明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

ELE-Bugは出発点か到着点なのか・・あ~これも無間地獄hi

2024年08月03日 20時09分34秒 | 今どき無線

シャックのレイアウトを少し変えました。最近はEsも一段落した様なのでIC-7300はデスクトップから棚へ移動です。でも、ICOMのリグは定期的に電源を入れてやらないと豆粒の様なメモリー保持電池が、すぐにダメになってしまうのが心配の種ですね。

さて、デスクトップに少し空きスペースを作って電鍵の待機場所を確保します。計算上では8種類の電鍵を接続出来るのですが・・それは無謀なので3~4種類ですかね(笑)

今回は外部エレキーヤーとして今年の正月に入手した1対3.5スペシャル??のキーヤーにエレキーとバグ、そしてCQメモリーの役割を与えてリグ回りをシンプルにします。このキーヤーを使いますとELE-Bugも使いたくなりますので、キーはバイブロ・シングルキーを暫く使います。メインのシングル・キーでも全く問題ありませんが雰囲気を楽しもうという訳です。勿論、この後メカバグも接続して終わりです。

メカバグは100年近く同じ方式と構造で現在に至っている訳ですが、最近はタマ数も減少しているようです。

バグキーを初めて使用する方はエレバグから入るのでしょうか・・確かにエレバグは追加投資を必要としませんし、今日からでもバグ体験が出来る訳ですが、リグ装備のエレバグ・モードは初めて打ちますと、かなり難しいという印象がありますし・・ヤッパ見た目の楽しさもありますから、メカバグから入るのでしょうね・・これが無間地獄(間(ま)のない地獄」の始まりです(笑)

キーイングの次が接点のカスレ~速度調整そしてキーイングとゴールの無いマラソンを走る様になるわけですhi 

しかし、これがまた楽しいので困ってしまいます。一応、私の無間地獄はA1クラブの「みずほキー」を散々弄り回して、その後のQRTで終焉を迎え、細い糸により現在は極楽浄土へ上がることが出来て楽チュー生活となっています(笑)

当時はe-BayでBK-100を逆輸入したり、GHDのバグを揃えたりと随分楽しく地獄を回遊していました。

今、過去の記事を読み返すと「えっ!!こんなキー持っていたのか」と驚くこともありますhi

「昨日はBK200とSPEED-Xでラグチュー・・そして今日、BK100が我が手元に・・」

「GHDのGD103バグキー」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JF0RRH)
2024-08-03 22:50:00
バグキーの無限地獄と沼と。。。(笑)
自分先日手に入れたJA1CQJ作の手作りバグキーが今のお気に入り。今朝お相手頂いた時もコレでした。
この手作りバグキーなんですが、それが短点リードスイッチも付いてるのが沼の入り口。 バイブロとGHDをリードスイッチ化完了し、そちらも試し打ちと称して和文交信。(笑)
沼もまた楽しからずやです。
返信する
Unknown (とも)
2024-08-04 06:29:10
沼・・デスね(笑) そろそろ複式の沼は如何でしょうか??こちらの沼も20~30年掛けて溺れている人が、たくさんいるようですよhi
返信する
Unknown (とも)
2024-08-04 08:49:27
複式の沼こそ深くて粘度が高そうですね。一歩足を踏み入れたら最後、、、、。近寄ってはいけません。笑笑
返信する
Unknown (とも)
2024-08-04 08:55:24
上手いなぁ~(笑)
粘度が高い⇒符号が粘る・・きれいな符号を打つ為に無間地獄が・・
返信する

コメントを投稿