おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

第1回大田原ハッピーハロウィーン 仮装コンテスト

2023年10月17日 23時05分01秒 | バルーン

第1回大田原ハッピーハロウィーン 仮装コンテストに、参加して参りました。

以前から、ハロウィンの仮装コンテストには、興味が在ったのですが、
なかなか、時間と機会がなくなったのですが、地元で
ハロウィン仮装コンテストが、開催されると知り、早速応募

ハロウィンに向けて、バルーンで、仮装することを決めて、色々思考錯誤して作りました。
「バルタン星人」


当日、コンテストが始まる前に、会場を闊歩していると、
子供たちから、攻撃を受けて、途中作り直しをしたりしましたが、
多くの方が「一緒に写真を写して良いですか?」とお声がけ頂き、
沢山の方と、写真を撮りました。

さて、コンテストの結果ですが
な、な、なんと!
「優勝」
なかなか、賞と言うモノに、縁が無かったので、とても嬉しデス。

帰って来て、家族に優勝🏆トロフィーを見せたら、大笑い

これからも、バルーン道を精進していきます。

勝手に知り合いシリーズ「イカのみっちゃん」

2023年06月24日 07時48分34秒 | バルーン
勝手に知り合いシリーズ 

今回のお知り合いは、
「イカのみっちゃん」
富山の海からやってきました
バルーンパフォーマーのイカのみっちゃんです🦑
イカのみっちゃんとの出会いは、昨年行われた、
野村昌子先生の、着ぐるみバルーンでの、名刺交換
その後、インスタで、その活躍を拝見して、度肝を抜かれました。(笑)
切れ切れのダンスに、
バルーンで、子供達や、周りの大人も笑顔にする姿は、
ブラボー👏👏👏👏👏👏👏👏👏
個人的に「イカのみっちゃん」に、8マン(エイトマン)の歌で、
ダンスを踊って欲しいと思っております。
(8マン、知らない人が多いだろうなぁ~😅)

いつの日か、生で「イカのみっちゃん」のステージを見てみたい。

「イカのみっちゃん」のインスタhttps://www.instagram.com/ikanomicchan/?hl=ja




みなみさんの娘さんが、感想を書いてくれました。

2022年10月10日 05時38分04秒 | バルーン



バルーンパフォーマーみなみさんの娘さんが、
八十日間世界一周
イベントの事を
書いてくれました。🙆

目の前で、見れて感動したって、
バルーンのワークショップの事も書いてくれて、こっちが、感動です。😭

流石、バルーンパフォーマーの娘さんの事だけある。
ステージのショーの中の、
バルーンの事を、よく観察なさっている。😮

「短い時間でしたが、ワークショップの体験が、心に残ってくれたら、幸いです。」🙇

ゼブラおじさん、
感謝感激雨あられ
ありがたや、ありがたや。🙆
バルーンをやってて、良かった。😆😍😆😍😆

イベント「八十日間世界一周」 メイキング「コブラ」

2022年10月02日 04時41分00秒 | バルーン
イベント「八十日間世界一周」
番外編「コブラの進化」
イベントで作った「インドのヘビ使い」ですが、試作品から、イロイロ進化して、完成しました。
その進化をご紹介
最初、とりあえず、蛇を作ろうと
作ってみたら、顔が、コブラと言うよりゴジラに┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌


次に、コブラの広げた威嚇した姿をイメージしたけど、翼を広げた🐸カエル見たいので、ボツ┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌

オンラインの横浜捻ろう会で
アイデアを頂き、なんとなく
コブラに近づく!
イェイƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ
久喜の大ちゃんが、蛇をアップしているのを見て、そこから、また、ヒントを貰って、バージョンアップ。
イベント当日、コブラが完成しました

イベント中、多くのお客様が、写真を撮って頂きました。
また「迫力が在って良いね。これは、写真より、やっぱり直に見ないと」と、お声を頂きました。

最終日、バルーンを解体するとき、
「80日間世界一周」のステージで、エジプトの女王ハトシェプストを演じられた『SAKUR』さんが、コブラを持って帰ってくれる事になりした。
(ありがたや、ありがたや)
🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
ちなみに、『SAKUR』さん
電車で、来ていて、袋に入れて持って帰って下さいました。
(電車の中で目立つだろうなぁ😁)

久しぶりに、大作を作る事が出来ました。
機会を与えて頂けた。
バルーンアーティストRinさんに、感謝です。

イベント最終日「八十日間世界一周」ワークショップは平常心

2022年09月27日 21時00分23秒 | バルーン
「バルーンパフォーマーみなみ」さんと言えば、大きなバルーンの大会で、数々の賞を受賞している。超大物バルーンパフォーマー。



今回のイベント「八十日間世界一周」では、
どんな方が見えても、
ワークショップでは、平常心を保つ様に
「楽しく、遊びながら、誰でもできる」をモットーに、させて頂く事を心掛けておりました。
<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

だけど
そんな、私のワークショップに、
超大物「バルーンパフォーマーみなみ」さんの娘さんが参加!と、聞いていましたが、フタを開けたら、みなみさん、ご本人も参加!で、超びっくり(@_@;)


誰が来ても平常心で、ワークショップを!
そうは、言っても、大物バルーンパフォーマーの「バルーンみなみ」さんを、前に、ワークショップをするのは、緊張感半端ない。(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)」

(ワークショップは、どんな方が来ても、平常心😅とは、言ってもねぇ、この時、ばかりはねぇ。)

簡単だけど、誰にも、出来るバルーンアートは、奥が深いと、ゼブラおじさんは、思います。
これからも、バルーンアート道を探究して行きたいと、思います。😅

イベント3日目「八十日間世界一周」

2022年09月25日 05時24分00秒 | バルーン
イベント3日目、会場の埼玉県内や、県からも来てくれた。
知り合いの方々に、感謝しかありません。🙇

仕込み等、忙しくて、中々、お相手出来ない中、ずーっと待ってくれていた方も😭

昨日は、多くの方々に来場頂き、私に会いに来てくれたり、私の作品の前で、写真を撮って下さったり、ワークショップに、参加して頂きました。差し入れも頂き、感謝です。
(久喜の大ちゃん、ありがとう!)

(丸ちゃんのご家族様)

(ステージの出演者の方も😅)
(差し入れ頂きました。その1)

(差し入れ頂きました。その2)

(差し入れ頂きました。その3)

「ゼブラ!感激!(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)」

いよいよ、最終日、頑張ります。


イベントの2日目「八十日間世界一周」

2022年09月24日 06時14分03秒 | バルーン
ただ今開催中
「八十日間世界一周」のイベントに、
従兄弟が、会場へ来てくれて「コブラの凄みと、呑気なヘビ使いの対比が面白かったです。」と、コメントを頂きました。

思えば、約20年前、バルーンで基本の犬を作ってから、
大きならせん階段を、登りながら、ここまで来たと、言う感じ

今回のイベントで、
多くのお客様から、お褒めの言葉を頂きました。

本当、製作者にとって、お客様の感想は、この上ない、ご褒美です。
感謝、感謝。

従兄弟が、沢山写真を撮ってくれました。
その一部をご紹介。😁

























今日からイベント「80日間世界一」が開催!

2022年09月22日 11時37分13秒 | バルーン
今回、主催者のバルーンアーティストRinさんに、お誘いを受け、私は、ギャラリー班を担当。

各担当のアーティストが、テーマに沿って
世界各国を表現します。

パフォーマーンス&ギャラリーのイベント
「八十日間世界一周」が、いよいよ開催!

前のブログはこちら
『80日間世界一周』byアートプロジェクト - おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

『80日間世界一周』byアートプロジェクト - おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

イベントのお知らせです。バルーン、マジック、歌劇など大衆芸能で世を盛り上げるエンタメ集団の「アートプロジェクト」が繰り広げる『80日間世界一周』開催日2022年9月22日...

goo blog

私は、ギャラリーの方を、担当させて頂きました。

今回、私は、インドを担当。
インドと、言ったら「蛇使い」と思って
やり始めたら、なかなか、上手く表現出来ない。‍
そして、試行錯誤して、やっと完全」

(インド人のヘビ使い)

(コブラは、今回、私の力作です。😁)

作品が出来上がったら、「燃え尽きて白い灰に成った様」に、成りそうですが、これから、ワークショップも控えて居るので、頑張ります。

2022/09/19

2022年09月19日 10時15分00秒 | バルーン
昨日は、バルーン繋がりの、風船小僧さん主催の
「オンライン横浜捻ろう会」で、参加者の方々から、ヒントを貰え助かりました。




実は、週末に開催されるイベントに向け、作品を作るのに、なかなか、上手く行かなくて、悩んで居たが、方向性が見えて来た。

仲間が居るて、ありがたい!😂

「やった!何とか、間に合った🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌」

私の試作品を見て、バタフライの大ちゃんが、もっと、凄いのを作って居たのを見て、ビビリましたが😅、何か、刺激し合うと、そこから、また、新しい作品が出来上がる事を知りました。
ありがたや、ありがたや。😌

「バルーンパフォーマー みなみさん」のバルーンショー

2022年09月17日 18時09分46秒 | バルーン
先日、近所のデパートのチラシに
バルーンパフォーマーみなみさんのショーが、開かれると言う事を知り、行ってまいりました。

バルーンパフォーマーみなみさんは、日本を代表する。
バルーンパフォーマーの一人
と、私は感じております。
そんな、みなみさんが、近くに来るなら、行かなきゃ損と、いうもの。😆



今日は2回公演でしたが、
お客様を見ると、午前も午後も来て下さって居る方々も
(私も、その一人ですが😅)
午前と午後ネタを変え、お客様を飽きさせない。素晴らしい!

また、ショーが始まる前に、
お客様のお子様に、バルーンキャッチゲームなど行い、
コミュニティーを取るのが上手い。
見習う所が満載です。
φ(..)メモメモ

みなみさんのバルーンショーは、笑顔に満ちあふれて居る。
そんな、みなみさんから、
パワーを頂いて来た1日でした。

ありがたや、ありがたや。