goo

トゲヂシャ・1~多摩川

 多摩川土手に生えている「トゲヂシャ(棘萵苣)」。キク科アキノノゲシ属の一年草~越年草でヨーロッパ原産。1949年に北海道で帰化が確認されその後全国に拡がっている。草丈は1.5~2メートルになり7~9月に茎の上部に直径1センチほどの黄色い頭状花を多数咲かせる。茎の下部の葉は深く切れ込み裏側の葉脈上に小さなトゲがずらりと並んでいる。市街地や河川敷などで良く見られる。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« カワラニガナ・... カナビキソウ・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-07-11 09:07:15
キク科そのものの花なのになんでチシャなんて名前がついたんでしょうね。
一応名前を頭に入れていますがいまだ出会えず。
 
 
 
トゲトゲ (由木の住人)
2024-07-11 10:11:36
 塩川ダム(通称みずがき湖)の湖畔で見た事があります。茎も葉もトゲがずら~と並んでいて、見るからにトゲヂシャでした。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-07-11 11:12:39
コメント有り難うございます。次の記事で触れますが、レタスもキク科アキノノゲシ属です。花は見たことがありませんがアキノノゲシのような花が咲くようです。
 
 
 
由木の住人様 (多摩NTの住人)
2024-07-11 11:16:18
コメント有り難うございます。トゲは個体差があるようですね。この株のトゲは弱々しかったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。