風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

第15回舞台写真協会展

2016年12月14日 | 日記

大阪では2年ぶりになる「舞台写真協会展」を観ました。
(オリンパスギャラリー大阪)
芝居、歌謡ショー、歌舞伎など生の舞台を撮影した
迫力のある写真が楽しめます。

長山洋子さんの決めのポーズでもなく、絶唱の表情でもない、
歌の合間のやさしい表情がいいですね。(左)

森光子さん「放浪記」の名舞台です。(右)
 
唐十郎の最高傑作と言われる舞台「透明人間」
劇団唐組:役者 辻孝彦の圧倒的な存在感です。(左)

フラメンコの舞台は肉体の躍動美を感じます。(右)
 
坂東玉三郎さん「牡丹亭」中国・昆劇、生の舞台を観たいです。

「踊り子」劇場の屋上から街を見下ろす踊り子さん、
休憩時間でしょうか、私はこんな舞台裏の一枚も好きです。
 写真は資料から。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿