goo

タンキリマメ・4~上柚木

 マメ科タンキリマメ属の「タンキリマメ(痰切豆)」。関東地方以西の陽当たりの良い海岸や低地の草地に生育するつる性多年草。7~9月に長さ1センチほどの蝶形花を咲かせる。当地では同属のトキリマメが普通に見られるが本種は極めて稀。"由木の植物目録”では『タンキリマメ=ごく稀 鑓水、バイパス沿いのフェンスや林縁に群落を形成、植栽随伴由来の可能性あり』との記載があり、去年その生育を確認していた。写真は地元の愛好家の方が上柚木地区に生えているのを発見されたもの。タンキリマメはトキリマメと花や果実はそっくりだが3小葉の形状が異なる。トキリマメの葉は中央より下部の幅が広いのに対して、タンキリマメの葉は中央より上部の幅が広くなる。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« ヒヨドリジョ... イヌショウマ・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2023-11-04 12:52:17
これは果実が赤くて目立ちますね。
極めて稀ですか、そういうのを見つけると嬉しいですね。
初めて見つけたのがこちらの方だったので何の根拠もなくこちらの方が多いかと思っていましたが秋吉台ではトキリマメの方が多かった。
どちらもそんなに多くはありませんが。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2023-11-04 16:20:00
コメント有り難うございます。これは当地では今のところ2ヶ所だけです。トキリマメはあちこちで見られ高尾山でも生えています。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2023-11-04 22:30:19
タンキリマメ、未だ出会えません。
非常に稀なのですよね。
横浜でも観察例はあるようなので探してみます。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2023-11-05 07:44:34
コメント有り難うございます。以前湯河原の道端で見たことがありました。当地より貴地のほうが海岸に近いので、見られる可能性はありますね。
 
 
 
今年は不作 (tabitohon)
2023-11-05 12:33:18
 庭に植えてあるのはトキリマメですが、中央先端の葉がおおきいですね。ところでこの夏の猛暑のためか、花は少し咲いたのに殆ど実になりません。さやで5~6個でしょうか。
 
 
 
tabitohon様 (多摩NTの住人)
2023-11-05 16:20:17
コメント有り難うございます。トキリマメと花や果実は同じですが葉の形だけ異なります。今年は猛暑と少雨のために多くの草木の果実は稔る前に落ちています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。