ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

日本語クラスの新年会

2008-01-27 18:13:30 | 日記
最近参加している駒場留学生会館での日本語クラス
(もちろん教えるほうですよ!)、
とってもインターナショナルな新年会がありました。

準備したのは日本語をボランティアで教えている先生たち。
日本を意識して、メインは大きな鍋にいっぱいのおでん。
焼き鳥、コロッケ、いなり寿司、餅なども
テーブルにたくさん並びました。

手作り派でケーキを焼いてきた人も。
わたしはサツマイモ、リンゴ、レーズンを煮て作った
名もない和風お菓子?を持参。

あれよあれよと70~80人ぐらいの人が集まりました。

おいしい料理をつつきながら、おしゃべりしながら、
パフォーマンスも観て。

インドネシアの留学生たちは
竹でできたアンクルンという楽器を使って演奏。
久しぶりにインドネシアの代表曲「ブンガワンソロ」を聴いて
インドネシアへまた行きたくなりました。
アンクルンの響きが郷愁を誘うのです……。

そのほか、ベトナムやチリの留学生は歌、
マダガスカルの留学生は踊り、
日本側からは大学生が琴と尺八を披露。
こういうときに「芸」があるといいですね~。

今回感激したのは、マダガスカルの留学生と話ができたこと。
以前から行きたいとは思っていても、
優先順位が1位にはなれないため、
なかなか行けないのがマダガスカル。

日本ではマダガスカルのことがほとんど知られていません。
アンタナナリボ(首都)から来ましたか、
と質問しただけでびっくりされたほど。
首都がどこかを知っている日本人には
滅多に会わないのでしょう。

国費留学生が滞在する駒場留学生会館だけあって、
本当に国籍がバラエティに富んでいます。

それにしても30年以上も続いている日本語クラス、
地道に運営されている方の働きに
頭が下がる思いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする