goo

奮闘記・24~新春ラン

 今日は会社の連中との新春ラン。メンバー4人がJR青梅線羽村駅に集合し多摩川羽村堰から下っていく。私は同時刻に自宅を出発し野猿街道を多摩川まで8キロ走り、そこから上流に向かう。10キロ地点のスーパー銭湯前で別のメンバー1人と合流し2人でそのまま上流へ進んで行く。多摩都市モノレール、JR中央本線のガードをくぐってしばらく行くと上流から4人のメンバーが現れ、そこで合流して下流へ引き返す。そして先ほどのスーパー銭湯がゴールで、私の走行距離は18キロ。ひとっ風呂浴びてサウナに入り、入浴後はミニ宴会。美味しいビールを堪能した。
 それにしても正月のスーパー銭湯は大混雑。一日居ても1,000円程度で済むので、休日のお手軽な過ごし方だと思う。そう言えば私が子供の頃はもちろんスーパー銭湯などは無く、一度だけ町内会旅行で“船橋ヘルスセンター”(昭和30年オープン、昭和52年クローズ)に行ったことがあった。
 写真は多摩川沿いにある“五本松”。案内板には『この松は、江戸から、明治、大正にかけて、水防林として植栽されたもので、以前から“下堰の松”と称され、長く地域の人々に親しまれてきた。その後、大正の初めに護岸工事のために、四つ谷村で今も“中隠居”と呼ばれている市川家から国に無償で提供され、大切に保護されてきた。このような長い歴史的変遷の中で、次のような話も生まれてきた。江戸時代の中頃、甲州の商人が病で倒れているのを村民が助け、半年余り玉川寺で手厚い看護をし、病が癒え、その後、商人は甲州で財を成した。この四つ谷村の恩徳に報いるために商人は一尺五寸の木像を寺に奉納し、また、多摩川堤に松を植えた。その松も次第に少なくなり今の本数となり、“五本松”と呼ばれるようになった。この四つ谷村民の深い情けを末永く府中市民が引き継ぎ、この松をシンボルとして保存している。』とある。

『長生きチョンパ』
作詞・作曲:三木鶏郎 歌:楠トシエ 昭和37年
(JASRAC許諾期間終了のため歌詞省略)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« クチナシ・2~... ネナシカズラ... »
 
コメント
 
 
 
新春ラン (ohisama)
2020-01-05 11:55:55
青空の下、快適な走りができてよかったですね。

船橋ヘルスセンターではフナッシーがおもてなしをするのですか。
子供の頃、ラジオで三木鶏郎の「冗談音楽」を聞いていました。懐かしいです。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2020-01-05 17:32:36
コメント有り難うございます。良いお天気で風も無く走り易かったです。船橋ヘルスセンターは昭和52年に閉館してしまいました。ふなっしーが登場したのは平成23年のことでした。三木鶏郎さんは色々な歌を作られていましたね。
 
 
 
ヘルスセンター (keitann)
2020-01-05 22:25:56
多摩NTの住人様、明けましておめでとうございます。

お正月早々に走り始めだったのですね。
今年は天候もよかったので、さぞ気持ち良かったのではないのでしょうか。
おまけにお風呂に浸かりビールを飲み干せば、最高ですね。
私のほうは3日に主人と瀬戸大橋を渡り倉敷に行こうとしたのですが、途中で、お昼を食べようと主人がたまたま入った場所が温泉でした、普通に食べたかったのですが、周囲は温泉のあっぱっぱを着たおじさん、おばさんばかりでした。ビンゴゲームなるものも始まり、こういう場所をなんていうのだったかな?としきりと思い出そうとしていたのですが、思い出せません。そう、それがヘルスセンターという言葉でした。
一昔前に流行りましたよね。
のんびりと間延びした岡山弁にヘルスセンターの雰囲気がぴったりでした。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2020-01-06 08:20:48
コメント有り難うございます。明けましておめでとうございます。この日は晴れて風も無く気持ち良いランでした。ヘルスセンターは昭和時代に流行りましたね。この日のスーパー銭湯は家族連れ、老若男女様々で大混雑でした。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
 
 
 
ランニング (ぶちょうほう)
2020-01-07 09:19:14
多摩NTの住人様 こんにちは
川沿いのランニングは開放感があり、きっと気分も伸び伸びすることでしょうね。
そして、ここからならもしかすると、富士山を見ながら走っていたのではないでしょうか。
甲州商人の、そういういわれを持った松並木でしたら、もう一度昔の並木道の姿を取り戻すという動きもアリかもしれませんね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2020-01-07 10:03:39
コメント有り難うございます。この日はなかなか気持ちの良いランでした。しかし台風19号の影響で、川の中に折れて流れてきた大木がゴロゴロあったり、日野橋の橋脚の一部が損壊し道がグニャリと曲がっていたりして、その猛威を再確認しました。お察しの通り富士山をチラチラ見ながら走りました。松並木が復活すると良いですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。