精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

旅先で見つけたヘンなモノ

2008-05-26 13:54:31 | ヘンなモノ
5/26(月)

前回に続いて、旅先で見つけたヘンなモノ。
知ってる人は知っている阿寒湖のマスコット・キャラ「まりもっこり」のドリンク、『もっこりパワー』。
飲んだら、もっこりしてしまうのだろーか。 
飲んだ感じは薬臭くて、昔のマムシドリンク『赤まむし』に似ている。
…と言っても、今の若い人には解かんないだろーなー。
まあ、何となくもっこりしそうな味ではあるけど。
北海道のローソンで売ってます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは

2008-05-12 12:12:08 | ヘンなモノ
5/12(月)

今年のGWは固まった休みが5/3(土)~ 5/6(火)だけだったので、
恒例のGWツーリングは近場で済ませました。
幸い今年は桜の開花が早めだったので、
今年のツーリング・テーマは『北海道で花見をしよう!』。
詳しくは本家『べてらー』にて報告させていただきますが、
こぼれ話的なネタは、こちらのblog版で。

という訳で、旅先で飲んだ珍しいビール。
Sは北海道生まれだけど、『すすきのビール』なんて初めて見たぞ。
な~んか嫌な予感がするな~、と思いつつ飲んでみると、
別に大して美味しくもない、普通のビール。
やっぱり…。
地ビールブームに便乗した『ラベルだけ商品』かっ!
ヘンなモノ・マニアのSは、こーいうスカなモノにも沢山当たっているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする