goo blog サービス終了のお知らせ 

精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

お詫びと訂正

2025-08-04 12:52:22 | お知らせ

8/4(🈷)のち深夜から

 

前の記事「緊急安全確保、発出!」で

「避難所の玄関が閉まっていたので帰宅できなかった」旨の記事を書きましたが、

スタッフによると

「玄関は施錠されていなかった」そうです。

お詫びして訂正します。

 

情報の出どころは某メンバーだったのですが、情報ソースと真偽を確認しなかったSのミスです。

考えてみたら、車中泊をしている人もいたわけで、玄関を施錠してしまったら水の確保やトイレの利用が出来なくなってしまうんだから、施錠するわけは無かったんですよね。

「情報ソースと真偽の確認」を怠ると、こうして誤情報が拡散してしまうんだなあ、と身をもって知り、反省している次第です。

申し訳ありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を先行公開

2025-07-19 12:14:46 | お知らせ

7/19(土)

 

世間は3連休ですが、ecoネット浦河は開所日です。

まあ、時給で働く身としては、休みが多すぎても困るんですが。

 

ところで、写真の整理が終了したので、旅の写真をフォトチャンネルで先行公開中です。

でも「走るのとキャンプするのに必死」だったので、大した写真はありません。

 

(^_^;)

 

旅日記は現在執筆中ですので、今しばらくお待ちください。

文章を起こすのって大変なんですよ。

 

(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から旅に出ます

2025-07-07 12:46:01 | お知らせ

7/7(月)これから

 

7/5(土)午前時点での予報では、7/7(月)の浦河町は雨の可能性があったため、苫小牧のバイク屋行きを7/8(火)にしました。

でも予報が変わって、今日は曇りのち晴れの予報なんですよねえ。

これだったら今日バイク屋に行けたなあ。

まあ、7/5(土)午前時点での情報での最善手を打った結果なのだから、仕方ありません。

結果は、あくまで結果ですから。

 

というわけで、明日7/8(火)から暫く留守にします。

あわよくば札幌で母親の墓参りもしたいし、体力が許せば少し旅もしたいので。

7/11(金)に帰ってくる予定ですが、体力的に無理が効かないので7/12・13を予備日にしています。

無理して走ると事故の元ですから。

というわけで、遅くとも7/13(日)には帰って来たいと思っています。

まあ、逆に体がしんどくて早めに帰ってくる可能性もあるんですけど。

 

そういうわけで、しばらく留守にします。

その間、blogの更新は止まりますが、ご容赦ください。

 

m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科に行って来ます

2025-07-02 12:40:05 | お知らせ

7/2(水)

 

明日は眼科通院のため、お休みさせていただきます。

瞳孔を開く目薬を使う検査なので視界が眩しくなり、目薬が切れるまで運転禁止なのです。

実は糖尿性網膜症も患っており、左目がほとんど見えておらず、網膜症が進行していないかの定期検査が必要なのです。

(左目には人工レンズが入っており、その曇りのチェックでもあります。 なんかサイボーグっぽいなあ。)

 

これでまだバイクに乗ってるんですから、バカですよねえ。

(一応、警察での視界検査には合格しています。)

でも、バイク乗りってのは、おしなべてバカなので(Sの勝手な偏見です)、しょうがないですよね。

 

( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌に行って来ます

2025-06-09 12:46:06 | お知らせ

6/9(月)夜から

 

昨日、洗濯物を干していたら、春蝉が鳴いてました。

エゾハルゼミと思われます。

季節は春から初夏へと歩みを進めているようです。

とはいえ今日の最低気温は03:53の10.3℃と、まだ肌寒いです。

現在までに観測された最高気温は12:13の19.3℃、現在の気温は18.7℃です。

昼間は暖かいんですけどねえ。

 

そんな、まだ朝は肌寒い中、明日6/10(火)は札幌へ日帰り通院です。

朝4時起きで06:05の高速バスに乗り、帰りは21時前くらいに帰宅予定です。

このため次回更新は6/11(水)以降になる予定です。

札幌の予想最高気温は27℃。

朝の浦河の気温との寒暖差で、どうにかなっちゃいそうです。

疲れたら6/11(水)は、お休みするかもしれません。

行かないわけにもいきませんので、ご了承ください。

 

m(__)m

 

ちなみに今回はガンの経過観察ではなく、心臓冠動脈の方の経過観察です。

本当にポンコツな体だなあ。

まあ、この歳になれば、あちこちガタが来るのはしょうがありませんよね。

 

(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2024-12-28 10:45:52 | お知らせ

12/28(土)

 

今日は仕事納めです。

ecoネット浦河は、明日12/29(日)から1/3(金)までお休みとなります。

仕事始めは1/4(土)です。

その間blogの更新は止まりますが、荒らされないように自宅のタブレットからモニタリングはしますので、ご安心ください。

 

それでは皆さん、良いお年を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく留守にします

2024-10-29 12:33:05 | お知らせ

10/29(火)

 

今朝の最低気温は3.7℃、予想最高気温は13℃です。

寒いです。

 

さて。

 

明日10/30(水)から札幌で3泊4日の入院となります。

朝06:05発の高速バスで出発だから、朝3時起きでストーブ点けなきゃ。

寒いんだろうなあ…。

検査結果が良好なら早めの退院、処置が必要なら退院が遅れます。

3泊4日は一応の目安ということで。

というわけで、しばらくの間blogの更新が止まります。

ご容赦ください。

 

m(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き延びました

2024-04-08 12:48:38 | お知らせ

4/8(月)のち夜には

 

11/1(月)に入院して抗がん剤治療、1/11(木)に退院して抗がん剤抜き。

1/22(月)に再入院して、手術に備えた心臓カテーテル措置をして2/7(水)に退院、手術に備えて体力回復。

3/4(月)に再入院して3/11(月)に8時間に及ぶ食道全摘出手術。

ICUから出たと思ったら、いきなりのリハビリで(最近の病院はスパルタだなあ)、思ったより回復が早く3/26(火)に腸瘻(腸に直接栄養を入れるための穴)からチューブをぶら下げたまま退院。

退院したは良いが、お風呂が大変。

ecoネット浦河に復帰してblogを書けるようになったものの、4/10(水)にはまた通院。

術後の経過観察なんだけど、とにかくお腹の穴を塞いでくれないかなあ。

いずれにしても、通院はこれからもちょくちょくあると思われますので、blogの更新はゆっくりとしたものになると思われます。

ともかく、今はまだ生きています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時休止のお知らせ

2023-08-16 12:38:15 | お知らせ

8/16(水)のち

 

心身ともに不調のため、少しの間blogの更新を休ませていただこうと思います。

当面は回復を優先するつもりです。

なお、お伝えすべき情報に関しては、何とか発信していく予定です。

私的都合で申し訳ありませんが、ご了承ください。

 

m(_ _"m)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ

2022-12-13 12:42:29 | お知らせ

12/13(火)

 

明日12/14(水)は眼科の定期検査のため、お休みします。

検査用点眼薬で瞳孔が開いてしまうため、眩しくて外出が危険になるからです。

(自転車の運転も止められています。)

このため毎週水曜日に報告しているコロナの感染状況については、木曜日以降の掲載となる予定です。

ご了承ください。

m(__)m

なお、「荒らし」対策の巡回は自宅のタブレットから行いますので、コメント投稿やBBSへの書き込みはご利用可能です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする