ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

大友直人『クラシックへの挑戦状』

2021-08-06 17:36:52 | 最近読んだ本
大友直人『クラシックへの挑戦状』(中央公論新社)

なんだかすごいタイトルですね。でも、内容を読めば納得です。
そう、そうなんです、両国国技館の5000人の第九でお世話になっている(こちら
大友先生の著書。
そう、そうなんです、6月に琉球交響楽団の指揮をされて、拝んできた?ばかり(こちら)の
大友先生の著書。



いいですね~。素敵ですね~。鋭い目付き。きゃ~。ミーハーです。

琉球交響楽団の演奏会の時に、この本を売っていて、
ぜひ読みたいと思って……図書館で借りました。あは。

生い立ちから、音楽との出合い、指揮者になるまでの経緯、
海外ではなく日本にこだわることになったわけまで、
琉球交響楽団とのかかわりも含めて
何から何まで分かっちゃいますよ。

日本の現在のクラシック界に物申す!という感じで
このタイトルになったのだと思います。
クラシック音楽の黎明期にあったような力強さが感じられない、と。







両国国技館の5000人の第九のことも出てきます! わ~~~い!!

で、最近、週末に読書が進むのですが、この本、
あと数十ページで読み終わるところまで来た時、スタバで読もうと思いました。
JIMOTO(地元)フラッペチーノの東京版が気になっていて、
千歳烏山の店に行ったら、売り切れたと!! 朝は確かにあったはずなのに~(看板出ていました)。

それなら、仙川店へ行ってみようと。ありました!



コーヒージェリー&キャラメル味です。



あ!私、すごいことしている!と、店に行ってから気が付きました。
仙川ですよ。そう、桐朋学園のある。まさに、大友先生の出身校のある仙川。
我ながら感動しました。大友先生が通った桐朋学園のある仙川で
先生の著書を読んでいる。きゃ~、ステキ~。
帰り道、何度も先生が歩いたであろう桐朋学園から仙川駅へ向かう道
(商店街より1本調布寄りの道で生徒たちがいつもたくさん歩いています)を
歩いて、大友先生に想いを馳せてみました。うふ。

あ、この本、クラシックに少しでも興味がある方は、ぜひぜひ読んでみてください。
詳しい内容がご紹介できていなくてすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする