おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

「わくわくIN高根沢町」無事終了。

2008年08月31日 23時22分34秒 | Weblog
無事、本日「わくわくIN高根沢町」が、終了しました。

先週の天気とは、大違い快晴の天気
これも、びっき姉御のお陰でしょうか

今日は、まるまる一日、「パネルシアター」一色の「わくわくIN高根沢」

トップバッターは、地元・高根沢で活躍中『むぎっこさん』
可愛いパネルで、会場を盛り上げます。
(さすが!現役の保母さん)

続いて、アトリエびっきのびっきさん
歌や、クイズパネル、おはなしパネルを披露。
(高根沢町で、何度も上演している、びっきさん。
会場の子供達からは「あこれ、この前、見た」の声

飛び入りで、参加は、エミちゃんかあさん。
マジックを披露し、会場は「お~」と驚きの声


休憩をはさんで、
「おはなし冒険団」の登場。
今回、初めての場所なのに、「これ、前に見たこと在る」の声に、こっちがビックリ
「怪獣ごっこ」では、男の子が、大はしゃぎ

午前のトリを取るのは、
ぶんちゃん劇場『ぶんちゃんDEショー!』

会場は、ぶんちゃんの話術に、大賑わい
(さすが、ぶんちゃんいろいろ、勉強させて頂きました。


昼食を挟んで、午後は、パネルシアター講座


ぶんちゃんのパネルシアター講座『作って演じる・パネルシアター講習会』

参加者が、パネルを作って、全員がパネルを演じて、
同じ作品なのに、十人十色のパネルシアターを演じました。
(パネルシアターは、奥が深いですね。)

今度の日曜日は、「わくわくIN高根沢町」

2008年08月29日 22時22分51秒 | Weblog
今度の日曜日 8月31日(日)は、「わくわくIN高根沢町」


はなしの世界にようこそパネルシアター大集合


はなしの世界にようこそ!パネルシアター大集合!

午前の部10:00公演開始

全パネルシアター作品
○むぎっこ『ひよこちゃんのおさんぽ』他
○アトリエびっき『ふとんのなかで・・』他
○おはなし冒険団『怪獣ごっこ』他
◎ぶんちゃん劇場『ぶんちゃんDEショー!』

12:00~13:00昼食タイム

午後の部13:20~15:00

ぶんちゃんのパネルシアター講座
『作って演じる・パネルシアター講習会』






場 所:高根沢図書館2Fホール
〒329-1233
高根沢町宝積寺1220-2
電話)028-675-6531



雨の中の「わくわく IN 佐野&原人まつり」

2008年08月25日 21時28分09秒 | Weblog
びっきさんから「佐野は、野外公演で、いつも暑くて、熱中症に成らない様に気を付けて」と言われて居ましたが、
熱中症の心配何ぞ要らない雨。

会場に着いて、エミちゃんかあさんと、「みんな、凄いね。こんな雨の中、来るなんて」と、
雨にも負けず、集まるお客さんに、驚いていた二人。
(さすが、凄いぞ佐野3大祭りの一つ、原人まつり



今まで、野外公演は、何度か、経験が在りますが、
の中での公演は、初めてだったかも

雨の中紙芝居を、演じるのは大変で、
拍子木は、湿って、よく鳴らない紙芝居は、上手く捲れない

それ以上に大変なのが、見てくれて居た、お客様でしょう。
雨宿りしながら、見て居たら、椅子が土に埋もれて、コケそうになるし
背中は雨に濡れるし、本当に、見てくれて、ありがとうございました。

準備の時から、待ってくれて居た、男の子、ありがとうね。)


今回、子ども劇場さんには、本当に申し訳ない位
最初から、最後まで、バタバタしており、

途中から、雨が強くなって来たので、エミちゃんかあさんと、「誰も来ないから、バルーンでも作ろうか」と
紙芝居を、そっちのけに、試作品のバルーンを作り。
(そっちの方が、お客さんが、受けが良い・・・・

雨の中の野外公演は、ハプニング続きでございましたが、無事終了しました。

佐野子ども劇場さん。いろいろ、お世話に成りました。
また、機会が在ったら、よろしくお願いします。


(毎回の様に、まとまりの無い、話ですみません

今度の日曜日は、「わくわくIN佐野&くずう原人まつり」

2008年08月21日 22時47分19秒 | Weblog
今度の日曜日 
8月24日は「わくわくIN佐野&くずう原人まつり」

時間:午後1:30~3:00頃まで

場所:佐野市 葛生喜多山公園内緑陰

「おはなし冒険団」は「エミちゃん」と紙芝居ジョイント公演

今回、「懐かしのヒーロー紙芝居シリーズ」の他に、
最近入手した、プレミアムの幻の紙芝居を、初披露、上演予定です。

また、ゲリラ公演用紙芝居舞台「鉄人28号」も、初出陣

びっき姉御が、居ない分、気合いを入れて行くぜ



駄菓子屋「ちゃ色」

2008年08月20日 18時10分11秒 | Weblog
先日、兄から「とちぎテレビを、見てみろ!」と電話が在り、
テレビを見てみると、「那須、塩原方面 一人旅」の放送が流れていて、
そこで、紹介されて居たのが、「駄菓子屋 ちゃ色」さん。

さっそく、次の日、その場所へ出かけて見る事に、
その店は、昭和30年代の民家を思わせる作りで、
中に入ると、昔のテレビ番組の主題歌が流れ、駄菓子や、玩具、売ってる。
また、中には、昭和30~40年代のの文房具や、玩具、雑誌が
販売展示されていたり、テーブルや、家具なども、当時の物で、小さな博物館の様。

店の奥には、ちゃぶ台や、当時のテレビが置いてあり、
店主のKさんが、「お茶でも飲んで行きなよ」と、お茶を入れてくれた。

お茶を御馳走になりながら、「鉄人28号」や、昔の遊びの話をしながら、
「昔から、こんな感じのお店を開きたいと思っていて、なかなか、出来なくてね、
50に成って、思いきり、建てちゃった!
通りすがりの人が、珍しがって、入ってきて、ホッ!してくれると、良いかな~
何てね。
まあ、この店、やっていて、自分が楽しんで居るんだけどね。」
その話を、聞いて、男のロマンを感じた。

いつの日か、この「ちゃ色」店先でも借りて、紙芝居を演じて見たいと、思っている。


今年の「いいだ」は報告を読んで楽しんでます。

2008年08月16日 06時21分24秒 | Weblog
今年、「いいだ人形劇フェスタ」に、行けなかった分、
他の方の、ブログや、HPを覗いて、楽しんで居ます。

行けなくても、他の方の報告を見ているだけでも、楽しめるから、不思議
(そんな強がり、言ってますが、飯田は、行ってこそ、楽しめるもの

「きゃべつ村」さん、「ぽてとん」さんのブログを読むと、
ベテランと、初めての方の、飯田のめぐり方、いろいろ、感じられますね。

メダカの学校は、家の中

2008年08月15日 22時45分16秒 | Weblog
毎年の様に、何か生き物を飼っている息子、
(とは、言っても、ほとんど、私が飼っているに等しいですが・・・・
今年は、6月頃、近所のおじさんに、「駄目に成ったら、また上げるから」と
言われながら、メダカをもらって来て、10匹位飼い始めました。

最初は、以前の金魚と、同じ目に合うかな?と思っていましたが、
何とか、今でも生き延びて、毎日、餌を与えております。
(メダカが、人の姿を見ると、餌を与えてくれると、思って集まってくる姿を見て、癒されて居る、私です。

今では、そのメダカが、卵を産んで、
その卵が、ふ化して、水槽の中を、泳いでおります。
本当に小さくて、ミジンコの様ですが、可愛らしです。

10月に県外公演 決定!その場所は!名古屋

2008年08月11日 00時07分32秒 | Weblog
飯田の人形フェスタの報告が、あちらこちらで、UPされて居ますね。

今年、飯田に行けないので、前々から、かみさんに、行ってみたいフェスの事を、
「清水の舞台から飛び降りる」つもりで、「行って来ても良い?」と聞いてみると、
「別に、良いよ」と、あっけらかんと、OKを頂き、参加が決まりました。


その場所は愛知県・名古屋「ひまわりホール・パペットフェスティバル」


そう、あの、「シークレットライブのプロデューサー・うずらさん」、
「謎の運転手・手風琴さん」や、「髭のわたぐもさん」、「お母さん劇団・ぽてとんさん」、の本拠地、愛知県でございます。

そんな、立派な、フェスに、私の様な者が、参加して良いのか、判りませんが、
胸を借りるつもりで、がんばって来たいと思います。


おっとここで、久ぶりの「謎のマスクマン」の登場だ

「今年、おはなし冒険団は、飯田に参加出来なかったが、
その分、パペフェスに向けて、気合いを入れて行くぜ
愛知のみんな会場で、待ってるぜデヤ~

(パペフェスは、「謎のマスクマン」の登場予定は、無いんですけどね さて、どうなるんでしょうか



下記の情報は、うずらさん、手風琴さんの許可を得て、手風琴さんのHPから、引用させて頂きました。

愛知人形劇センターの機関誌あっぷにて公開されましたので、ここでも公表させて頂きます。プログラムはこちら↓
http://www.sun-inet.or.jp/~panda/temp/himawari.jpg

(コピーして、移動してみてください。


明日は、紙芝居とバルーン

2008年08月09日 23時12分35秒 | Weblog
人形劇人のお友達が、飯田で盛り上がっている中、私は、休日出勤

後で、飯田に行った皆様の報告を、お待ちしましょう。

さて、明日は、
紙芝居と、バルーン教室の公演でございます。

まあ、この組み合わせで、1時間。
私の後に、他の組が、控えているので、時間が気になりますが、
まあ、出たとこ勝負で、どうにでもなれ~ 
何て無責任な事は、言えませんが・・・・・・

明日参加人数が、80人弱と聞いて、ちょっと、焦っておりますが、
何とか、最初の準備のバルーンは、
今、やっと、膨らまし終わって、車に乗せて、
準備が終わったところ・・・・・

明日無事、終わる事を、祈るばかりでございます。








北海道に行って来ました。 「積丹半島」

2008年08月08日 23時44分58秒 | Weblog
写真① 「俺に言わせれば、離れ島や、半島が、御勧めだぁ~」

写真② 「水中展望船・ニューしゃこたん号」から、海の底を覗くと、
     マリンブルーの海の中に、ウニや、魚が見られます。

写真③  海上からしか見れない、岩肌や、奇妙な岩が見れます。

写真④  遊覧の後半、カモメに餌を上げる事も、餌を食べるカモメの姿に、
      子供も、大人も、おおはしゃぎ

北海道の最終日に、小樽から、足を延ばして、積丹半島まで行って来ました。