



今年は、元旦が満月


友人からのメールでは、今年はこの月食を皮切りに、年に3回の月食があるそうで、これは100年に一度あるかないかの現象なのだそうです。
この情報は、今回きれいなロータス(蓮)の写真を送ってくれた大切な友人が教えてくれた情報です。いつもありがとう


別の友人のミクシイでは、とても素敵な満月と月食の写真が公開されていました。
あいにく、実家のにいがたは大雪


輸入元の特権?!とでも言いましょうか、この甥っ子&姪っ子たちに、いつもエッセンスのリサーチを半強制的にお願いしています(笑)甥っ子&姪っ子は上がまだ小学生で、一番下がまだ2歳と小さいのですが、明からに昔よりも子供たちがいろいろな面で進化している様子はヒシヒシと感じます。
子供たちは大人と違って、エッセンスに対しての先入観もなく、エネルギーにも素直で、そして早く反応がでるようです。
現在使っているエッセンスは、


これらを、ラベンダー

そして、家族ではお風呂


これらのエッセンスは、子供たちをしっかりと地球に根付かせてくれ、そして“団体生活”の中でも自分らしさを失わずに、伸び伸びと生きていくことをサポートしてくれています。
面白いのが、運動会や発表会など “ここ一番” というときに、本人の実力以上?!(子供たち、ゴメンね:笑)のチカラを発揮出来るようです。
今、小学1年生の姪っ子は最初は本当に繊細で、左利き(右脳が特に発達しているようです)、言葉もなかなか覚えるのが苦手(漢字や文字なども図形として覚えるようです)で、保育園などでは先生に少し心配をされたのですが、今では、しっかりとタクマシク育っています

観察していると、ちょっとの事ではヘコたれない “柳” のような、しなやかな強さが出てきました。
今回は、そのエッセンスにプラスして


子供たちもだいぶ大きくなってきたのですが、まだ生まれたばかりの小さい赤ちゃんたち(新生児)は、霊的な世界から離れ、この地球に生まれてくる時に、根底部のチャクラ(第1チャクラ)を開き、地球と結びつくために必死で頑張るそうです。
この


ぜひ、

もちろん、出産後も自然界からのサポート



また、7歳位から、チャクラの上に防護膜が形成されてきますが、それまではまだまだ無防備に近い状態で、子供たちはとても傷つきやすく、感じやすい状態にあるようです。



今年もしっかりと、気を抜かずに余分なチカラを抜いて<ペタルトーンエッセンス





皆様にとって、2010年も、素晴らしい年でありますように






フラワーエッセンス・福岡・九州

