goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

祝い! gooブログは11周年!! akp49は10周年!!!

2015年03月14日 | コンピューター


gooブログが11周年を迎えました!


akp49がブログを始めたのが2005年1月23日でした。

知らずに10年も続けていたのです。

細く長く…オートバイと一緒です。


WEBでは、様々な無料サービスが終了されています。

これからも投稿できるように、gooブログは長く続けてもらいたいですね!

力技

2015年03月07日 | コンピューター

書込みエラーの出るポータブルHDD。

物理フォーマット行った後、NTFSでフォーマット。

何故かREGZAに接続して試験。

15分番組が1分少しで終了。

30分番組が数分で終了。

1時間番組が正常に録画完了。

まぁ、まともに使えません。


HDD換えてみようかとケースを開いてみました。

爪で引っ掛けて力技で無理やりオープン!!!

爪が痛い…。

SSD換装

2015年03月03日 | コンピューター

お仕事で、新品ノートPCのHDDをSSDに換装しました。

HDD500GB → SSD250GB です。

容量大 → 容量小 への移動が可能なのが便利!

SAMSUNGのSSDにソフトが付属します。

便利な世の中になったなぁ。


出来るなら、3.5インチ用のガイドが付属すると嬉しい。

そのあたりはインテルがそつなく対応していますね。


自分の動画用PCのHDDも交換してみたい。

HDD(RAID-0) VS SSD

ん~、

HDD(RAID-0) VS SSD VS SSD(RAID-0)

なぁんてのもやってみたい。

贅沢な!

Android 5.0.2 Update

2015年02月05日 | コンピューター

やっとAndroid5.0.2へのアップデートが可能になりました!

バージョンアップ時期が遅れる条件を複数満たしているので「やっと!」です。

バグ取りも少しは進んでいるようなので、それなりに動くことを期待しちゃいます。


しかし、予想通りメモリーの使用量が増えました。

2GBのRAMが700MBまでになることもあります。

そして、使えなくなったアプリが少し、使いづらくなったアプリが少し、見づらくなった画面が…。


アップルに浮気しちゃいそうです。

エンコード中!

2014年06月13日 | コンピューター

先週の「二輪車安全運転静岡県大会」の模様を撮ったビデオの編集してました。

明日は、朝練で優勝者2名に会うので、急いでDVD作成しています。

が、余分なことしたのでエンコードに時間がかかります…。

で、何故か2枚指定したのに、2枚目が焼けない。

再度エンコードで時間を潰す…。

まぁ、2人の笑顔が見れればいいか!

Nexus7の画面を液晶TVに映す

2014年06月03日 | コンピューター

ってやつの試験を行いましたが、実用まではもう少しみたいです。

まず、応答速度がいまいちです。

液晶TVの動きが、Nexus7においついていかない。

で、動画を再生したら途中で止まってしまった。(Nexus7は動いているのですが…)


操作はNexus7の画面を見ながらでないと無理。(当たり前ですね)

ん、液晶TVは周りに見せるためなのか?


解像度・色合いがいまいち。

不自然な色で、写真の表示は悲しくなってしまいます。


それから、Nexus7の操作がうまくいきません。

画面をタップしても反応しなかったりと、パワーを表示に食われているようです。


ちなみに「サムライマーケッティング」のHD-01ってやつです。

もちろん MADE IN CHINA です!

Android4.4

2013年11月27日 | コンピューター

 

Nexus7のOS「Android」のバージョンが4.3から4.4に上がりました。

表面上は、Wi-FiとLTEの電波強度アイコンの、使用中に青くなるのがなくなりました。

ずっと白色なので寂しいですが・・・

それから、メールの表示が変わってしまい、少し使いづらいです。

もう少し使ってみないと良し悪しは分かりませんね。

 


プリンタ買いました!

2013年11月12日 | コンピューター

 

喪中葉書を出さなければならず、下調べ無しでプリンタを購入しました。

本当は、リアトレイのある機種が良かったのですが、寸法が大きくなるのと、

フロントトレイでも給紙ローラー径が大きくなっているとの事で、

写真のような形のモノにしました。

 

機能としては、無線LANが内臓されていますので、家中何処でも印刷可能です。

それに加え、AndoidやiPadからの印刷に対応しています。

 

それから、フラットベッドスキャナも付いています。

ここ数ヶ月、何度か必要になったものですから。

 

インクも追加で1セット購入したから、安心して使えます。

エプソンの写真用紙でも買って、出力してみたいですね!


壊れた…

2013年11月07日 | コンピューター

 

今年は喪中のため、喪中ハガキを出さなくては。

ハガキを購入し、準備を進めたのですが、プリンタがエラーで動きません。

数ヶ月、放置してあったので仕方ありませんが、こんな時に限って…。

明日、買ってこようっと。