goo

虫・12~ヒメシロチョウ幼虫

 今日は二十四節気の“啓蟄”。大地が温まり冬籠りしていた虫が這い出てくる頃を意味している。写真はヒマラヤスギの葉に付いていた細長い虫。細い葉に同化していてそこに虫がいるとは気付きにくい。昆虫には詳しくないので当地の専門家に伺ったところ『何かのチョウの幼虫でしょう』とのヒントを頂いた。背中に特徴的な白線があるのを調べていると「ヒメシロチョウ(姫白蝶)」の幼虫に辿り着いた。ヒメシロチョウはシロチョウ科ヒメシロチョウ属の蝶で河川敷や農耕地に生息している。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« チチブベニ・3... キバナセツブ... »
 
コメント
 
 
 
ヒメシロチョウ (かえ)
2023-03-06 09:31:17
おはようございます♪
啓蟄ですね~ヒメシロチョウの幼虫は良いですね。
私が唯一写した ヒメシロチョウは...ずっと以前
2012年の富士の梨が原デジブラででした。
以後、付近では出会えないか、気づかないかです。
多摩NTの住人さん 素敵な出会いで~羨ましいです。
 
 
 
かえで☆様 (多摩NTの住人)
2023-03-06 09:41:06
コメント有り難うございます。これは上手く隠れていますね。成虫は見たことがありません。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2023-03-06 12:11:02
これは巧く擬態していますね。
よく見ると先頭に頭が見えていますがよく気が付きましたね。
幼虫は警戒色で派手な色合いのが多くこんなに完全に同化しているのは見たことがありません。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2023-03-06 14:22:49
コメント有り難うございます。これはたまたま葉をかき分けて小さな雌花序を探している際に気付きました。普通ではとても見つけられませんね。
 
 
 
どこ? (とんちゃん)
2023-03-07 07:11:00
ちょっと見たところは・・・
一体どこになにが?って分からなったです。
すっごく隠れ上手~
よく見れば! 本当に背中に白い線が1本!
たまたま見つけられたのですね
ヒマラヤスギから!!!ラッキーでした~
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2023-03-07 08:12:09
コメント有り難うございます。これは上手く隠れていていますね。雌花序を探している時に偶然見つけました。普通ならわかりませんね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。