駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

時代変われば・・・。

2008年12月29日 20時33分14秒 | Weblog

今日は、ノーバイク・デー。昨日、料理長の店でメッチャ食った!美味しかった!
肥えてた!でも今日は、全く乗ってない。いいのか・・・? いっか!年末だし、寒いし、
一人だし。で今日は、ダラダラ掃除、「アンダルシアの夏」見て 玄関掃除、「スーツケースの渡り鳥」見て バイク掃除、で我らが リンリ

 夜のりんりんは、こんな感じ「まー!綺麗・・・。」
       で程なく帰宅。今晩は友達一家がUNOしに来る。みんなでご飯食べて、テレビ見て、飲んで、食って、UNOする。でご飯食べた後の図

                                    
昔では、考えられない図。       で昔からの図。 
時代変われば嫁変わる!       時代変われど子は変わらず!
嫁2人がご飯食べた後転がってる、俺の母ーちゃんの時代では考えられない図だと思う、でもこれはこれでいいなー。年の瀬って感じ 毎年こーなのだ。てな事を書いてるうちに子供を置いてデザート買に行きやがった。
「お前ら、どんだけ食ーねん!」「俺は、シャーベットやー!!」
あかん止まらん。どんどんになる。明日は、りんりんの仲間と軽く?食事。
大丈夫か?まだまだになる要素 大!やばい 止まらーん!!

 


今日は土曜、迅速練にGo!

2008年12月27日 23時58分48秒 | Weblog

金曜は仕事納め。あまりの寒さに電車で出勤したが今日は、非常に良い天気
出前迅速 2人練に行く。こないだは、下ネタ巡航でダラダラ走行だったが今日は、
まじめに ノンストップで行く予定と言う事で9時40分ごろ料理長が我が家に到着、嫁とチビたちとでしばし閑談で 10時過ぎに我が家をGo!
2人とも好調?淀川CRでもスイスイ「俺たちって、いけてるやん」て感じ アホ?
で走行中の俺!
自分の走ってる姿がわからへん!!見てみたい!でとってみたけどよー分からん・・・。
でもう一枚 先日取ったやつ。料理長のエロにやけ面に映る俺!!
目をこらして見てよ!うーんッ!「カッチョエー!!」どうよ・・・アホ?
てなことで勘違いローディー2人風の神様!のおかげで快調に御幸橋に到着。
いつもならここからお喋りモードでサイクリングになるが今日はまだ

玉水橋まで2人で先頭を交代しながら走る。しんどい 風の神様ー、いずこへ!!
普賢寺手前であまりのっぷりにしびれを切らした料理長に先頭を引いてもらう
「後ろ楽やわー。」料理長にマンマンチャン。
府道65合を登って、下って岩舟街道へ。まだお仕事の人たちもたくさんいるみたいで、車が多い。 今日は、ちょっと頑張った! 60km Av28Km/h
明日も頑張ろうー!なんとか2時間を切りたいなー・・・。

 


なんちゃって!出前迅速練

2008年12月23日 16時35分04秒 | Weblog

今日は、軽く出前迅速練?9時半に宝町交差点集合が10時になったので家の前で山岳番長と30分程閑談。トイレLOOKに次いで赤のバスLOOKで登場!スパーレコード仕様でチョーチョー高額バイクになっちゃてました。で、時間が来たので集合場所へ。程なく料理長がトイレLOOKで登場。3人揃ったとこでGoー!今日は、流橋方面私市くろんど池大外ぐるっと練。京阪橋本手前までなんとも喋りながら・バイク交換しながらゆるーくサイクリング。で、サイクリングの図!

ゆるすぎ!!
で橋本から八幡までまじめに走るが、これまた36・7km/hと中途半端。
御幸橋手前の木から橋までだ・・・。
その後も35・6km/hで流橋→玉水橋、だ・・・。

今日は、お陽ーさまも出て暖かいせいか何人かのローディーたちとすれ違う、
挨拶交わしながら。「気持ちいいねー!!」
そんあなこんなで、玉水橋から府道65号を西に向かう。途中のファミマで休憩。
がこれ。

バイクだけ自慢の3台!景気・リストラの話→バイクの話→NEWデュラ→電動デュラ→電動コケシ→嫁はんに使こたら・・・ガハハッ!。いつものパターン、って言うか走行中もほとんど下ネタ。バイク交換→具合がいい→スワップ→締りがいい→「どゃ!!ええやろー!」ガハハッ!

アホ御一行ファミマを後にする。
65号を登って精華町への三叉路を右折。ローディー多数とすれ違う「こんちわス!!」
北田原・寛和金属前を通過 岩舟街道を下って寝屋川市駅へ。
料理長、時間切れにつき寝屋川市駅ロータリーでバイバイ!山岳番長も時間切れにつき我らの「りんりん」 スルー!! 山岳番長とも近所でバイバイ!! 自宅到着  

走行距離:60km Av26km/h

 


今日は、パンクday!

2008年12月21日 21時59分18秒 | Weblog

今日は、CSYさんの朝練に参加。

近所の宝町の交差点に6時半に待ち合わせ。いつも寝坊してばかりの遅刻魔やけど

今日は定刻に到着 料理長・山岳番長をしばし待つ・・・。ほどなく料理長が到着、山岳番長を2分ほど待つがそのままGO!一路 サントリー山崎を目指す。が連日の飲みすぎ・食べすぎ・怠けすぎで全くスピードに乗れず、35・6km/hの巡航で「あーしんど。」まーとりあえずアルプラ前→枚方大橋→樟葉→御幸橋→サントリー山崎と中途半端に伸びの無い走りまま到着。イェーッ!一番乗り!何てことは無いけど・・・。しばらくしてCSY御一行様到着、CSY店長 NEWプリンスNEWデュラ仕様で登場「カッチョエー!!」早い人は、何乗っても何付けてもカッコエーけど、なんかシブカッコエーな。今日の登りはバイク交換して料理長のトイレルックで登る予定、楽しみさー俺のコルサ君をっと。ポヨンポヨンコルサ君っと。ってパンクやんけ!!オイッ!前輪がパンク、それもド真ん中あえなくトイレルックとの交換は断念!無念!残念!しゃー無いんでエアー補充で柳谷へGo!登って下ってコンビde閑談。で料理長仕入れの為二人そろってお先に失礼。天気も良く風もさほど無く雨が降るなどうそ臭く、喋りながら帰る。

御幸橋手前で料理長のケツを見るため後ろに着く。「料理長エエケツしてんなー!」綺麗なRを描いてプリッ!プリッ!タイヤもリムのあたりから綺麗なRを描いてプリッ!プリッ!!エエ感じやなー今日は・・・!ってパンクやんけ料理長!!そんなに俺のことが好きなんそない合わさんでも!でパンク修理の図。

で俺はエアーを補充しつつポヨンポヨンのまま走る。それでも寝屋川まで帰ってこれた、チューブラーでのパンクも3回目になると慣れっ子!今度はパンク防止剤を入れみよう。いろいろ試してみてエエのんを見つけなね。でも走り納めの「Tour do 金剛山」ではパンクしたくないなー、チョッと心配。ここんとこパンク付いてるからねー・・・。てことでまた明日。

 

 


初めてのブログ!開設!!じゃじゃーん!

2008年12月17日 23時30分32秒 | Weblog
まーとりあえず自分のバイクをのしとく。
インターマックスのコルサ君にドラえーすを履かして一応決戦仕様!
こんなんに乗ってるけど「遅っ!!」と言われないよう
年末の走り納め、仲間と行く「ツール 努! 金剛山」のために仕事
年末の家の大掃除&家の用事&ちび2人の面倒、   つもり
ガははッ!ヤバソウ!