おはようございます、こんにちは。
久々のブログ更新です。
主戦場がツイッターに移ってしまい、ブログ更新が疎かになってしまいました。
余裕がある時少しずつ過去の対戦をアップしていきたいと思います。
8月連続例会は姫狼さんと独ソ電撃戦:リガを対戦。
初戦は姫狼さんがソ連軍、私がドイツ軍を担当。
こちらが初戦のセットアップです。
画像が見づらいですが、ソ連11軍の1個戦車師団(へクス3814)に第4装甲集団をスウィングして南方からの突破を図ります。
国境会戦後、装甲集団を分割してリガに圧力をかける部隊とカウナス、ダウガフビルス、クルストビルスを制圧する部隊に分割。
ただでさえ矛は1本しかありませんが、ソ連軍を結構除去したので大丈夫と踏んでの判断でした。
最終的にEXで1個自動車化歩兵師団を失いましたが、リガ以外の都市を占領しドイツ軍が勝利。
1時間位で終了したので入替戦。
2戦目のセットアップ。
ドイツ軍は北方のプルンゲ(へクス5013)付近に装甲集団をスウィングする作戦。
国境会戦で残るは戦車5個師団と援軍の騎兵2個師団のみ。
心が折れそうになるも鹿内さんの「独歩兵と戦うな」を思い出しひたすら後退。
リガ近郊に進出した装甲集団には増援の騎兵を加えて監獄固めを決めて動きを止めます。
ドイツ軍はEX狙いの攻撃で装甲1、自動車化歩兵2、歩兵2個師団が除去。
占領都市はリエパヤとイエルガヴァのみでソ連軍勝利。
国境会戦が終わった段階でソ連軍としてはどうやって守ればと思いますが、無理に前にでないで戦えば何とかなりそうです。
まだまだ練度は低調ながら、また対戦しだいゲームです。
ランチのミックスフライ定食(フライがこれでもかと出てきました)をクリアしたあとは、同人の敵機直上急降下!をプレイ。
2戦ほど対戦いたしました。
姫狼さんはルールの修正はほぼない旨仰られておりました。
が、対戦したものとして思ったところを述べたいと思います。
お気に障りましたらスルーして下さい。
まず、ゲームとして形を成したことに関しては最大限の敬意を表します。
その上でこのゲームがミッドウェイ海戦風のゲームを目指しているのであれば特に言うことはございません。
ただし実際のミッドウェイ海戦を表現を目指したゲームであればここはどうかと感じる点がありました。
・索敵
このゲームは各エリアに両軍が索敵ポイントを割り振り一定のポイントに達するとそのゾーンに侵入した部隊は発見されます。
一定のポイントに達すると常時見つかってしまうのはどうなんでしょう。
索敵機が常時そのエリアを飛んでいる訳ではないので、毎ターン索敵判定をして成功したらそのエリアにいる部隊が発見できる方がらしいのでは。
太平洋艦隊はカタリナ飛行艇があるのでマップ上のどこでも索敵可能、聯合艦隊は艦隊のいるエリアから1~2エリア先まで可能とか。
・航空攻撃
登場する空母は7航空戦力を有し戦闘機と攻撃機に割り振ります。
攻撃は空母から2へクス以内の敵艦隊を攻撃できますが、攻撃範囲にいない攻撃力も使用できます。
攻撃機の航続距離などが考慮されておらず理に適っていないと思います。
あくまで攻撃力は攻撃範囲にいる空母のみ可とするべきではないでしょうか。
また、艦隊編成も1艦隊に最低1空母配置は不要ではないでしょうか。
・ミッドウェイ島
ミッドウェイ島の占領は勝利ポイントの対象となりますが、空襲または艦砲射撃が成功すると支配が変わります。
空襲、艦砲だけで支配権が移るのはどうでしょうか。
実際は聯合艦隊は陸戦隊を上陸させて占領を企図しています。
聯合艦隊に攻略部隊(輸送船)を追加してミッドウェイ島に隣接して攻略判定を行う。
ミッドウェイ島は2ステップとして空襲、艦砲で1ステップ減らすことができる。
ミッドウェイ島が占領されると索敵の条件は聯合艦隊と同様になる。
太平洋艦隊は奪回することはできない、とすればミッドウェイ島の重要度が増すのではないでしょうか。
・シークエンス
聯合艦隊先攻で1個艦隊が移動・空襲・艦砲を行える。
空襲のレンジが2へクスなので敵に空襲したら、相手に隣接されて空襲、艦砲を食らってしまう。
よほどのことがない限り両軍が望まなければ砲撃戦は発生しないので空襲できる距離を伸ばす、シークエンスを変えるなど。
個人的には現状のバージョンでウォーゲームと言うには違和感を感じます。
とにかく姫狼さん1日4戦ありがとうございました。
久々のブログ更新です。
主戦場がツイッターに移ってしまい、ブログ更新が疎かになってしまいました。
余裕がある時少しずつ過去の対戦をアップしていきたいと思います。
8月連続例会は姫狼さんと独ソ電撃戦:リガを対戦。
初戦は姫狼さんがソ連軍、私がドイツ軍を担当。
こちらが初戦のセットアップです。
画像が見づらいですが、ソ連11軍の1個戦車師団(へクス3814)に第4装甲集団をスウィングして南方からの突破を図ります。
国境会戦後、装甲集団を分割してリガに圧力をかける部隊とカウナス、ダウガフビルス、クルストビルスを制圧する部隊に分割。
ただでさえ矛は1本しかありませんが、ソ連軍を結構除去したので大丈夫と踏んでの判断でした。
最終的にEXで1個自動車化歩兵師団を失いましたが、リガ以外の都市を占領しドイツ軍が勝利。
1時間位で終了したので入替戦。
2戦目のセットアップ。
ドイツ軍は北方のプルンゲ(へクス5013)付近に装甲集団をスウィングする作戦。
国境会戦で残るは戦車5個師団と援軍の騎兵2個師団のみ。
心が折れそうになるも鹿内さんの「独歩兵と戦うな」を思い出しひたすら後退。
リガ近郊に進出した装甲集団には増援の騎兵を加えて監獄固めを決めて動きを止めます。
ドイツ軍はEX狙いの攻撃で装甲1、自動車化歩兵2、歩兵2個師団が除去。
占領都市はリエパヤとイエルガヴァのみでソ連軍勝利。
国境会戦が終わった段階でソ連軍としてはどうやって守ればと思いますが、無理に前にでないで戦えば何とかなりそうです。
まだまだ練度は低調ながら、また対戦しだいゲームです。
ランチのミックスフライ定食(フライがこれでもかと出てきました)をクリアしたあとは、同人の敵機直上急降下!をプレイ。
2戦ほど対戦いたしました。
姫狼さんはルールの修正はほぼない旨仰られておりました。
が、対戦したものとして思ったところを述べたいと思います。
お気に障りましたらスルーして下さい。
まず、ゲームとして形を成したことに関しては最大限の敬意を表します。
その上でこのゲームがミッドウェイ海戦風のゲームを目指しているのであれば特に言うことはございません。
ただし実際のミッドウェイ海戦を表現を目指したゲームであればここはどうかと感じる点がありました。
・索敵
このゲームは各エリアに両軍が索敵ポイントを割り振り一定のポイントに達するとそのゾーンに侵入した部隊は発見されます。
一定のポイントに達すると常時見つかってしまうのはどうなんでしょう。
索敵機が常時そのエリアを飛んでいる訳ではないので、毎ターン索敵判定をして成功したらそのエリアにいる部隊が発見できる方がらしいのでは。
太平洋艦隊はカタリナ飛行艇があるのでマップ上のどこでも索敵可能、聯合艦隊は艦隊のいるエリアから1~2エリア先まで可能とか。
・航空攻撃
登場する空母は7航空戦力を有し戦闘機と攻撃機に割り振ります。
攻撃は空母から2へクス以内の敵艦隊を攻撃できますが、攻撃範囲にいない攻撃力も使用できます。
攻撃機の航続距離などが考慮されておらず理に適っていないと思います。
あくまで攻撃力は攻撃範囲にいる空母のみ可とするべきではないでしょうか。
また、艦隊編成も1艦隊に最低1空母配置は不要ではないでしょうか。
・ミッドウェイ島
ミッドウェイ島の占領は勝利ポイントの対象となりますが、空襲または艦砲射撃が成功すると支配が変わります。
空襲、艦砲だけで支配権が移るのはどうでしょうか。
実際は聯合艦隊は陸戦隊を上陸させて占領を企図しています。
聯合艦隊に攻略部隊(輸送船)を追加してミッドウェイ島に隣接して攻略判定を行う。
ミッドウェイ島は2ステップとして空襲、艦砲で1ステップ減らすことができる。
ミッドウェイ島が占領されると索敵の条件は聯合艦隊と同様になる。
太平洋艦隊は奪回することはできない、とすればミッドウェイ島の重要度が増すのではないでしょうか。
・シークエンス
聯合艦隊先攻で1個艦隊が移動・空襲・艦砲を行える。
空襲のレンジが2へクスなので敵に空襲したら、相手に隣接されて空襲、艦砲を食らってしまう。
よほどのことがない限り両軍が望まなければ砲撃戦は発生しないので空襲できる距離を伸ばす、シークエンスを変えるなど。
個人的には現状のバージョンでウォーゲームと言うには違和感を感じます。
とにかく姫狼さん1日4戦ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます