おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

週末は 「わくわく IN 野木町」&大田原市産業文化祭

2008年10月30日 22時42分57秒 | Weblog
今年の「わくわく」のラスト


「わくわくおはなしカーニバル2008 IN 野木町」

日時:平成20年11月1日(土)午前10:00~午後1:00

おはなしの世界に遊びにおいで!(人形劇・パネルシアター・朗読など)

出演:えみちゃん(日光市)・アトリエびっき(鹿沼市)・グレース森(野木町)
   おはなし冒険団(大田原市)
   
   ☆木内里美(熊本県・舞台俳優) ☆わけちゃん(香川県・人形劇)

場所:野木町立図書館

参加費:無料



第20回大田原市産業文化祭

日時:11月2日(日)AM11:00~ PM3:00

場所:県立県北体育館 正面入口

今朝の新聞のチラシの中に、産業文化祭のチラシが入っていて、
私の写真がUPされて居ました。
(びっくりしたな~



11月2日(日)
この日は、鹿沼くぐつアトリエで、
「栃人協おはなしフェスティバル」が開催されます。
お近くの方、どうぞ、行って観てください。

無事終了「わくわく IN 那須烏山市」

2008年10月28日 21時41分31秒 | Weblog
遅く成りましたが、「わくわく IN 那須烏山市」無事終了。

秋の休日を、沢山の親子連れが来てくれました。

毎年、行われる開催場所の南那須図書館では、職員の方、地元ボランティアの高校生、スタッフ全員で始まる前に、記念撮影(写真①)
みんな、気合いが入っています。

さあ、オープニング。(写真②)
この時は、まばらだったお客様も、時間が経つに連れ、客席が足らずに、
シートを、補充。
この地に「わくわく」が、定着してきた見たいです。

トップバッターは、「むぎっこ&くまプー」
「むぎっこ」さんのエプロンシアター(写真③)
「むぎっこ&くまプー」のジョイント・ブラックパネルシアター(写真④)

暗闇に光る、パネルに、子供達は、目を輝かせてみて居ました。


2番手「ちっちゃな劇場」さん
ペープサート『マンガスと7人のじいさん』(写真⑤、⑥)
いつもは、団員のSさんが、演じてますが、前日「なしおレンジャー」出演のため、こちらまで、頭が回らず、
団員のMさんが、公演を行いました。
今まで、何度も見た事が在る作品ですが、違う方が、演じると、新鮮味が在って、面白かったです。


3番手「アトリエびっき」さん
秘伝「ラーメン体操」(写真⑦)会場のみんなで、体を動かし、体をほぐします。


4番手「おはなし冒険団」
今回は「なつかしの紙芝居~レトロ劇場」(写真⑧)
廃番に成ってしまった、名作の紙芝居を、演じて見ました。
(面白いんだけど、売れないと、廃番に成ってしまうのね~もったいない


午前の部、最後は「まざあぐうす」 人形劇 「りゅじんさまと風太」

ベテランお母さん劇団の「まざぐうす」大型人形劇を演じて見せてくれました。
(さすが、「まさざぐうす」その舞台は、プロに近いモノが 

「まざあぐうす」の公演が終了後、
派手な音楽と共に、また、あいつが登場
そう「謎のマスクマン・Z」の登場だ今回も、バルーンを、会場の子供達に、抽選でプレゼント
(いきなりの「謎のマスクマン・Z」登場に、ビックリする子も居ました


お昼休みを挟んで、午後は、

ワークショップ「ひかりとかげ探検隊」

会場に入る前に、入口に並んだ、親子連れたちが、これから何が、起こるのか?
わくわく・ドキドキしながら、並んで居る姿に、見て居るスタッフの顔にも笑顔が
(みんな、楽しみにしていたんだね。)

その、「ひかりとかげ探検隊」の、会場の中を覗いて見ると、
あれびっきさん。お孫さんですか?(写真⑨)
(実は、これ、参加者のお子さんを、びっきさんが、預かって、抱っこしていた姿

お客様が、「ひかりとかげ探検隊」を、体験中に、私は、急きょ、依頼された。
高校生ボランティアの為の、バルーン教室を開催。
(時間が無くて、あまり、伝授出来なくて、申し訳ない。
高校生ボランティアの皆さん今度の日曜日、福祉祭りで、バルーン作り頑張ってくださいね。応援してますよ。


そして、無事、「わくわくIN那須烏山」が、終了し、打ち上げへ。
準備は大変だったけど、図書館職員の方、高校生ボランティアの皆さん、
本当に、あなた方の力無くしては、この成功は在りませんでした。
どうも、ありがとう

最後に、高校生ボランティアのMちゃんと一緒に(写真⑩) 

近日の出没情報 

2008年10月23日 05時18分34秒 | Weblog
もう、10月も後半 と、言う事で、近日の出没情報です。



「わくわくおはなしカーニバル2008 IN 那須烏山市」

 日時:平成20年10月26日(日)午前10:00~午後3:00

 場所:那須烏山市立南那須図書館&南那須公民館

 内容:午前「おはなしは心の食べ物!」県内のおはなしグループ大集合!
    午後「光とかげの探検隊!体験」親子で参加!科学遊びワークショップ
 
 出演:むぎっこ&くまプー(高根沢町)・ちっちゃな劇場(那須塩原市)
    えみちゃん(日光市)・まざあぐうす(鹿沼市)・アトリエびっき(鹿沼市)
    おはなし冒険団(大田原市)・ひかりとかげ探検隊
   
 対象:幼児~大人・定員約100名

 参加費:無料


この日、午前中の公演が終了後、恒例のサプライズが、在るかも。





「わくわくおはなしカーニバル2008 IN 野木町」

日時:平成20年11月1日(土)午前10:00~午後1:00

おはなしの世界に遊びにおいで!(人形劇・パネルシアター・朗読など)

出演:えみちゃん(日光市)・アトリエびっき(鹿沼市)・グレース森(野木町)
   おはなし冒険団(大田原市)
   
   ☆木内里美(熊本県・舞台俳優) ☆わけちゃん(香川県・人形劇)

場所:野木町立図書館

参加費:無料



この日、全公演が終了後、恒例のサプライズが、在るかも。




第20回大田原市産業文化祭

日時:11月2日(日)AM11:00~ PM3:00

場所:県立県北体育館 正面入口

昨年、行なった所で、紙芝居を、上演の予定です。

この日、サプライズで、空いた時間に、
「おはなし冒険団のブログを見て来ました~」と
言ってくれた方、先着7名様
特別に、「初心者向けバルーンの作り方教室」を、行いましょう。
(は~い!素敵な、ダンスを見せてくれる、お穣様達、お待ちしております



ひまわりホール・パペフェス その7「楽屋裏は、大騒ぎ」

2008年10月22日 01時26分54秒 | Weblog
ひまわりホール・パペフェス 「交流会」の楽屋裏。
交流会の会場で、いきなり呼ばれ「時間が無いので、巻きでお願いします」とスタッフに、言われ、
疾風の様に現れ。疾風の様に「交流会」の会場を後に、楽屋に戻ってきた「謎のマスクマン・Z」


 写真①)
そこに、突如現れた、追っかけ隊の面々
「写真撮らせて~」 


 写真②)
追っかけ隊の一人 Kさん。
「一緒に写真写したい~」の一言に、一緒に写真を写す「謎のマスクマン・Z」
「今回・特別サービス」の、お姫様だっこ

「お姫様だっこは、1日一人限定。体重制限あり



 写真③)
追っかけ隊の為に、バルーンの技を、次々と披露する「謎のマスクマン・Z」
交流会の会場では、見られない、技や、バルーンの作品が登場し
そのたび、楽屋裏では、歓声が

今回の、パペフェスの中で、一番の盛り上がりだったかも


 写真④)
特別にバルーンを作ってもらって喜ぶ、追っかけ隊のMさん。
(子供のような、いい笑顔してますね。


 写真⑤)
「謎のマスクマン・Z」と、追っかけ隊の皆さんで、記念写真。

まあ、皆さん、まるで子供の様な、いい顔ですね。



あはははははは・・・・・・・

ブログを読んで、
「ああの時、楽屋裏に行けば良かったと思っている君
残念だったな

だが、この俺「謎のマスクマン・Z」は、神出鬼没
いつ何処に現れるか、判らないぜ

俺に会いたい君 ブログに書き込みすると、この俺に、出会えるかも知れないぜ
「夢は、書いて心に刻めば、叶う」と言うからな。

「追っかけ隊」のみんなわざわざ、楽屋裏まで来てくれて、どうもありがとう
また、どこかで、みんなの笑顔に、逢える事を、楽しみにしているぜ

その時まで、さらばだ
ディヤ~

家族サービスで「ディズニー・シー」へ

2008年10月19日 22時36分19秒 | Weblog
怒涛の名古屋ツアーで、2日間家を空け
かみさんには、「2日間、 質素に、家の中に在るものを食べて、暮らしていました」と言われ

家族サービスも含めて、昨日は、会社の慰安旅行で「ディズニー・シー」へ

土曜日と言う事も在って、高速道路は大渋滞。
でも、バスの中は、博学(おしゃべりな)ガイドさんの、話術で飽きさせません。

その話の中で、東京ディズニー・リゾート本の中のエピソードを、聞かせてくれました。

あるご夫婦の二人ずれの方が、レストランで、食事を頼んだ時、
2人分の食事の他に、お子様ランチを頼んだ そうです。
東京ディズニー・リゾートでは、規則が在って、
お子様ランチを、出せる年齢が、決められているのだそうです。
そこで、ウエトレスさんが、「すみません、お子様ランチは、9歳以下のお子様にしか提供できないです」と告げると、
そのご夫婦は、「実は死んだ子供の為に、お子様ランチを頼んで上げたかったのです。子供は、以前から、ディズニーランドに、行きたい、行きたいと言っていて、
住んで居るのが、遠方の為、夢をかなえて上げる事が出来なかった」とその事を、
ウエトレスさんが、支配人の話すと、
支配人は、「お待ちどう様でした、ただいま、準備いたします」と、
子供用のランチョンマットを、持って、ご夫婦の前に現れ、
子供用の椅子を、ご夫婦の席に用意してくれます。
ご夫婦が、「規則を破っても、良いのですか?」と聞くと、
支配人は「破られても、良い規則が在っても良いんじゃ無いですか」と言って
ご夫婦に、お子様ランチを、提供してくれたそうです。

これを聞いた時、私を含む、「人形劇」など「子どもの文化活動」に携わる者は、
マニュアル通りだけで、動くのでは無く、
その場、その場で、臨機応変に動く事も、大切では、無いかと思い、紹介させて頂きました。
(ガイドさんの、お話を、私の記憶から、書いて居りますので、違った点が在るかも知れませんが、どうぞ、ご理解を



ディズニー・シーのアトラクションで、
今回、気になったのが、「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」
以前、ディズニー・シーが、出来たとき、一度、見た事が在るのですが、
その時の、シンドバットは、髭を生やし、原作に近い、おじさんの様な人形でしたが、今回、見たら美青年に、変身して居ました。

一つの作品が出来あがって、それを、手直しする事は、とても、大変な事です。
それを、直すのだから、凄いよな~

あと、その中で流れる、歌も好き~
「人生は、地図の無い 冒険・迷った時は、自分を信じて、舵を取って行こう」
確か、こんな感じの歌詞だったような?
違ったら、ごめんなさい。

ひまわりホール・パペフェス その6  幻の「あっぷ 号外19号」

2008年10月18日 05時44分38秒 | Weblog
幻の「あっぷ 号外19号」

ひまわりホール・パペフェスの会場で、発行される、「あっぷ 号外号」
会場内で、上演された、劇団の紹介や、会場の様子が、書かれている、情報誌

ひまわりホール・パペフェスで、公演された劇団が、次々に紹介されて行くのを見て、
「明日は、自分の記事が出るんだ」と、思うと心はわくわく

「ぽてとん」さん、「わにこさん」の記事が出て行くのを、見て・・あれ?

帰る時間が迫り、事務局に挨拶に行って、
元「ぽてとん」のリーダー・ひらりんさんが、「あっぷ号外号、出て居るから、持って行って下さい」と言われ、
探して見ても、私の記事が出て居る号が、無い。

帰り際、自分の乗った記事が、無い事を知った時は、かなり落ち込みました。

(後から、調べたら、「人形劇団あそび座」さん、「人形芝居めい遊」さん
「マルチ劇団ビスケット」さん、「絵本案内人けい&手風琴」さんの記事も、無かったです。

そして、金曜日に、ひらりんさん、から、届いた、幻の「あっぷ 号外19号」
これを手にした時は、眼が熱く成りました。

ひらりんさんに、感謝感謝感謝感謝感謝


(今回の件に関して、わたぐもの「うずら」さん「ひらりん」さん「手風琴」さんに、ご迷惑をお掛けした事を、この場を借りて、お詫び申し上げます。)

ひまわりホール・パペフェス その5 「「初日・夜の交流会編」」

2008年10月18日 05時21分13秒 | Weblog
怒涛の4日間が終わり、会社に行けば仕事の山

ひまわりホール・パペフェス その5 「初日・夜の交流会編」

(注意:悪意は在りませんので、もし、NGの場合は、メール下さい。すぐに削除します。


「パペフェスの交流会・その1

パペフェスの交流会は、スタッフ、上演者、関係者、入り混じっての宴会
その中で、愛知県ならではの、劇団ひと組の「時代横丁」が演じられ、
まさに、プレミアム公演を見られました。(写真①)


「パペフェスの交流会・その2 

パペフェスの交流会の中で、「飛び入り公演」と言う事で、
石川県の「しんくん」登場。
腹話術を、披露してくれました。
(緊張が、伝わって来るような、会場の視線。プロを目の前に、「しんくん」御苦労さまでした。)(写真②)


「パペフェスの交流会・その3

「スーパー人形劇」と言う題で、ステージに上がったのが「人形劇団 ののはな」さん。

スーパーの袋を使って、いろいろ人形を作っていきます。
さあ何が出来るかな (写真③)


「パペフェスの交流会・その4

派手な音楽と共に、いきなり現れ、手には大量のバルーンが
真赤なスーパースーツに身を包み真赤な仮面を着けた、あの男
そう「謎のマスクマン・Z」の登場だ

スタッフの方から「時間が無いので、巻きで、お願いします」と言われ、
疾風の様に現れて、会場の人々にバルーンを渡し、
疾風の様に去って行く、「謎のマスクマン・Z」(写真④)

「謎のマスクマン・Z」楽屋裏で、一言。
「ネタを、披露出来なかったのが、残念


その後も、交流会は続きましたが、その様子は、愛知県人形劇センターのHP






無事終了!「ひよこちゃん教室」

2008年10月16日 00時17分45秒 | Weblog
本日、鹿沼市で行われた「ひよこちゃん教室」

会場の会場の保育園には、園児の他に、ママさんとバブちゃんたちが、大勢集まってくれて、


いよいよ「ひよこちゃん教室」の始まり、始まり。

トップバッターは、びっきさん

大人気のびっきさん子供達から「あ!みっきゃんだ」「みっきゃん~」の小さなファンの声が飛び交います。(写真①)

びっきさんが、会場を、沸かせたところで、

次は、千葉から来てくれた「ひよこちゃん」に、バトンタッチ

ひよこちゃんの、「ころころちゃん」に、会場の子供達も、大きな声で答えます。(写真②)

最後は、「おはなし冒険団」の登場

ゼブラおじさんの、パネルシアターに、会場の子供達は、みんなヒーローに成って
怪獣達を退治!また、ヒーローが、ピンチの時には、
みんなで、応援して、ヒーローを助けました。

公演が終わってから、保育園の子供達から、大きなお花を頂きました。(写真③)





ひまわりホール・パペフェス その4 「裏話編 その1」

2008年10月15日 06時04分27秒 | Weblog
さあ!ひまわりホール・パペフェス その4 「裏話編」でございます。

(注意:悪意は在りませんので、もし、NGの場合は、メール下さい。すぐに削除します。


裏話 その1
「初対面は、新幹線

「手風琴さん」や「しんくん」達のHPの、掲示板に、良くお名前を見かける
千葉県の影絵劇団・夢屋の「さくまさん」に、
お会いするのは、実は、今回、初めて

その「さくまさん」の書き込みが、「手風琴さん」HPの掲示板に在り、
行きは、私が乗る同じ新幹線に、乗る事を知り
新幹線の中で、初対面お互い、顔の知らない同士、変わった処での、待ち合わせでした。




裏話 その2
「駅で、お出迎え

初めての場所で、場所が判らず、不安な処に、強力助っ人登場
石川県の「しんくん」が、新幹線の改札の所で、お迎えしてくれました。
新幹線の階段を降りると改札口の向こうに、「しんくん」の大きな体が本当、その姿は、心やさしい、森のくまさん
「しんくん」は、夜行バスに乗って、朝6時に到着、それから、約3時間あっちぶらぶら、こっち、ぶらぶら、時間を潰し、
私たちを迎えるために、待っていてくれたのです。
いや~仲間て、本当に良いものですね。


裏話 その3

「天むす」

さくまさん(夢屋)のお仲間の、kiyomiさん(夢屋)が、
「パペフェス」の食堂は混むから、と、
名古屋名物の「天むす」を買って来てくれました。
kiyomiさん、ごちそう様でした。

(考えて見たら、この名古屋に行っている間、名古屋名物を食べたのが、この「天むす」だけだった。
味噌カツ、ひつまぶし、あんかけスパ・・・・・今度、名古屋に行く機会が在れば、食べて見たいですね。