精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

ド根性!

2020-10-30 12:49:10 | 浦河町の風景

10/30(金)

 

今年はもうダメだろうなーと思っていた三島の社長(会長?)の植えた「みんなのひまわり」が、

10/26(月)に開花しました!(写真)

なんと、この初雪も近い10月の末に!

しかも周囲に咲いてる花が無いせいか、朝からその小さな花にミツバチが5匹もやって来てました!

向日葵といいミツバチといい、キミらはそろいもそろって「ド根性」か!?

「ド根性向日葵」に「ド根性ミツバチ」なのか!?

コロナ禍が大変な北海道ですが、彼らの逞しさを見習いたいものです。


ステージ2

2020-10-29 12:48:19 | 北海道の風景

10/29(木)のち

 

10/27(火)の北海道の新規感染者数は27名。

札幌市の他、旭川市、石狩・オホーツク・十勝・釧路の各地方。

 

10/28(水)の北海道の新規感染者数は52名。

札幌市の他、小樽市、石狩・胆振・十勝・釧路の各地方。

そして北海道は、北海道独自の5段階の警戒ステージを1から2に引き上げることを決定。

むこう2週間を集中的な対策期間とすることとなりました。

 

まあ、面的な感染拡大もクラスターの発生も収まっていないので、当然と言えば当然。

むしろステージ3に移行しないように、今、手を打っておかないと。

こりゃあ、しばらくは静内の雑貨屋econetへの出張は、無しかなあ。

そろそろ初雪の季節なのに、大丈夫なのか?北海道。


さらに熊出没

2020-10-27 12:45:03 | 浦河町の風景

10/27(火)

 

コロナ禍の影に隠れてかニュースになっていませんが、浦河町公式HPによると、

10/21(水)18:30頃、上向別四季彩橋付近にて

同日19時頃、道道静浦線(絵笛地区)にて

熊の目撃情報があったそうです。

 

コロナに加えて熊かよ…。 (ノ_-;)ハア…

 

ちなみに昨日10/26(月)の北海道の新規感染者数は50名。

うち札幌市が46名。

その他、旭川市、石狩・十勝・釧路の各地方で1名ずつ。

月曜日の発表で50名は、かなり多いなあ。

大丈夫か? 北海道。


浦河町で感染者

2020-10-26 12:52:45 | 北海道の風景

10/26(月)

 

10/21(水)北海道の新規感染者数22名。

 

10/22(木)北海道の新規感染者数40名。

うち、日高管内1名。

 

10/23(金)北海道の新規感染者数51名。

 

10/24(土)北海道の新規感染者数60名。

うち、浦河町で1名

 

10/25(日)北海道の新規感染者数41名。

 

とうとう浦河町内でも感染者が確認されました。

ただしこれは確認された感染者数なので、無症状の感染者が何人いるかは分かりません。

しかも全道的に感染者数は増えており、クラスターの発生も確認されています。

一層の感染予防が必要でしょうね。

この事態を受けてecoネット浦河でも、先週から静内の雑貨屋econetへの出張が見合されています。

再開は、おそらく日高管内の感染者数の推移をみて決められることでしょうが、こういう事態なのでメンバーは

「コロナが怖いので静内への出張を辞退します」

という選択が可能となっています。

う~ん、このあたり、「さじ加減」の難しいところですよね。

「with コロナ」は難しい。

 

(;д;)=3=3=3=3


高止まり?

2020-10-21 12:49:43 | 北海道の風景

10/21(水)

 

10/16(金)以降の北海道のコロナ禍の推移をまとめてみました。

 

10/16(金)の北海道の新規感染者数31名。

うち、日高管内の新規感染者数、12名。いずれも10代。

札幌市の他に、空知・後志・胆振・釧路の各地方。

 

10/17(土)の北海道の新規感染者数27名。

うち、日高管内の新規感染者数、2名。

札幌市の他に、小樽市、石狩・釧路の各地方。

 

10/18(日)の北海道の新規感染者数24名。

うち、日高管内の新規感染者数、2名。

札幌市の他に、空知・石狩・釧路・根室の各地方。

 

10/19(月)の北海道の新規感染者数17名。

札幌市の他、釧路地方。

日高管内の新規感染者、無し。

 

10/20(火)の北海道の新規感染者数31名。

札幌市の他、小樽市、石狩・後志・釧路の各地方。

日高管内の新規感染者無し。

ただし、釧路管内でクラスターが発生した模様。

 

いずれも居住地非公表の事例を含み、各地の感染者数が厳密に正確なものかどうかは不明。

 

以上の推移を見ると、発表される新規感染者数は前日の検査を反映した数値であることと、土・日は検査数が少ないため日・月の新規感染者数が少なくなることが分かります。

つまり北海道の1日での感染者数は30名程度が続いているわけですよね。

また、面的な広がりは収まっておらず、クラスターも発生しています。

そんな中、日高管内での新規感染者が2日連続で出ていないのは、早期に対応を取ったせいでしょうか。

しかし、まだ家庭内感染による感染者増加の可能性はあるわけで、まだまだ油断はできないでしょうねえ。

このところ寒くなってきたし、withコロナの冬になりそうで、いつもの冬以上に体調に気を配ることになりそうです。

 

 


X'mas商品、納入

2020-10-19 12:34:50 | ecoネット浦河の日常

10/19(月)

 

写真は出荷に向けて急ピッチで製作が進む女の子サンタと雪ダルマのクリスマス・オーナメント。(10/15(木)撮影)

10/16(金)に納入し、これからは年末年始商品の製造にかかります。

でも、まだ初雪も降っていない10月半ばなのでスタッフもメンバーも今いちピンとキてないみたいで、

「来年の干支って何だっけ?」

というレベルからの始まりです。

いや、そりゃそうなるよね。

まだクリスマス商品の追加製作・納入はあるでしょうが、とうとう年末年始商品の製造開始です。


伊〇園のむぎ茶

2020-10-17 12:52:19 | ecoネット浦河の日常

10/17(土)

 

コロナ禍で報告が遅れましたが、10/14(水)の小ネタを1つ。

 

ecoネット浦河に伊○園のむぎ茶の小包が届いたんですよ。

え? 10月も半ばになったこの時期に、むぎ茶?

と思ったら、中から出て来たのは「むぎ茶ペットボトル型」の寝袋。

S「これ、どうしたんですか?」

川「夏の間に伊藤園のむぎ茶の応募シールを集めて送ったら、貰えたんですよ。」

S「でも寝袋にしては小さいような…。」

川「足が出るようになってて、お腹が冷えないようにカバーするようになってるんですよ。」

S「なるほど。 …ってことは、やっぱり夏用やないか~い! それにコレ、サイズ的にいって子供用ですよね? よし、(小柄な)Iちゃん2号に着せてみましょう!」

で、写真の様になった、と。 ( ̄∇ ̄)

ちなみに横から見えてる手は、寝袋全体を見えやすくするために協力してくれたN田さんの手です。

こういう時には、みんな本当に協力的♪

 

S「おお! なるほど! コレは『良いもの』だ!」

川「でしょー!」

N「でも、サイズ的に川崎さんのお子さんが使うと(体格が良いから)キツキツになるかも。」

 

そんなわけで翌日、川崎さんのお子さんが使用した様子をスマホの写真で見せてもらったのですが、

N田さんの予想通り体格が良すぎたらしく、その姿は化粧まわしを付けたお相撲さんのようでした。

S「…これは『土俵入り』ですか?」

川「だよねー!」

さすがにその写真は載せられませんが、予想以上のビジュアルにecoネット浦河は爆笑に包まれたのでした。

しっかし、その我が子の写真を嬉々として皆に見せて回りますかね、お母さん!

 

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


日高管内でクラスター発生

2020-10-16 12:47:04 | 北海道の風景

10/16(金)

 

10/14(水)日高管内で2名の新規感染者を確認。

昨日10/15(木)北海道で30名の新規感染者を確認。

うち、日高管内では5名の新規感染者を確認し、新ひだか町の静内高校での感染者が累計8名となりクラスターと認定されたそうです。

その他、夕張市でもクラスターが発生し、札幌市の新規感染者は11名だったそうです。

 

なんかどんどん地方に広がっていくなあ。

やはり面的な感染拡大によるクラスターの発生は避けられなかったか…。

 

ecoネットの雑貨屋は静内にあるんですよねえ。

まあ、静内高校では休校にして校舎の消毒をする一方、全校生徒・教員にPCR検査を行うとのことなので、

そこまで徹底した対策を行えば、クラスターの終息は早いでしょうけれど、

隣町の事なので、浦河町も警戒を厳にしないといけないでしょうねえ。

 

最低気温が6℃を切り、最高気温も15℃を切ってきた昨今、体調管理にはますます気をつけなくちゃなりませんね。

 

(-。-;)


面的な広がり?

2020-10-14 12:46:54 | 北海道の風景

10/14(水)のちこれから一時

 

昨日の記事で「どんぐりが不作なのかな?」と書きましたが、昨日夕方のNHKの地方版ニュースによると、

「どんぐりは不作。地域によっては凶作。」

だそうです。

そりゃ熊も食べ物探してウロつくはずだ。

とりあえず食品ゴミを放置しない等の自衛策を講じないと。

 

さてコロナの件ですが、日高管内では10/12(月)と10/13(火)にそれぞれ1名の感染を確認。

10/13(火)の全道の新規感染者は20名。

うち札幌市は5名。

残り15名は空知管内・後志管内・胆振管内・日高管内・渡島管内・小樽市・旭川市と、面的な広がりを見せています。

面的に広がっちゃうと、どこでクラスターが発生してもおかしくない訳で、何だかヤな感じです。

これは暫く状況を注視する必要がありそうです。

 

(-。-;)


またまた熊出没

2020-10-13 12:50:30 | 浦河町の風景

10/13(火)のち

 

浦河町の公式HPによると、10/11(日)18:40頃、道道1025号(通称:静浦線)の向別地区で熊の目撃情報があったようです。

今年は本当に熊の出没情報が多いなあ。

5月から数えると件数で12件、日数で18日の目撃情報になります。

どんぐりが不作なのかな?

そういやecoネット浦河にも向別地区から通って来ているメンバーがいるんですよね。

まあ、自動車で通って来ているから、熊に遭遇しても車外に出なければ安全でしょうけど、出来れば遭遇したくないですよね。

遭遇したら即、命が危険になるバイク乗りのSとしては、なるべく道道は走りたくないものです。

 

(-。-;)