高野山には金剛峰寺をはじめ、117のお寺があり、
そのうち53のお寺で宿泊することができます。
高野山の街自体の人口は4000人、
魂は50万も住んでいるというのに……。
宿坊では午後5時30分から瞑想の時間です。
そのお寺では坐禅ではなく瞑想と呼んでいました。
確かに曹洞宗の坐禅とは違います。
とくに違うと思ったところは、
目を閉じる、
鼻から吸って口から吐く、
宇宙との一体感を感じながら座る、
といったこと。
また、座るときに使う坐蒲(ざふ)は小さく
いつもとは座り心地が違って、
安定感がないなぁ……と思いながらも
40分座ってみました。
終わる直前には住職が
ほにゃほにゃほにゃ~、と何かを唱えて
最後になったら、やっと知っている!部分、
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだらまに
はんどまじんばら はらばりたやうん
南無大師遍照金剛
を各3回唱えて終わり(だったと思う)。
真言宗は呪文のような響きが多くて、
ミステリアスなところが引かれます。
40分が終わったときのすっきりした気分はいつもと同じ。
いいものでした。
そのうち53のお寺で宿泊することができます。
高野山の街自体の人口は4000人、
魂は50万も住んでいるというのに……。
宿坊では午後5時30分から瞑想の時間です。
そのお寺では坐禅ではなく瞑想と呼んでいました。
確かに曹洞宗の坐禅とは違います。
とくに違うと思ったところは、
目を閉じる、
鼻から吸って口から吐く、
宇宙との一体感を感じながら座る、
といったこと。
また、座るときに使う坐蒲(ざふ)は小さく
いつもとは座り心地が違って、
安定感がないなぁ……と思いながらも
40分座ってみました。
終わる直前には住職が
ほにゃほにゃほにゃ~、と何かを唱えて
最後になったら、やっと知っている!部分、
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだらまに
はんどまじんばら はらばりたやうん
南無大師遍照金剛
を各3回唱えて終わり(だったと思う)。
真言宗は呪文のような響きが多くて、
ミステリアスなところが引かれます。
40分が終わったときのすっきりした気分はいつもと同じ。
いいものでした。