まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

「黒子のバスケ」

2013-11-06 20:46:27 | アニメ
今日も爽やかな秋晴れでしたね。

さて 「黒子のバスケ」にはまっています。

この「黒子のバスケ」 中学校勤務時代 「絶対面白いから!」と子供たちに強く勧められる漫画の一つでした。
しかし・・・この漫画現在も ジャンプに掲載中。
つまり 終わってない。
しかも 20巻以上出ている。

お・・・大人買いの予感。

君子危うきに近づかず。
で あえて読まなかったのです。

ところが この秋 ふと我が家でも BS11チャンネルが見られることに気付きました。
そして BS11では この「黒子のバスケ」がやっていた。

「黒子のバスケ」とは バスケット選手としては小柄で 普段めだたなくて存在感0なんだけれども 
実はすごい選手である(らしい)黒子くんが主人公のバスケット漫画です。

どのくらい目立たないかと言うと チームメイトとの待ち合わせに
「あれ 黒子が来てない?
「来てます。最初からいます。
というくらい目立たない。

黒子は 帝光中出身である。
この中学には 「キセキの世代」と呼ばれる10年に一度の天才5人がそろい無敗を誇っていた。
彼らはそれぞれ違う高校に進学する。
そして 彼らのほかにもう一人 5人の天才が認める天才がいた。


この5人の天才にそれぞれの名前に色がついていて アニメでは髪の色がそれを表している。
(漫画もなのか?読んだことないのでわかりませんが。^^;)
ちょっと笑えちゃうのですが アニメ自体は笑うどころか

もうすごく真剣にバスケット漫画。

昨日の「スラムダンク」に続いて またバスケだと 
まんじゅうってさあ 結局バスケットが好きなだけなんじゃないの?
という 突っ込みが聞こえてきそうですが 正直そうなのかもしれません。

しかし これは かなり人気のあるアニメらしいので バスケが好きかどうかは別なんじゃないのかなあ?

野球やサッカーがあんなに騒がれるのに バスケットがどうして日本で人気が出ないのか分からないです。
バスケットって ものすごくエキサイティングなスポーツだと思うんですが。

そして多分 漫画で描くとき 1チーム選手が5人だから 描きやすいのかな?
野球だと 人数が多いからどうしてもピッチャーとかキャッチャーに焦点が行きますよね。
「巨人の星」も「タッチ」も「ドカベン」もそうだし。

その点バスケットは スター選手が1チームに1人か2人くらいでもなんの問題もない。
実際には5人の総合力なわけだけど。

「黒子のバスケ」20話くらいから見だしたので いまいちよく分からないところが多い。
黒子がどれだけすごいのかとか・・・^^;
しかし 分からないながら 面白いです。

○×中の皆 面白いわよ~
今年4月から再放送していたらしいので もっと早くBS11が見られることに気付きたかった。

できるなら 最初から見たい。
ああ 大人買いの予感が・・・

封印封印っと。

珍道中の続きをお待ちの方 もう少々お待ち下さいね。

いがぐりおも バスケット好きだよね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PSYCHO-PASS」

2013-09-22 18:53:43 | アニメ
今日は 涼しかったですね。
でも 夕方になったから 窓を閉めて 揚げ物していると暑い。TT


さて 高羽彩の「PSYCHO-PASS 0 名前のない怪物」を読みました。
感想を書こうと思ったんだけれども 「サイコパス」への熱い思いを語ってたら
どんどん長くなっちゃったので次の機会にでも。

PSYCHO-PASS(サイコパス)は フジテレビのノイタミナ(深夜アニメ枠)で 
2012年10月から2クールぶち抜きで放映された オリジナルアニメです。

まえにもちょっとだけご紹介しましたが 近未来SFで凶悪犯に立ち向かう警察ものです。 

「サイコパス」は あの「踊る大捜査線」の監督さんが手がけた異色のアニメ作品。

主人公はもとよりキャラクターが魅力的。
物語背景もしっかりしていて しかも刑事ものとしての犯人とのかけひきもだいご味もあり
しっかりとしたメッセージも感じました。

舞台は近未来の東京。
人間の心理状態や性格を数値として計測するシビュラシステムによる管理が 絶対である社会。
システムは犯罪に関する「犯罪係数」も常に測定し 
たとえ罪を犯していなくても その数値が規定値を超えれば
「潜在犯」として生活を制限され 数値を下げるための治療を受けることになる。
さらに数値が上がれば 完全に隔離され もとの生活に戻ることはできない。

見掛け上の犯罪はなりを潜め 人々はかつてない安全な生活を享受していた。
各人の職業まで決定するシビュラシステム。
多くの人は シビュラの決定に何の疑問も抱いてはいない。

シビュラによって適性があると判断され 新しく監視官に任命された常守朱。
「監視官」とは潜在犯でもありながら刑事である複数の「執行官」たちを 監視しコントロールする責を負う。
派遣された先で常森朱は 潜在犯たちの犯罪と向き合い 執行官たちとの付き合い方に悩むことになる。

そこで出会った狡噛慎也は 以前は監視官として治安維持のために尽力してきたが
犯罪係数が上がったために潜在犯となってしまい 今は執行官として働いている人物である。
狡噛は任務の傍ら かつての同僚を死に追いやった謎の人物「マキシマ」を一人で追っていた。


・・・と まあこんな感じのストーリーなんですが 
だんだん明らかになるシビュラシステムの正体には度肝を抜かれます。

だいたいシステムなんて完璧であるわけがなく 凶悪犯にも関わらず 色相が濁らない(犯罪係数が上がらない)という人間が出てくるわけです。
そういう人間たちは シビュラシステムの絶対性なんて信じなくなるわけで
知能が高ければ高いほど システムに疑問を抱き 今の自分の状況に満足できない怪物になっていく。

「マキシマ」こと 填島聖護もそのひとりであり 最初はどうだったか分かりませんが
今は 凶悪な罪を犯すことへの罪悪感も全くなくなってしまっている。
しかも 人による犯罪を近くで見守るという非情さ。

しかし シビュラシステムが絶対の社会で 彼が犯罪者として裁かれることはない。

これに対して 幼さが残る常守朱。
最初は大丈夫かなあと思わされるのですが 
彼女が貫こうとうする優しいのにゆるぎない正義感とタフさに脱帽です。

彼女が絶対であるシビュラシステムと対決し しまいには駆け引きを成功するところは もう息をのむ感じ。
彼女の台詞には 唸らせられました。

そして 狡噛慎也。
カッコよすぎるやろ~

敵役である填島も怖いけどかっこいいし・・・
ほかのキャラクターも個性があって 惹きつけられます。

アニメの肝?である オープニングやエンディングの曲も 超しびれるいい曲でした。

填島が計画する犯罪は 凶悪ゆえにグロテスクですが・・・
大人な皆さまの観賞に耐えうる骨太アニメだと思います。

お勧めです。

システム化は合理化をもたらしますし その恩恵を受けている身としては否定する気はまったくありませんが
正直コンピュータや機械を心の底では信用しておりません。
なぜなら 作ったのが同じ人間であるから。
たとえ天才が作ったものにでも間違いがあっておかしくない。
それさえ分かっていて 最終判断は自分ですると意識して使っていれば問題ないでしょうけれど。

でも私たちは便利であることに慣れ過ぎて そのことを忘れがちかもしれません。
怖いですね。
そういう私たちに「正しさとは?」という問題提起するこのアニメ。
ぜひご覧ください。

いがぐりおは 機械を信じる方?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジ

2013-07-30 21:02:26 | アニメ
今日は 暑かったですね。
もう暑すぎて 仕事から帰ってから 娘とアイス買いに行っちゃいました。


さて 今日 究極アニメランキングの どうしても食べたいグルメ部門第3位に ワンピースのサンジが入っていた。

ちなみに私の中では サンジは 夫にしたい人ランキングの上位にも食い込んでいる。

なぜなら サンジの職業は コック。
やっぱり 夫にするなら 料理が出来る男(しかもコックレベル)でしょう!
そして 強い。
闘いに用いるのは 長い脚を駆使した蹴り技。

私の夫は 料理はするが いつも味や材料が微妙~
痛恨のミス?(あっちはもっと思っているでしょうけどね・・・)

先日 娘と近所の書店をぶらぶらしていたら この本が売っていた。

ONE PIECE PIRATE RECIPES 海の一流料理人 サンジの満腹ごはん
SANJI
集英社


買おうかどうか かなり真剣に迷いました。

ただね~ ワンピースご存じの方なら よくお分かりのように
ワンピースは めくるめくフィクションの世界。

よって 食材ももしかして ○×島(架空)のなんとかの実とか グランドラインの海獣○×(もちろん架空)
とか言われても 日本の平凡な主婦には 手に入れられない。

それは さぞかし 美味しかろうが 手に入らない食材じゃあなあ・・・
むなしさが募るだけかなあ・・・

いまどきの本屋さんは この手の本も カバーがかかっていて 確認できないんですよね。
1冊でもカバー取ってくれていたら 中身を確認して もし普通の料理本だったら買ったのに。

商売下手ね~

ああ 一度でいいから サンジの作るディナーやデザートが食べたい!

と 思っているワンピース女性読者は 私だけじゃないと思うわ!

いがぐりおも 食べてみたいでしょ?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙戦艦ヤマト2199

2013-06-09 20:21:58 | アニメ
今日も暑かったですねえ。

図書館はかなり混んでいまして もう閉館時はげっそりでした。
いや 利用者の皆さまが たくさんいらっしゃるということは ありがたいことです。
・・・と 思っていますよ いつも・・・でも疲れた。

さて 4月より アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』が放映されております。

数年前に実写版として木村拓也主演で 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(スペース・バトルシップ ヤマト)として 放映されているので 若い世代の方もなんとなくご存知かと。

私世代の方は どっぷり宇宙戦艦ヤマト第一作の大流行を味わった世代ですよね。

中学のころ 友達に引きずられて 初日に映画館に並んだりしました。
懐かし~あのパワー!

・・・で またアニメ化?
誰が見るの?

と思っていたら 夫が見ていた。

しかも
「ママちゃんもみたいでしょ?
と 私が日曜出勤の日も わざわざ私が帰ってきてから見る。
(注:最近夫は私を”ママちゃん”と呼ぶ。いつも思うが微妙な呼び方。

別に見たくもないんだけど・・・と思いつつも
あの懐かしいオープニング
「さらば~地球よ~旅立つ船は~
が 始まるとついつい毎回見てしまう。

最初 今風の絵で 私の知る「松本零士」の絵が違うので
「こんなのヤマトじゃない~
と ブツブツ言っていたら うんちく好きの夫が言うには

そもそも 「宇宙戦艦ヤマト」は別に松本零士原作ではないそうで
もとの話は 或る意味全然違う話らしい。
細かいうんちくを語られたが もちろん忘れました。

あのメーテルみたいな森雪(ヒロイン)も第一作のアニメ化に松本零士が関わっていなければ
誕生しなかったわけね。
そこだけは 理解したわ。

私が大好きなエンディング「真っ赤なスカーフ」は 中島美嘉の曲にリニューアルされているし・・・

ちょっとがっかりしていたら 劇中に流れていた。
懐かし~

というわけで もとヤマトファンの夫や私みたいな皆様にも
全然 ヤマトを知らないという世代の方々にも
「宇宙戦艦ヤマト2199」
お勧めです。

ぜひ ご覧ください。

あ・・・ヤマトの大筋は ガミラス星人に急に攻撃を受けて荒れ果て大気汚染されてしまい滅亡寸前の地球。
14万8千光年の彼方イスカンダル星から 汚染除去装置を受け取るために 滅亡へのタイムリミット1年に挑戦し 全人類の期待を背負って 宇宙戦艦ヤマトが旅するお話です。

・・って いつもながら あらすじ下手ですみません。

いがぐりおは ヤマト見てる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする