駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

プレイが・・・写ってる~。

2014年03月30日 23時06分35秒 | Weblog

今日は、お休み・・・

宿題&スマホのお勉強を済ませて・・・

婆ーばのところへ・・・。

お出かけ用のカバンを出すと・・・

 ちょこちょこちょこっと来て・・・

 所定の配置に・・・。

で、婆ーばお誕生日をお祝いしに豊中へ

お誕生日は、夜からなので・・・

迅速姫&出前っ子を連れて、近所の温水プールへ。

いつものところと違ってここは時間制限が有る。

2時間まで定額で以降は超過金が必要に。

なので、速攻着替えて泳ぎに行く。

25mプールで、自由に泳げるコースでアップ。

何となく人が多いので・・・

チョイ少なめの(1人だけ泳いでる)コースへ移動。

何で少ないの・・・?

で、泳いでみたら・・・

プールの底に醜い姿の人が着いて来る! 

ゲッ

自分が写ってる・・・。

プールの底に鏡が張ってあって、泳いでいる姿が見えるようになっている。

へっへっへっ~

最初は、こっぱずしかったけど・・・

意外とええがな~

出前っ子も、自分のフォームが良く解る。

言われてみれば・・・伸ばしてるつもりの腕が、曲がってるとか・・・

前を掴んでるつもりが、肩から掴みに行ってないとか・・・

出前っ子と2人で、「これ、エエ~な~」って。

迅速姫は、それどころではなかったみたいで、日頃の運動不足がたたって・・・

話が出来ないくらいに、撃沈してました。

制限の15分前になったので、急いで更衣室に行き、

着替えてチェックアウト!

3人とも、髪の毛をエエ加減にしか拭いてのでボトボトのまま出て来てしまった。

何か、せわしないな~・・・。

この、時間制限が無かったらめちゃエエのにな~・・・。

たま~にしか泳がへんからエエけど~。

で、お腹を空かした状態で婆~ば達を連れてちゃんこ屋さんへ。

へへ また食べ過ぎた~

せっかく泳いで減らしたのに・・・肥えとるがな~

 

 


近場をグルグルして来ました。

2014年03月23日 17時25分42秒 | Weblog

今日は、明るいうちは時間があるので・・・

走ってきました。

ゴッツ近場やけど。

行き先は、くろんど池。

くろんど池周辺をぐるぐる・・・登って、下って・・・。

久々に登るおいらには、不安がいっぱいですが。

まずは、清滝スタートで、打田、普賢寺、穂谷で、くろんど池到着です。

そのまま止まらず、磐船を下ってお帰りルートを走る。

河内森から再度登坂・・・しんど~おっちゃんにはキツイ 

で、再びくろんど池到着。

 とっても暖かく・・・誰も人が居ません。

N氏太郎くん、373くんがおちっこ

って、言うので・・・しーこいこい。

 トップチューブの上に2人が・・・。

この後、N氏太郎くん行き付けの和菓子屋さんへ・・・。

 精華町役場近所のお店。

 

 京都に本店がある「ふたば」・・・

きなこのおはぎと、苺大福、よもぎもちを買いました。

あんこが甘すぎないので、何ぼでも食べられます。

おはぎ・・・もっと食べたい。

 これは、チビ達におみや。

ちいこいこんぺい糖。

今日は、おっちゃんに付き合っていただき・・・あるがとうね~。

また、お願いします。

これから夜勤なので、用意して行こ~っと。 

 


スッゴイの・・・。

2014年03月22日 22時24分47秒 | Weblog

先日、迅速姫が公立高校に合格したので、お祝いに・・・

行ってきました。

回っていないお寿司屋へ。

お店入ったら・・・で迎えてくれます、彼が・・・。

 

ち~こっ

 

で、その奥では・・・

帰ってきた料理長が・・・

いつもは見せない、職人の顔を見せてくれました。

 カッコいいぜっ料理長

ここ数日、お寿司と言えば・・・

回っているか・・・

パックの値引きされた物しか、食していませんでした。

その中でも、R163沿いにある「すしバリュー」は、美味しかったですが。

料理長のお寿司は・・・皆さんも知っての通り・・・

「すっげ~ 

「なんじゃこりゃ~ 

「飲み込むの・・・もったいね~ 

的な・・・。

皆さんも、チョイマジな料理長を見に味わいに

行ってみてみ~・・・


横揺れには・・・耐えれません。

2014年03月18日 03時08分59秒 | Weblog

 受験、卒業式と節目の行事を一通り終えたので・・・

家族で、小旅行です。

朝早く出たので、朝日が拝めました。

行き先は、志摩スペイン村・・・

 

ええ天気で、花も綺麗に咲いてます。

 

景色も綺麗です。

穴が開いてると・・・顔を突っ込みたくなるようです。

 

乗り物を一通り乗り倒したので・・・

ちびっ子の乗る汽車にも乗りました。

 

母~ちゃんは、ちょ~お疲れです。

二日目は・・・。

長島ランドです。

ここでも、乗り物を乗り倒して・・・

閉園まで・・・

歳なので・・・

横揺れ!

回転ものは・・・

脳みそが揺れてゲボしそ~

ようけ遊びました。・・・

 


卒業式でした。

2014年03月14日 22時51分08秒 | Weblog

今日は、迅速姫の卒業式でした・・・。

スライドを最初に流してました。

学校側も、感動を演出しているのでしょう~。

でも、このくらいではでんでんです。

だいじょう~ぶ。

卒業証書授与・・・でんでんだいじょ~ぶ。

別のクラスに、知ってるチョイ悪の生徒が・・・

席を立って順番を待ってます。

腰パンで、後ろポケットにデカ財布を挿してます。

歩き方が、まるでパチンコ屋にでも入る様です。

・・・が、彼は泣いてました。

ボロボロ泣いてました。

それまで平気やった担任の男性教諭もスイッチが入ってボロ泣きです。

可愛いやっちゃな~。

彼は、小学校の卒業式でもボロ泣きでした。

その様を見て、ちょっとやばかったけど・・・

だいじょ~ぶ

で、時間は過ぎて・・・

卒業生の答辞・・・。

これは、いかんわ

こんなんしたら、反則やわ

 卒業生が喋ってる横で、男子生徒がピアノ弾きよんねん・・・

ここは、あかんかった・・・

それまでも、波は来ましたが・・・

ここだけは、大波に揉みくちゃにされました。

そんなん、喋るか!弾くか!どっちかにしろよ

で、退場して外の花道で・・・

吹奏楽部が・・・吹いとんねん・・・

 ここも何か知らんけど・・・涙が止まらんかった。

迅速姫の後輩達です・・・。

ここも・・・いかんわ~。

ええ~卒業式でした。

昼から出勤して・・・ちゃっちゃかちゃ~っと仕事を済ませて。

家に帰ってきて、聞きました。

あの曲のことを・・・?

すると・・・迅速姫も同じ事を・・・。

「あれぃは、あかんわ~。反則やわ~。」

周りもみんな泣いてたそうです。

で、曲を聞いたら・・・。

もののけ姫の獅子神さまの首を体に戻してあげた時に、山に緑が戻ってくるシーンで流れる曲だそうな・・・。

Youtubeで探してみよ~っと。

また、1人で泣いちゃうかも~・・・


恐るべし・・・デブエット!

2014年03月10日 21時52分54秒 | Weblog

今日は、久しぶりの日曜休日。

なので、いつものように突然お誘いして堺浜へ・・・

通勤のルートをjinjinさんとKJCさんの3人で走ります。

 堺浜のコンビニにて・・・。

集団に入れてもらい、皆で周回するも・・・

ペースが上がって、ローテーションにも入れなくなって・・・

2周回でち~んでした。

 しますけさん・ミキTさんはいつも仲良し・・・

羨ましい~

ぐるぐる回り倒して戻ってきた、高〇さん。

お疲れ様でした。

また、お願いします。

 真っ赤かのTIMEがめちゃかっこええ~

Jinjinさんは、家族が待っているので一足先に帰られたので・・・

帰りは、KJCと2人でお喋りしながら寝屋川を目指します。

途中、腹が減ったので・・・

芦原橋の道の駅(果物屋)で、休憩。

焼き芋とパイナップルを2人で仲良くシェアしました。

何個も有る公園のベンチなのですが、間隔が広すぎるので・・・

一人用のベンチを・・・こちらも仲良く2人でシェアしました。

端から見ると、とっても仲良しに見えるベンチです。

蒲生4の交差点以降は、2人してヘビーギア練で帰ります。

ハムストからオケツ辺りがパンパンになりました。

 おいらのお腹も・・・パンパンです。

どうしちゃったんですか このお腹

デブエットしすぎたら・・・元戻りませ~ん・・・

 

あっそうそう・・・

HM-ZERO計画の全貌が明らかに

 オープンしました

料理長のお店

「帰ってきた ほまれ

こりゃ~しばらく、デブエットが続くな~。


カンフーの使い手か?

2014年03月02日 21時56分45秒 | Weblog

3時頃に仕事から帰って来たけども・・・

時間的に泳ぎに行くのにも、走りに行くのにもとっても中途半端だったので・・・

表でローラー回すことにしました。

DVD見ながら・・・いつものようにカッパを着て・・・。

すぐに汗だくになって、自分のミネラルが目に染みて痛て~。

ギャーッって回したり・・・

淡々とクルクル回したり・・・

またまた、ギャーッって回したり・・・

意味の無い手放しをして見たり・・・

ローラーは・・・面白んね~っ

で、ダウンがてらびチョびチョのままHMzero計画の様子を伺いに行って見る・・・。

とっ!そこには、おさぼり番長が・・・。

計画も終盤に差し掛かり、最後の追い込みっといったところでしょうか・・・。

そこには、もうお一方・・・?

どう見てもロードバイク繋がりでは無いな~?

はて???

誰かに似てる・・・?

あっ

あっあのカンフー映画に出てくる・・・

モヤシっ子にカンフーを教える・・・

ミヤジ・・・じゃなくて・・・

Mrミヤギ氏じゃないか?

その口元の髭・・・

何か秘めたものをお持ちのようにお見受けするが・・・。

気付いた時には、車の助手席にちょこりんと座って、行ってしまわれた・・・。

次会った時には、ペンキ塗りから教えてもらおう~っと。

おさぼり番長と少しお話して、家に帰ると・・・

用意が終わってた。

でっ、母~ちゃんの機嫌が悪~い・・・

「も~アンタは、人が用事のあるときに※△□〇※■・・・。

「はいっ、以上でしょうか?上に上がってよろしいでしょうか・・・」

「あ~も~※△□〇※■・・・。

で3階に上がると・・・

 お寿司だー。

 

 苺に顔が~

 お雛さんだ~

 おいらのおやじも呼んで・・・

ひな祭りです・・・。

 お雛さん・・・

色あせることも無く・・・

15年・・・。

早いな~。

あと5年で、成人式・・・

早いな~。

ミヤジ・・・じゃなくて、ミヤギさん似のおじさんは・・・

何繋がりだろう~

カンフー繋がり・・・?

えっ誰が?

ベスト・キッド見たくなってきた・・・

YouTubeで探そ~っと。