おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

5月4日5日は、トコトコ大田原で、バルーン体験教室

2016年04月30日 21時18分37秒 | バルーン
急に決まったのですが、
5月4日、5日は、
トコトコ大田原で、
チャリティー・バルーンアート体験教室を
行います。

売り上げを、
熊本震災復興支援の義援金として
送る予定です。

被災地へ、エールを送るのに、
ご協力お願いします。
m(_ _)m

日曜日は、「まちなかこどもバルーンアート教室」でした。

2016年04月27日 05時57分08秒 | バルーン
日曜日は、まちなかこどもバルーンアート教室でした。

前回に比べて、今回は、予定以上の方が、参加して頂き、
ありがたやありがたや

今回、初めての方も、多数、いらしゃったので、
前回、作った復習を兼ねて、作品を作ります。

そして、今回のメインの、蜂や、帽子を作りました。


終わった後、アンケートを見ると、
「楽しかった。」「また、参加したい。」「また、やって下さい」等の声が多数あり。
ありがたや、ありがたや。

サポートに、入って頂いた。穴熊さん、KOYUKIちゃん、トミーさん、ありがとうございました。

また、主催して頂いた・大田原市商工観光課様 ありがとうございました。

栃人協総会&太鼓体験

2016年04月20日 06時05分55秒 | おはなし冒険団
日曜日は、私が所属する「栃木県人形劇・おはなし連絡協議会」略して栃人協の総会&栃人協の研修会「太鼓体験」でした。

久々に、お会いする方に、お会いしたり、
「ひさしぶり!元気だった?」などの声も、ちらほら

今年で、20周年を迎える、栃人協。
総会も、役員改正で、新しい役員さん引き継がれ無事すみ、
懇親会では、みんな、一人一品持ち寄り、テーブルには、御馳走の山
昔話に花が咲きます。

さて、午後は、くぐつの「がっこう」の、「太鼓体験」に参加。

当初は、参加しないつもりでしたが、
「人生、何事も体験」と、思い私も参加。

考えてみると、今まで、太鼓を、本格的に叩いた事は無く、
人生初の、本格太鼓の体験
まずは、準備体操から始まり、体の節々を、ほぐして行きます。

太鼓は全身を使う、全体運動の様に感じで、
鉢を、しっかり持って、太鼓を叩きます。
叩いているうちに、体が熱く成る~。


参加者の皆さん、休憩中も、自主練習


大きな音が、休憩中も、会場に響きます。

最後の頃には、皆さん、音が合って、「えぃや~!」の決めポーズもバッチリ!

人生、初の太鼓体験。良い勉強に成りました。

「筋肉痛が2.3日後に、出てくるよ」と、言われ
ただ今、全身筋肉痛です。痛たたたた・・・・・・

「ツイスターズ2016in広島 」への道 その1

2016年04月11日 23時46分00秒 | バルーン
毎年、場所を変えて、開催される、
長い風船を捻る者祭典。バルーンの全国大会「ツイスターズ」が、
今年は、6月11日(土)12日(日)に、広島で、開催されます。

その中で、今回、私が講師に選ばれて、講座を担当する事に成りました。

今回、担当する講座の内容が、「ツイスターズ2016in広島」のHPにUPされたので、
紹介したいと思います。

今回、作るのは、「簡素版のお面の作り方」


中国地方で行われる、神楽をヒントに、鬼のお面を作る予定です。
その他にも、オリジナルのヒーローのお面の作り方や、
オリジナルの怪人のお面の作り方も、
紹介する予定です。

申し込み等の、詳しい事は「ツイスターズ2016in広島」のHPをご覧ください。

無事終了「第1回まちなかこどもバルーンアート教室」

2016年04月10日 23時55分10秒 | バルーン
本日、1回目の「第1回まちなかこどもバルーンアート教室」が、
無事終了しました。

今回、春休みや、サクラ祭りなど、いろいろ在って、
予想より、小さいお子さんが、多かった感じが

でも、みんな、基本の犬や、キリン、サーベルなどを、作って
思い思いに、遊んで居ました。

初めてとは、思えない位、良く出来ている子も
みんな、素晴らしい。

図書館のバルーン教室にも、参加してくれている。Wさん。
今回も、いち早く参加をしてくれました。

今回1番人気が、バルーンロケット

バルーンで輪を作り、それを的にして、遊ぶ様にしたのですが、
子供たちや、お父さん、お母さんも、みんな夢中で、遊んで居ました。

次回は、4月24日(日)の予定です。

お手伝いに来てくれた。koyukiちゃん、トミーさん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

まちなかこどもバルーンアート教室

2016年04月07日 21時48分53秒 | バルーン
情報のUPが遅れて、すみません。

来たる、4月10日(日)と24日(日)に、
大田原市商工観光課さんの、主催で
「まちなかこどもバルーンアート教室」の講師を担当する事に成りました。
素敵なチラシも作って頂き、ありがたや、ありがたや


今回、基本から、みっちり、色々、伝授したいと思っております。
申し込みは、大田原市商工観光課 0287(23)8709 へ、お願いします。

ガマ口にチャレンジして見ました。

2016年04月02日 11時13分03秒 | 我が家
最初、チャレンジした物
巾着袋(^_^;)

以前から、巾着袋を作った事は在りますが
裏地の在る、巾着袋は、初挑戦
使い勝手は、裏地の在る巾着袋の方が良いです。

その他に、がま口の小物入れを、作って見ましたが、
なかなか、最初から、上手くは行きませんね。
σ(^◇^;)
 

ボンドがはみ出たり、左右がチグハグに成ったりして
何事も、精進あるのみ。