goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

宝塚記念

2013年06月23日 | 雑記

今日は阪神競馬場に行ってきました

     

宝塚記念を観に行くのは初めてでしたが、すごい人

阪神競馬場には桜花賞も観に行きましたが、その1.5倍?2倍?くらいの人出に感じました…人酔いするほど。

9レースが終わってからパドックに行ったけど、もう前の方には行けない程のすごい人。

     

     

     

馬券を買ったフェノーメノとゴールドシップの写真を何とか撮ったけど…遠すぎて~

     

私が買った馬券はフェノーメノからダノンバラード、シルポート、ゴールドシップと300円

うまずきさんも「ダノンバラードは来ると思う」と三連複でダノンバラードを入れていました。

そうそう、またまた私、自動発売機の横からおばちゃんを登場させてしまいました

 

馬券は当たらなかったけど、レースは大興奮 ライブ会場のようでした

レース前の本馬場入場でも! 返し馬の時も凄かったですよ~すでに大興奮

レース直後、うまずきさんはガッツポーズ みごと3連複を当てました~

花さんはハズレちゃったけど、お父さん(買うのを頼まれてた)は3連単を当てたようです。

花ちゃんのお父さん凄いね~~

 

あまりの人の多さに驚いたけど、楽しかったです 

G1ならではのあの雰囲気は独特で興奮します テレビでは味わえない、ライブだからこそですね。


378鞍目 マホラテューター 379鞍目 メジロラング

2013年06月22日 | 乗馬

今日は日中暑かったよ~   でも馬場はドロドロでした。

1鞍目A駈の相棒は、なんと!約3年前落馬して以来乗ってないマホラテューター 

     

          

久し振りに乗るマホちゃん♪やっぱり人気駈歩馬だけあって乗りやす~い。

駈歩も発進しやすいし反動が少ないの~

途中ばらけた駈歩になるのは私の踵が上がる所為です。

課題!大きな課題!踵を上げないように脚を下に下に…

 

2鞍目4級経路会の相棒はメジロラング。

          

   

レッスンが始まる前、ウトウトし始めるラング。肢がガクってなってたよ。

レッスンはね、左手前での速歩、軽速歩は良かったけど、右手前はダメダメ~首振られました

 

今日は暑さでバテバテ…のため書く気力がなくて騎乗日記は以上です。

 

明日の宝塚記念!どの馬にしよう と今考えていま~す。


テーマは約束

2013年06月21日 | 雑記

『永遠の0』をようやく読了しました。

    

読み始め…ゼロ戦の飛行描写が頭の中で映像にならないし(文字では理解できない)、なかなか読み進まない。

真珠湾、ラバウル、ガダルナナル…戦場の描写はあまり好きではないというのも理由。

ところが!中盤くらいからどんどん読むスピードがアップ。

そして…当時の悲しい様子を目の当たりにしていく…

あまりの衝撃に、心が麻痺状態。

私、「桜花」という美しい名前なのに悲しい兵器のこと…知りませんでした。

人間が操縦するロケット爆弾。

自力で飛び立つことも出来ず、着陸することも、旋回することも出来ず、ただ真っ直ぐに滑空するだけ。

一式陸攻に懸吊され、高空から落下して目標物にぶつかるだけ!非人道的な兵器!

アメリカの博物館では「BAKA-BOMB」バカ爆弾って展示されているんですよ!

この本を読みながら、太平洋戦争の経緯と実態、人々の心情などは分かるけど…そんなに感動はなかったの。

最終章の前までは。

その最終章、目から涙がとめどなく溢れて文字が霞んで読み進めない…

一旦本を閉じて涙が止まるのを待ってから読み始めると、また滂沱。

最終章を読むのにとっても時間がかかってしまいました。

そして、エピローグでも涙涙。

この最終章、エピローグを読み終わってすぐに「読み返したい」衝動にかられ、また読み直しています。

この本が240万部を超えるロングセラー である理由が分かりました。

素晴らしい感動作です。

 

今年の夏のジブリ作品にもゼロ戦が登場するようです。劇場に観に行く予定♪

    

    

    

 


バブルシップが凄かった!

2013年06月20日 | 映画

今日は乗馬をキャンセルして、映画を観てきました~

劇場に行くの久し振りですよ~3月の『シュガー・ラッシュ』以来です。

今日観てきたのは『オブリビオン』 トム・クルーズ主演のSF作品。

        

『華麗なるギャツビー』とどっちにしようか迷ったんですよ。でも『オブリビオン』にしてよかった。

この作品の世界観が私の好みだったの~ 映像も脚本も音楽もすごく良かった

中盤からは真実が明らかになり切ない展開に…

そして最後はホロッときました。(それってどーなん?って意見もあるかも)

期待していた以上に面白かったよ 

そうそう!主人公ジャックが操縦するパトロール機がすごくカッコいいの。

球形ですごい動きをするの~上下左右360度回転


篠突く雨の予報?

2013年06月19日 | 雑記

雨が降り続いていますねぇ 明後日まで雨模様

明日の乗馬はキャンセルかなぁ~

約3ヶ月ぶりの木曜日のレッスンなのに 有給休暇(半日)取ってるのに…

 

23日の宝塚記念は曇りのようですね。阪神競馬場での観戦なので天気が気になります~

オルフェーヴルの出走回避は残念!(パドックで栗毛の馬体を見たかった~)だけど、楽しみです

やっぱりカッコいい青鹿毛のフェノーメノ推し?