昨日の晩、テレパシー(死語)を送ってみたけど・・・

とどかなっかた見たい・・・残念

で、下って帰ることに。

山岳班長は100km越えているらしくリピートは無し。・・・ラッキー

しゃー無いので、チョー有名なすし屋で記念撮影して帰ることに・・・。

ゲッみんな見てる

早く!早く!・・・大将が怒って出てくる

貝殻シュリケン投げられて、300m飛ぶトビウオで追いかけるぞー

 やべっ

っで・・・。

 「迅速お尻愛

あーっ!看板の文字!写ってねーっ

お互いに撮り合っこして、即!撤収

あーそうそう

こないだの運動会での組み体操

 4段タワーわーすげー

でっ、りんりんで見せ付けられた・・・

 山岳班長タワードヤッ

まいりました

あー・・・顔・・・イってもーてるー・・・。

お疲れさま~・・・。

 


運動会!

2011年06月05日 18時41分05秒 | Weblog

今日は、出前っ娘!の運動会 

ロープ際を陣取る為、毎年早朝から場所取りに並ぶ。

が、年々早くなってきている。

去年は、5時に並んで10番目ぐらい。今年は「もーええやろー」と母ーちゃんとも言っていたのだが、

やはり座ってみたいし、座ってみるなら前がいい・・・。

って事で、今回も早起きで並ぶ。

4時に出て、4時15分ぐらいに到着・・・

もー並んでる。

何と、9番目・・・いったい前の人は何時から並んでるねん

何と一番は3時・・・

こりゃー出前っ娘!が6年になる頃には、前日に並ばないといけないかも・・・

7時まで居眠りしたり、ミクシー見たりで時間をつぶして7時の開門で、ゴール付近の

ロープ際を陣取る。

とっとと帰って出前に着替えてリンリンへ

清滝だけでも走りたかったので行って見ると・・・

皆さんおそろいで・・・。

まだ行き先が決まってなかったみたいなので、おいらが勝手に、

清滝打田大正池迅速逆Cでどーう

おいらは、清滝で帰るけど・・・

って、事でスタート。

人間じゃない人はウォーミングUPで登って行ってしまう。

それに付いて妖怪になりたい組みが行く・・・付いて行けん。

淡々と登って終了。

下って、磐船で帰る。皆さんとはR168でお別れ

帰ってすぐさま運動会へ。

 開会式で・・・

 

 徒競走で・・・

 騎馬戦で・・・

出前っ娘!の80m走は、一着でゴール

っで、出前っ娘!の白組が快勝

早く並んで場所取った甲斐があったー

※運動会中にメールが入る・・・

 山岳班長が高取ヒルクライムでまたもや表彰台

 クラス3位総合7位

 これまたやりましたねー。

 おめでとう

 


のんびり1人練

2011年06月04日 21時35分16秒 | Weblog

 今日は、早起きしてCSヤマダ朝練に行く予定で起きたら・・・

7時半???

アレ!寝坊だ

料理長からTELあるも・・・

すし太郎の夜泣きで寝不足らしく今日は、ノーライド・・・。

ってことで今日は、1人ぶらーっと清滝へ。

上げる事もなく淡々と登る。

走り足らないので、打田方面へ・・・

すると・・・おやおやー

前から見た事ある面々が・・・

おさぼり番長!と、〇脇さん!じゃないですかー

このまま引き返して逆Cで帰ろー

この提案は聞きいれられず、やんわり却下

じゃーくろんど池R307で八幡方面へ・・・

これはOK!

ちょこっとチューチューしてリスタート。

 

 何故かどや顔???

3人でくろんど池へ登ってそのままR307方面へ

噂のコメダ珈琲前を抜けて第二けいはん側道へ

コメダ珈琲はまた今度こよーっと。

で、側道を走ってると・・・

ヴワーンドカーン

交差点で乗用車と大型ダンプが衝突

あまりにも恐ろしかったのでそのままスルー

中途半端な所に止まって信号待ちしてる?乗用車に信号が変わって右折してきた

ダンプが乗用車の左側から乗り上げ、後ろに押し戻して行った。

怖いー

今日は、車が多いしクラクションを鳴らす奴が居るし、

俺らを避けて前の車にオカマしそうになる奴居るし・・・

一車線がめちゃ広いのにわざわざすれすれを抜いていく

イチビリ軽バンお前どんだけ車幅がデカイねん

お前の目ーは!節穴か

お願いやから普通に抜いていってくれやー

帰って調べたら・・・

木曜が新月で今日まで大潮!

うーん・・・月齢で満月と新月、大潮の時は・・・

統計的に事故が多いそうな???

本間かなー?

でも、おいらは結構信じたりしているのだー。

今度の満月は、16日!大潮は、16日から19日まで・・・

気を付けよーっと。

で、しょーもないドライバーは相手にせずCSヤマダさんへ行く。

ヤマダ店長に会うのは今年初めて、オリジナルホイールを見せてもらい

しばし歓談後、おさぼり番長のカラータイマーがレッドで点滅

点灯したら消滅してしまうとのことでお店を出て解散

〇脇さんと二人CRを流して帰る。

3人とも一応にあのホイールが欲しいモード・・・

良いなー38の奴と、80の奴。

まーどちらにしても足が問題なのだが・・・

明日は、出前っ娘の運動会

場所取り後、ちょこっと走れるかなー?

・・・

 

 


コンタクトよ・・・何処へ!

2011年06月01日 00時08分47秒 | Weblog

今日は、回り道して帰る。

難波から鶴見通り→阪奈→裏清滝→りんりんで帰宅。

1人寂しく登って下って登って下る・・・

清滝下ってるとき暗いので、マバタキせずに下っていると・・・

あっ ヤバイ

あ~~~っ

飛んでったー

左目が乾いてしまい・・・結果、コンタクトが飛んでったー。

「あっりゃりゃー」

片目だけなので見えているが、両目やったらやばいところやったー・・・。

・・・