5/5(日)
ガラホからの更新試験なので、特に書くこともないのですが。
f(^_^;
あ、今日、生協の鮮魚売り場で、年末でも正月でもないのに「数の子の歌」を聞きましたよ。
「数の子、何の子、ニシンの子~♪」
って歌なんですがね?
「カズって魚はいないんだよ~♪
覚えておいてね~♪」
と続くんですよ。
なんつー歌だ。
(  ̄▽ ̄)
それにしても、なんで今の時期に「数の子の歌」?
子供の日だから?
でも、子供の日に数の子っていうのも、どうなの?
でも、そんな浦河町の生協のセンスも嫌いじゃないんですけどね。
(^_^)