おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

絵本作家「宮西達也」さんの講演会

2010年02月28日 21時21分03秒 | 我が家
絵本作家の「宮西 達也」さんの講演会へ行って来ました。

前から、お会いしたいと思っていた、絵本作家さんで、
「おとうさんはウルトラマン」を書いている、作家さんです。

最初は、大人向けのお話の予定でしたが、会場に子供達が多いと言う事で、
急きょ、子供向けに、「おまえうまそうだな」「にゃーご」
「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」など、沢山の絵本を読んで頂けました。
(ただ、時間が無くて「おとうさんはウルトラマン」が聞けなかったのが、残念です

参加者との質問応答で、「絵本の読み聞かせの時のコツは?」と質問した所、
「まずは、自分の好きな絵本を読むこと。自分が好きな本なら、楽しく読めますよね。
自分が楽しくなければ、子供たちに楽しさが伝わりませんから」と教えて頂きました。

サイン会では、みんな、違った絵を、色つきで、書いて居た「宮西 達也さん」の
サインを


「Rioさん」のHPのご紹介。

2010年02月27日 00時56分40秒 | バルーン
先日、鹿沼に、着て頂いた、
バルーン作家「Rio」さんのHPをブックマークに
登録致しました。

今まで、恐れ多くて、ブックマークに、UPして居なかったのですが、
許可を頂いて、登録させて頂きました。

また、バルーン界のカリスマ。バルーン界の神。
「バルーンおやじ」さんのHPも登録させて頂きました。

「このお二人が居なかったら、日本は、ここまで、バルーンを捻る人は居なかったのでは?」と言う位、凄い方達です。


「Rio」さんのHP
RioのBalloonいろいろ

「バルーンおやじ」さんのHP
バルーンおやじのホームページ

湯西川「かまくら祭り」

2010年02月25日 23時31分53秒 | 我が家
なかなか、更新が進みません。

日曜日の事ですが、湯西川温泉の「かまくら祭り」へ、行って来ました。
以前、湯西川温泉に、行った事が在りましたが、
山の谷間のクネクネと曲がりくねった道を車で走った事が在り、
「冬場は、雪が降ったら怖いな~」と、思って居て、なかなか、
足が向きませんでしたが、天気が良い事や、テレビで「湯西川温泉」の事をやっていて、
行ってみる事に。

行く途中の湖を見てみると「ウワ~湖が凍っているよ

こんな風景、初めて見た~

そして、湯西川温泉に着くと、道路の脇には、沢山の雪だる


かまくら祭りの会場には、大きな「かまくら」や、小さな「かまくら」が
  

「かまくら」を作っている、地元の人が
「冬は、雪だけで、何も無かったけどね、
かまくらを、作って、人が集まって来るようになっただよ。
今では、日本の夜景特選に選ばれるように成ったんだよね。」と
照れくさそうに、話してくれた。

私達が、かまくらを見て居ると、観光バスが、何台も訪れていた。

バルーン遊び

2010年02月21日 23時34分22秒 | バルーン
子ども向けのイベントを企画して、
その事を、お世話に成っているさんの居る、学童保育館へ相談に

(いつも、バルーンの試作品が出来ると、ゴミに成るのが勿体無いので、ここへ持って行くのです。)

すると、私の顔を覚えて居る子ども達が、数人が、私の所へ、やって来る。
学童の子ども達全員に、バルーンを作るのは、至難の業。

そこで、何か、遊べる事は、無いかと考えたのが、
先日Rioさんに、教わったスマイルフラワーの応用して、
古くなった、ラウンドのバルーンを使って
巨大なバルーンの塊を作り、
「これは、バルーン爆弾です。床に落ちると、
爆発するかも知れないので、みんな、落ちない様にして下さい」と
説明をして、スタート。

バレーボールのパスの感じで、バルーンを床に落とさない様に、
子ども達は、キャッキャッと、大騒ぎ。

それを見て、「う~ん、これは、使えるな~」と、バルーン遊びを考える私です。

謎の「認定書」

2010年02月19日 21時00分06秒 | 謎のマスクマン・Z
アハハハハハハ・・・・・
俺の名は「謎のマスクマン・Z」

寒い日が、続くが、みんな元気か?

実は、なんとこの度、謎のメンバーが、加わった。
そのメンバーには、本日、この「謎のマスクマン・Z」から、
「認定書」が送られた。

きっと、新メンバーも、喜んで居る事だろう。

その新メンバーが、誰なのか

気に成る君このブログに、今すぐ書き込みを
君の書き込み、待ってるぜディヤ~



PS
また、「謎のマスクマン・Z」が、騒ぎだしたようで・・・・・
謎の新メンバーに、選ばれた方には、メールでお知らせして、
今日、「認定書」が、発送されました。
気に成る方、ブログを盛り上げる為にも、どうぞ、書き込みお待ちしております。

無事終了。「かぬま楽市」

2010年02月15日 21時31分00秒 | バルーン
昨日、無事に、「かぬま楽市」が終了。
多くの家族連れの方々が、いらしゃいました。

土曜日から、バルーン作家「Rio」さんのお手伝いを、させて頂いて、
まあ~、目から鱗がボロボロ落ちる落ちる。

「おお~、こんなやり方が、在ったのか」「この捻り流石だ

窓の外では、雪が深々と降る中、部屋の中では、
「Rio」さんの指導の元、次々と、巨大スマイルフラワーが出来て行く。


そして、前々から、「Rio」さんのHPを見て、
生で見たかった、念願の巨大バルーン人形を、作る事に

「Rio」さんの丁寧に説明して頂きながら、
私の手によって、巨大バルーン人形が出来て行く


(Rioさん、曰く、「この人形の作り方の問い合わせが、やたら多いんですが、
大きいので、何かの拍子で、飛んで言って事故でも起きたら、大変なので、
直接出ないと、教えられない」との事。今回、非常に貴重な体験をさせて頂きました。

在る程度、大きなバルーンの仕込が済んで、
その夜Rioさん、びっきさん、私の3人は、
居酒屋へ行き、交流会へ突入
ノーアルコールで、3人で、乾杯
色々、話をしながら、交流を深め、日曜日の成功を祈る3人でした。

「楽市INかぬま」当日、昨日の雪の心配は、何のその
空は快晴、青空が広がる。(流石、晴れ女のびっきさん。

家を出て、Rioさんを迎えに、宿により、そして、会場入り。
そこに、足利の「紙ひこうき」のOご夫妻と、合流。
Rioさんの、指導の元、壁や階段へ、バルーンで飾り付け。
(花を取り付ける時、古いバルーンなどを利用するなんて、流石、Rioさん。)

飾り付けが終わった後、時間が在るので、私と、「紙ひこうき」ご夫妻で、
Rioさん 直々に、バルーンの講習会(なんと、贅沢~
モクモクと、バルーンドールを作る4人の姿は、異様なオーラが出て居たとか居ないとか

昼食を済ませてから、場所が無いので、バルーン教室の仕込みを給湯室を借り、
籠いっぱいのバルーンは、まるで、モヤシを思わせる様。

そして、バルーン教室が開かれると、多くの親子連れが、
「スマイル君」を作りあげ、腕にして行きました。

(バルーン教室を、手伝ってくれた。「紙ひこうき」さん、「ge-tsu」さん、ありがとうござます。

沢山在った、バルーンも、あと言う間に無くなり、楽市の終了時間、
飾り付けしたバルーンを、参加者にプレゼント。
まあ、それを目当てに、お客さんが殺到。
皆さん、大きなスマイルフラワーを、抱えて帰って行きました。

そして、最後に、記念撮影。


参加者の皆さん。スタッフの皆さん、ご苦労さまでした。

「子育て支援センター」から、依頼を受けました。

2010年02月09日 19時02分14秒 | バルーン
知り合いのHさんからの、紹介で、来月「子育て支援センター」で、
0歳児~3歳児のお子さんを持つ、子育て中のお母さん達の、バルーン教室の依頼を受けました。

支援センターに来る、お母さん方で、
「バルーンが出来たら、いいよね」との、意見が出て、
知り合いのHさんから、紹介が在り、私の所へ、依頼が来たもの。
(選んで頂き、ありがたい、ありがたい

電話を掛け、担当の先生と話をして、
「バルーンは、簡単なモノで良いので、よろしくお願いします。」と事。
講師依頼書を、書いて頂いて、FAXで、送ってもらうと、
その下の方に「時間が在りましたら、絵本も読んで欲しいです。」と、書いてある。

え・・・・ 絵本・・・・・

0歳児~3歳児を、対象に絵本の読み聞かせ・・・・・
以前、図書館のおはなしボランティアで、絵本の読み聞かせを、経験して居ても、
その時、来ていた子どもたちは、ほとんど、幼稚園児
「ここで、ちょっと、出来ませんと、言うのも、何だし・・・・」と、
絵本に詳しい、びっきさん、絵本案内人・けいさん、ひよこちゃんに、
「赤ちゃん向けの、お勧めの絵本を教えて~」とSOSメールを出し、
教えて頂いた、絵本を借りに、図書館へ

ただ今、仕事から帰って来ては、絵本の読み聞かせの練習中。

金曜日は「スキー教室」へ

2010年02月07日 22時47分34秒 | 我が家
金曜日の事ですが、息子の学校のスキー教室でした。

その日は、平日でしたが、指導者が不足しているとの事で、
会社を休んで、学校へ協力。
(たまには、協力しないと・・・・・

息子の通う学校では、バス6台で、スキー場へ向かい、
みんなゼッケンを付けて、滑ります。
(私の子どもの頃は、スキー教室なんぞ、なかったからな~)

息子の同級生のお父さんと、6人の子ども達と、一緒に滑りましたが、
まあ、みんな、滑るのが上手いのなんの、
やっぱり、早くからやっていると、違うね~

息子の滑る姿を見ながら、「だんだん、大人に近づいて居るんだな~」と思いました。
(完全に「親ばか」です。

初!メールでの公演の問い合わせ

2010年02月06日 11時40分48秒 | バルーン
先日、初のメールでの問い合わせが在りました。
(普段は、誰かの紹介とか、電話とかの問い合わせが、多いんですけどね

残念なことに、平日の公演依頼だったので、
他の方探して紹介しようと思って居たのですが、
会場の予約が取れないと言う事で、今回は、流れてしまいました。残念

何処で知ったのか、話を聞いてみたら、
以前、大田原市産業文化祭で、私の紙芝居の上演を見て「あ!懐かしい~」心に留めておいて、
その後、ネットで検索し、このブログを発見して、メールを下さったとの事。
(そこまでして、探して頂いて、ありがとうございます。

これからも、ブログの方、遊びに来てください。