王様の「秘密の参謀本部」

田端到&ビンゴ本郷の実験創作プロジェクト

卓球女子、中国に惜敗

2024-02-25 01:06:19 | 五輪
●早田ひな、ついにチェンモンに勝った! 前回の負け方から、勝つのは時間の問題だとは思っていたけど。世界選手権の決勝でそれをやってのけるとは!

●やばい。見ているこっちがドキドキしてきた。平野美宇がイーディに2ゲーム先取で、50数年ぶりの快挙が現実味を帯びてきた。手汗が。
●第3ゲーム。先に美宇ちゃんに打たせてカウンターする作戦に変えてきた。

●早田ひなvsチェンモンは女子史上最高にパワフルなフォアのラリー。平野美宇vsワンイーディは女子史上最高に速いバックバックのラリー。ベンチの伊藤美誠は女子史上最年少の監督(笑)。渡辺監督もアドバイスしたそうなのに、みまちゃんに遠慮してる。

●美宇ちゃんも勝った! 3-0のストレート。本当にいけるかもしれない。でも、最後に張本美和ちゃんに背負わせる展開になったら苛酷すぎる。

●早田ひなが、スンインシャのサーブに手こずっている。新しいサーブなのか。インシャだけは他の二人とはまた別格の強さ。

●張本美和、1ゲーム先取! すごい!
●1-1の3G。8-9で美和ちゃんタイムアウト。たぶん何のサーブを出していいかわからなくなり、相談しに行ったらしく、みんな笑っているのが微笑ましい。で、みま、ひな、みうが順番にアドバイスしつつ「自分が出したいサーブを出したほうがいいよ」みたいなことを言うもんだから、迷いがあるまま中途半端なサーブを出してしまい、連続失点。大事なゲームを落とす。ここまでか。

▲日本2-3中国
張本美和0-3孫穎莎
早田ひな3-1陳夢
平野美宇3-0王芸迪
早田ひな0-3孫穎莎
張本美和1-3陳夢

●試合終了から30分たっての感想。
「ここまで中国を追い詰めたなんてすごい!」という声がたくさん聞こえてくるほど、いやいやいや、そうじゃなくて、ここまでは来るんですよ、いつも、と悔しさを押しとどめ、善戦で喜んじゃ前へ進めないんですと反論したくなる。

●張本美和ちゃんの非凡さには感嘆するし、決勝で2点起用したことに異を唱えるつもりもないけど、本音を言えば「代わりに本調子の美誠ちゃんがいれば……」と思わずにいられない。
 みうみまひなの3人が本調子なら、中国を倒せる。でも、この3人以外だとちょっと足りない。ジュニア時代からずっとそうだ。

●ああ、惜しかった。残念だった。早田ひな、ついに陳夢に勝った! 平野美宇ちゃん全勝! 実際ここまで追い詰めたのは初めてかも知れないし、よくぞやってくれた、希望のある敗戦だった! 次は勝てる! と思うことにしよう。
 日本もベストメンバーじゃないけど、中国もベストメンバーじゃなかった。世界ランク優先でイーディを出したけど、日本選手がほとんど勝ったことない、もっと強いワンマンユがいなかった。伊藤美誠vsワンマンユを見たい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卓球女子メダル確定 | トップ | 黒人差別映画 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿