AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

速い!

2012年01月31日 | コンピューター
と言っても、イーモバの通信速度です。

Wi-Fiルーターを使ってiPod Touchで測定しました。

静岡市葵区某所ですが、下りで10Mbps超えました!!!


イーモバは、全ての回線をG4にするって見た覚えがありますが、

なかなか良い状況です。


静岡から、R150バイパス(トンネル)経由で焼津まで帰りましたが、

ずっとネットラジオ聞きながら帰れました。

トンネル内もOKなんてすごいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れる!

2012年01月30日 | 練習会
タイヤも前後新品に交換した。それも、間違いのない銘柄。

リアブレーキパッドも交換した。チョイスには不安があるが…。

チェーンも清掃・オイルアップ完了。


あとは、走るチャンスだけ。





きました!

家族旅行が1週間延期です!!!

…ん、喜ぶやつがいるかって?





2月に一度だけ、チャンスがやってきます。

それまでは家庭サービスの充実に力を入れます。

頑張れ、自分!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りたいけど・・・走れない。

2012年01月28日 | その他
昨夜は、仕事が遅くなり帰宅が午前様。

さすがに朝練は休みました。

午後から仕事ちょっとしてからブレーキパッド交換。

そして、チェーンの清掃とグリスアップを実施。

そしたら、仕事で呼び出しが入りました…

先週も乗っていないので、無性に乗りたい。

明日も午後から娘たちと出掛けるし、いつになったら走れるのか?!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2012年01月23日 | その他
と言っても、自転車のタイヤ交換です。

友人に貰ったタイヤをマウンテンバイクに付けました!

いやぁ、自転車の部品交換って、玩具みたいで楽しいですよ!!!


後輩に借りたタイヤレバーで・・・って、工具要らないですね。

手の力だけでタイヤ交換できますよ。


問題は、チュブに付いている空気に入り口がフランス式だっていうこと。

とりあえず、そのまま付けてみました。


自転車をトランポに積んで、自転車屋へ出動!

バルブのアダプタを購入しましたが、バルブにとリムのアダプタも必要なんだそうです。
(これは、中古を頂きました)

自転車用の空気入れが必要らしいので、明日の帰りは空気入れを借りてきます。

明日が楽しみです!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキパッド崩壊!

2012年01月23日 | 整備
先週に続き、今週もタイヤ交換です。

それはさておき、リアホイールを組み付けるときに違和感があり、悩んでいました。

そこで気が付いたのが、ブレーキパッドの破損です。

・・・崩壊しているではありませんか!

まさか、組み付けが悪かったのでは!!!と、思ったのですが、材質・温度の問題みたいです。
(情報を頂いた方、有難うございます!)

秋頃から、ローターの温度が高いとは感じていたのですが・・・。

帰りに、某パソコンショップでデイトナの赤パッドを購入してきました。

週末までには組み込みます。
(現在、VTRはリアパッドなしでトランポの中に!)

これで、タイムアップ間違いな・・・し!?


ん、次回のタイム測定の予定はありません。

春までお預け???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orz

2012年01月14日 | 練習会
凹みました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はパンの日!

2012年01月14日 | Weblog
朝飯はパン2個。

練習会前に腹が減り、パン1個を食べ、

昼飯もパン2個。

帰りは、渋滞の中で板チョコ1枚を完食。


家からマグに入れてブラック珈琲を持参。

Jジャンでは、ブラック缶珈琲をチョイス。
        (M谷さん、ご馳走様!)

帰宅時、自販機でブラック缶珈琲を購入。


何かがオカシイ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにランキング入り!

2012年01月09日 | その他
久しぶりに、gooブログのランキング入りしていました。

1月4日だから、初詣の記事をアップした日ですね。

そうかぁ、このくらいのアクセスでランキング入りできるのですね。

(ランキング表示は10000位以内)

分母は増えていますから、この数値をどう見るかですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいけません!

2012年01月09日 | 整備
早めに仕事が終わったので、VTRのプラグを外してみました。

こ、これは・・・いけません。

黒いですよねぇ。


プラグを外し、キャップだけをしてVTRをトランポに積み込み、

所用を済ませてからプラグを買いに行ってきました。

もちろん、イリジウムです。


確か、8番で黒くなっていたので、7番に落とした記憶があります。

イリジウムは8番しかありません。(メーカー指定)

う~ん、考えずにいきます。


早めに取り付けしなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブ清掃

2012年01月07日 | 整備
最近、エンジンの調子が思わしくないので、キャブを分解してみました。


低速からのピックアップで息つきするようになってきたのと、

エンジン回しきった後に回転が上がらなくなります。


結局、ここが悪かったという箇所はありませんでした。

簡単な清掃と、ジェット系の穴をエアで吹いたくらいです。


バキュームゲージがあれば、同調もとりたいのですが。


そういえば、プラグも交換してから随分経ちます。

明日にでも外してみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする