駄目☆駄目おやじの中途半端なロード日記・・・。   Go!Go!出前迅速~。

ロードバイクに乗り出して2年!
人に厳しく!自分にゆる~い・・・。
最低おやじの、「俺もがんばってんだよっ!」日記。

朝練いろいろ

2009年03月28日 19時05分25秒 | Weblog
今日のCSY朝練後の朝食の図

で、料理長と合流後
大正池CSY二次練組みと歓談下りでパンクの図

修理剤を入れていたので修理剤硬化後Go
これメッチャいいチューブラーには入れとかないとね
助かったー
で、昼からチビ達と淀川へ
ちび1号にポジションを合わせたジャイアントに無理やり乗せてGo

えっけっこういけてる

で、ちび2号は相変わらず小っこいのでペダル漕ぎまくって
ついてくる。

家に帰って記念撮影
バイクだけ。
ちび1号がジャイアントに乗って28km/h程出せたことと、
ダンシングとブラケットを持って乗れたことで大感激
料理長と走ってて売切れ止まりかけ状態でショックだったけど。
て言うか止まったけど
そんなのった
がはは




CSヤマダ練

2009年03月21日 22時36分12秒 | Weblog
今日は、天気も良く暖かそうなので半袖ジャージで朝練へGo
山岳番長と二人、一路御幸橋経由でサントリー山崎へ向かう。
走り出しは、ひんやりしてて気持ちがいい。
関西医大過ぎて、淀川CRに入ってしばらくしたらだんだん寒くなる
御殿山付近で、手 かじかむ
樟葉の土手はチョッとペースを上げて御幸橋ポカポカでスルー
サントリー手前汗が冷えてサブサブ
くじけそう
柳谷 12分44秒とレイズで上がったわりにはよしとしよう
山岳番長とローテーションしながら樟葉をパス。
淀川CRに入って喋りながらサイクリングで戻る。
やっとこの辺りも暖かくなってきた。
関西医大手前で料理長と合流。
ここで山岳番長お仕事のため別れる。「お疲れ
再び、淀川CRを料理長と走る。
流橋LSD。が行きも帰りも結構なペース


帰りは途中参加の○から登ったお日様君と三人で、
ローテーションしながら帰る

レイズ、結構早い。二人のスピードにこれで着いていける。
コルサよりも良いのか
宝の持ち腐れ
に真珠

ショック 





あーっ!

2009年03月16日 00時28分57秒 | Weblog
せっかく書き込んだのに消えたー
しゃーないんで先々週料理長と行ったときの写真を掲載。


この日は、雪降って寒ぶ・寒ぶでしたが、
今日は、天気も良くあちこちからローディーが這出て来ていた。
伊吹山まで時間が無いが、何とかちゃうよー。

2週間ぶりの書き込み。

2009年03月10日 00時51分00秒 | Weblog
最近忙しいことを理由に全然書いてなかった。
とりあえず週末の事を忘れんうちに書いておこう。
いつも週末だけは、仕事の段取りをつけて朝練に間に合うように現場を出る。
が、土曜日は日中作業が引き続きあったので通勤のみ。
で、日曜日は待ちに待ったリンリン「チョイのり!」
僕は、今年初めてだったと思う。
順調に作業も進み職人さんたちも順次引き揚げていく。
「ええぞええ感じや
「お疲れ次、いついつの夜なー」
とか言うて次の作業の確認をしとく。
でも内心は「早く早く
てな感じ。
で、「作業終了
最後の撤収状況・清掃確認なんかを終わらせて現場を出る。
事務所に戻ったのが5時30分頃。
残務を処理してもまだ時間があったので椅子に座って「ボーっと・・・
って、ねとるやんけ
ヤバイ!間に合わん!
7時前に事務所をGo
体が冷えてる寝てる。
足が回らん!集合場所には、間に合わないので清滝目指してアキラメモードで
走る。
1号線関目から163号に入り清滝向いて走る
腹へったーこんなことやったらパン買ーて時間つぶししといたらよかった
そんなこんなで清滝中野ランプ手前で、リンリンメンバーを発見。
追撃するパワーも無く、ゆっくり自分のペースで登る。
途中何人かと朝の挨拶をかわしながら上の交差点に到着。
みんなと合流 疲れたー
再度、大正いけ目指してGo
大正池も早い組みは、バキューンって
行ってしまったけどマイペースで上がる。
ホームやら、ポジションやらを気にしながらで登る。
頂上到着もすぐ下ってグランドまで来たところで
見返りローディー

で、僕と料理長2人は仕事があるので一足先に帰宅。
今回のちょいノリはしんど楽しかったー
だいたいメンバー固定してきてるから今回のルートを固定したらいいのに・・・。
て言うことでまた今度。