goo blog サービス終了のお知らせ 

精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

付け足し

2015-02-20 12:40:26 | 管理人の戯言
2/20(金)

昨日、記念日の小ネタを書いたら、2/22(日)の記念日ネタを思いだしたので、
ちょいと付け足しを。

2/22(日)は2(ニャン)+2(ニャン)+2(ニャン)で「猫の日」なのは有名(?)ですが、
実は、四谷怪談のお岩さんの命日でもあったりします。

うん、全然知りたくない豆知識ですね。 

その他、2(ニン)+2(ニン)+2(ニン)で「忍者の日」でもあるらしいです。
忍者と言えば有名なのは伊賀と甲賀が有名ですが
(「いや、自分は風魔だ!」というマニアな方はともかく)
現在の伊賀市や甲賀市は「忍者でのまちおこし」を目指してイロイロな試みを行っているらしく、
甲賀市では2/22(日)まで市役所の職員が忍者装束で業務を行っているらしいです。
…知らずに行ったらビックリするだろうなあ。



一方、伊賀市では市議会議員が忍者装束で市議会を行うらしく、
「質問があるでござる!」
とか、本当に言っているみたいです。
ちょっと傍聴してみたいかも。

…う~ん、精神病やecoネット浦河とは、まったく関係ない話だなぁ。
だって思い出しちゃったんだもん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする