4/21(月)
函館近くの松前町で桜が咲いたそうです。
ついに桜前線が津軽海峡を渡りました。
ということで、第2弾の名刺の受注が落ち着いたと思ったら、今度は静内の桜まつりでの出店に備えてビーズ細工が大忙し。
老眼で、しかも片目がほとんど見えないSは、こういう時は戦力になりません。
なので、残りの名刺の受注分はSが担当することに。
しかもビーズ細工は早急に納入しなければならないので、
「Sさん! 名刺はお任せします!」状態。
まあ、
「やり慣れてるから、任せといても大丈夫だよね?」
と、信用されてると思うことにしましょう。
年寄りでも、こういう形で役に立てれば、やりがいがあるってモンです。
でも、まだ最低気温は5℃前後なんだけど、桜まつりまでに桜は咲くのかなあ?
(^_^;)