
gooブログが11周年を迎えました!
akp49がブログを始めたのが2005年1月23日でした。
知らずに10年も続けていたのです。
細く長く…オートバイと一緒です。
WEBでは、様々な無料サービスが終了されています。
これからも投稿できるように、gooブログは長く続けてもらいたいですね!
Nexus7のOS「Android」のバージョンが4.3から4.4に上がりました。
表面上は、Wi-FiとLTEの電波強度アイコンの、使用中に青くなるのがなくなりました。
ずっと白色なので寂しいですが・・・
それから、メールの表示が変わってしまい、少し使いづらいです。
もう少し使ってみないと良し悪しは分かりませんね。
喪中葉書を出さなければならず、下調べ無しでプリンタを購入しました。
本当は、リアトレイのある機種が良かったのですが、寸法が大きくなるのと、
フロントトレイでも給紙ローラー径が大きくなっているとの事で、
写真のような形のモノにしました。
機能としては、無線LANが内臓されていますので、家中何処でも印刷可能です。
それに加え、AndoidやiPadからの印刷に対応しています。
それから、フラットベッドスキャナも付いています。
ここ数ヶ月、何度か必要になったものですから。
インクも追加で1セット購入したから、安心して使えます。
エプソンの写真用紙でも買って、出力してみたいですね!
今年は喪中のため、喪中ハガキを出さなくては。
ハガキを購入し、準備を進めたのですが、プリンタがエラーで動きません。
数ヶ月、放置してあったので仕方ありませんが、こんな時に限って…。
明日、買ってこようっと。