だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

2024/05/18

2024-05-18 12:30:25 | 日常。
「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea066cd7ddab5300155021f1780055d12b2fc6c
まーそーだけどぉー、と思いながら読み進めて最後でずっこけた。

週2で夜七時まで残業、週2でフル残業、あと1日は自分磨き、、

ってのはうちの業界ではお休みポストです😰😰😰
というか、四時半までの時短(前倒し)も七時までの残業も、仕事残して帰ってるという点では同じだから大して評価は変わらないっていうね。


そんだけ配慮してもらってて週イチで息抜きとかしてたら、十分子持ち様なので!!!😥


やっぱうちの業界おかしいのか。😶


あと、この記事は親のことしか書いてないけど、シッターさん宿題やらトラブル対応までは責任持ってみてくれないんだよなぁ…😥
結局子供がしわ寄せ食ってる気がする、このシステム。

でもなー、何回考えてもフルで二人で働いたら、24時間体制のばあやかじいや(要は専業主婦夫)が居ないと回らないんだよなぁ…😶

だいたいはどっちかの実家の親がやってくれるよう頼むのだけど、うちの場合高齢だしなぁ。。

むーん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘いのかもしれないけど。 | トップ | ギルティ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常。」カテゴリの最新記事