日曜日は「わくわくIN川治」での公演。
午前中は、組内の清掃で、それが終わって、車を飛ばして、鬼怒川温泉の先の川治温泉へ
今回の「わくわくIN川治」の会場は、今年、廃校に成った小学校。
その小学校の卒業生の、女の子が、恩返しに「お話し会」を開きたいと、言う願いを叶えるため。
人形劇の仲間が、一致団結、集まった。
最初は、どの位集まるか、判らず、不安も在ったが、始まる頃には、家族連れが集まり、
いよいよ「わくわくIN川治」が、始まり、
絵本の読み聞かせ、人形劇、パネルシアター、工作と、盛りだくさんの、内容に
お客さんも、楽しんで頂けた様子。
そして、その裏では、私は走り回っていました。
バルーン人形を作って、飾り付け。パネルの準備、音量のテスト。
遅れて来たので、「時間が無い~
」と、言いながら、
何とか、お客さんが来る前に、間に在った~
「とちぎテレビ」の製作部のSさんと、片山アナも、到着。
マイクを付けて、マイクチェック。
(マイクの機会を、腰の後ろに着け、「慣れてますね」と、お褒めの言葉に、赤面
)
公演の様子を、写すと言う事で、
カメラを見た子供が「あ
とちぎテレビだ
」の声に、緊張~
何とか、無事、自分の公演が、終わって、ホ~
最初は、テレビに映る事が、嫌がって居た、私の息子も、インタビュー
を受けて居た様で、
「放送日が、楽しみ~
」と、言って居ました。

(取材が終わって、片山アナ、息子、製作部のSさん、私)

(出演者、関係者で、みんなで記念撮影)
ちなみに、放送予定日は、6月9日(水)「イブニング6」午後6時~7時
6時30分ごろの予定出そうです。
午前中は、組内の清掃で、それが終わって、車を飛ばして、鬼怒川温泉の先の川治温泉へ
今回の「わくわくIN川治」の会場は、今年、廃校に成った小学校。
その小学校の卒業生の、女の子が、恩返しに「お話し会」を開きたいと、言う願いを叶えるため。
人形劇の仲間が、一致団結、集まった。
最初は、どの位集まるか、判らず、不安も在ったが、始まる頃には、家族連れが集まり、
いよいよ「わくわくIN川治」が、始まり、
絵本の読み聞かせ、人形劇、パネルシアター、工作と、盛りだくさんの、内容に
お客さんも、楽しんで頂けた様子。

そして、その裏では、私は走り回っていました。

バルーン人形を作って、飾り付け。パネルの準備、音量のテスト。
遅れて来たので、「時間が無い~

何とか、お客さんが来る前に、間に在った~

「とちぎテレビ」の製作部のSさんと、片山アナも、到着。
マイクを付けて、マイクチェック。
(マイクの機会を、腰の後ろに着け、「慣れてますね」と、お褒めの言葉に、赤面

公演の様子を、写すと言う事で、
カメラを見た子供が「あ



何とか、無事、自分の公演が、終わって、ホ~

最初は、テレビに映る事が、嫌がって居た、私の息子も、インタビュー

「放送日が、楽しみ~


(取材が終わって、片山アナ、息子、製作部のSさん、私)

(出演者、関係者で、みんなで記念撮影)
ちなみに、放送予定日は、6月9日(水)「イブニング6」午後6時~7時
6時30分ごろの予定出そうです。