goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

タブレットデビュー!

2013年09月20日 | コンピューター

 

本日は、iPhone5sの販売開始日。

に合わせた訳ではないと思うが、Nexus7(2013)入荷したので取りに行ってきました。

WiFiには接続したのですが、Docomo回線への接続はまだです。

風呂入って、酒飲みながら、ゆっくりやります。

 


今更Vista!

2013年09月18日 | コンピューター

 

先日、Windows Vista Business を入手しました。

試しにと、事務所にころがっているD社XPデスクトップにインストールしてみました。

殆ど新品のHDD取り付けて、クリーンインストールから始めて、→SP1→SP2と順序良く最新バージョンへ!

初めて、カスペルスキーを使ってみたのですが、インストールでエラーが出て、2時間以上を費やしました・・・

あぁ、余分な時間を使っちまったよ。

AMDのデュアルコアCPUに、3GBのメモリーを積んだPCですが、やはり動作はすっきりしません。

怪しいWEB閲覧専用として使おうかな・・・


ファンコン

2012年11月10日 | コンピューター

 

サブ機にファンコンを取り付けてみました。

ファンの音が大きく、耳障りでしたので、静かにしたいと前から考えていました。

 

冷却ファンの配線をファンコンに接続し、温度センサーを取り付けて・・・OK!

電源投入して、ファンの回転数を下げてみると・・・

・・・

・・・

・・・

そうです、五月蠅かったのはCPU冷却ファンでした。

やはり水冷化?!


無線LANアダプタが・・・

2012年06月13日 | コンピューター

 

本日、Let’sNoteの無線LANが繋がらなくなりました。

購入後、まだ2年に満たないのですが。

PC復元したり、購入時についていたHDDに戻したりしましたが、

やはり繋がりません。

 

時間のあるときに、リカバリします。

(でも、ハードの故障みたいなので、直らないかな)

取り敢えず、バッファローのUSBアダプター付けてみました。

 


iPod touch カバー変えました!

2012年05月24日 | コンピューター

 

iPod touch のカバーを変えてみました。

ハードカバーを買ったつもりが、それよりも柔らかな素材でした。

今までは、真っ黒で素っ気無いものでしたが、

今回は全体がグレーで、本体の印刷が透けるようなものです。

でも、触り心地はハードカバーが好きです。

 

一番最初に使ったハードカバーは、落とした時に破損して本体を守ってくれました。

また、探してみようと思います。

 


フルHDで編集!

2012年02月15日 | コンピューター
HDMIケーブル5m購入しました!

ノートPCの画面は12インチなので、老眼には辛いものがあります。

42インチ液晶TVに接続し、解像度もフルHDにします。

これで、自宅での各種編集が楽しめそうです!


…問題は、TVのチャンネル権が無いことです。

速い!

2012年01月31日 | コンピューター
と言っても、イーモバの通信速度です。

Wi-Fiルーターを使ってiPod Touchで測定しました。

静岡市葵区某所ですが、下りで10Mbps超えました!!!


イーモバは、全ての回線をG4にするって見た覚えがありますが、

なかなか良い状況です。


静岡から、R150バイパス(トンネル)経由で焼津まで帰りましたが、

ずっとネットラジオ聞きながら帰れました。

トンネル内もOKなんてすごいですね。


Windows8

2011年10月26日 | コンピューター
Windows8


あと1年ほどで登場すると思われるWindows8のデモ版ですね。

新しいUGIを使って、ストレートPCで使いやすくする設計なのかな。

これが出たら、ストレートPC買ってみたいです。

他にも起動時間を短縮する機能もつくみたいですよ!

とにかく楽しみです。