風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

劇団若獅子「続・大菩薩峠」

2014年06月30日 | 日記

劇団若獅子「続・大菩薩峠」の招待券が当たりました。 (たまたまです。国立文楽劇場)

劇団若獅子の前身は辰巳柳太郎さん、島田正吾さんの劇団「新国劇」です。

十八番は「国定忠治」「王将」など、男っぽい舞台です。

「続・大菩薩峠」は机竜之助の数奇な運命をたどる、三幕、三時間十五分の舞台です。

何回も映画化された中里介山の長編小説ですが、どんな舞台になってるでしょう。

久しぶりに観る本格的な時代劇の殺陣、セリフ回し、所作…いいですねぇ。

机竜之助に笠原章さん、お豊に仁科亜季子さんが客演してます。

キメのセリフに「かさはら~」の声がかかります。

舞台と客席が一体となって芝居を盛り上げます。

生の舞台って、いいなぁ。

  写真は資料


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimiちゃん)
2014-06-30 14:34:47
 時代劇 今は いずこに~!!

  映画は 作成されてないですね~!!

   楽しいですね~!!
返信する

コメントを投稿