明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

相当オタクな灯 台 放 送(海上保安庁・船舶気象通報)

2008年09月15日 22時15分19秒 | 出張
何しろ相当オタクです。
しかし我々が普段聴いているラジオ放送のすぐ上の周波数・・搬送波1669KHz
で沖縄~北海道までの各灯台が気象情報を流しているのです。
最近この情報が船舶航行者の役に立っているかは解りませんが・・(携帯電話
で177聴いた方が早い?)
各灯台は同一周波数で秒単位で情報を発信していきます。1時間で全国の灯台を
一周するわけです。電波時計があった方が良いです。
しかし各灯台共に出力は微弱50W程度なのでポッケット・ラジオでの受信は
ちょっと難しいと思います・・田舎なら大丈夫でしょう・・私は現在4倍の出力
です。
発信は一定のルールがあるようで・・
①竜飛(灯台名)×3回を繰り返し
②時刻 ○○の気象情報 北北東の風○メートル、気圧○ヘクトパスカル
③灯台名の後、「さようなら」
となります。今日は、
①長崎  琴埼灯台  かみつしま 39分40秒~41分20秒
②福井  越前岬灯台  えちぜん 44分30秒~46分00秒
③石川 舳倉島無線方位信号所 へぐら 46分00秒~47分40秒
④新潟  粟島灯  あわしま 47分40秒~49分20秒
が確認出来ました。
海上保安庁も受信報告を送付すると確認証(ベリカード)をくれるようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿