ホンダから発売されたCB1100の現物を見に、先日ホンダドリーム熊本へ行った。
現代の二輪の技術でいえば一昔前の設計思想のバイクだが、別にレースに出るわけでもない一般のユーザーから見れば必要十分な性能を持っているし、車体の大きさも普通の体格なら無理せずに乗れそうだし、プラスティック部品が少なから質感も悪くない、何よりちょっと頑張れば手が届きそうな値段設定が微妙におやじの生活バランス感覚を刺激する。
実際40代~50代のリターンライダーと、も一度青春おやじの心を掴んだようで売れている、マーケティングリサーチの勝利である、ホンダさんお見事。
が、傷つきやすく偏屈で海千山千のバイク好きオヤジも少なからずいるわけで、「ケッ、昔のCB400の焼き回しじゃねえか」とか、「しょせん過去のCBシリーズの亡霊だね」とかホンダの技術者が聞いたら幾千万言の反論をしたくなるような一言で片づけられてしまう場合も今回は多分あると思う。
ほんとは付き合いたいんだけど、あまり簡単にOKを出したら・・・的な恋の駆け引き的な心理に(多分)似ている。
で、私はどうしたかと言うと、1時間近く詳しく解説してくれたショップの人には申し訳ないのですが、買わない(買えない)ことにしました。
何が一番問題かというと、上記の複雑なおっさん心理もあるのですが、要するに純粋な趣味にひゃくまんえんαの金を出すのが惜しかったからです、私の生活バランスでは天秤の片方にひゃくまんえん乗せたら、確実に反対の生活の皿が干上がってしまいます。
「買っちゃいました」を期待して読み進められた方々すみません、それから写真はWebからの拝借です、やっぱ白がいいですね・・・。
現代の二輪の技術でいえば一昔前の設計思想のバイクだが、別にレースに出るわけでもない一般のユーザーから見れば必要十分な性能を持っているし、車体の大きさも普通の体格なら無理せずに乗れそうだし、プラスティック部品が少なから質感も悪くない、何よりちょっと頑張れば手が届きそうな値段設定が微妙におやじの生活バランス感覚を刺激する。
実際40代~50代のリターンライダーと、も一度青春おやじの心を掴んだようで売れている、マーケティングリサーチの勝利である、ホンダさんお見事。
が、傷つきやすく偏屈で海千山千のバイク好きオヤジも少なからずいるわけで、「ケッ、昔のCB400の焼き回しじゃねえか」とか、「しょせん過去のCBシリーズの亡霊だね」とかホンダの技術者が聞いたら幾千万言の反論をしたくなるような一言で片づけられてしまう場合も今回は多分あると思う。
ほんとは付き合いたいんだけど、あまり簡単にOKを出したら・・・的な恋の駆け引き的な心理に(多分)似ている。
で、私はどうしたかと言うと、1時間近く詳しく解説してくれたショップの人には申し訳ないのですが、買わない(買えない)ことにしました。
何が一番問題かというと、上記の複雑なおっさん心理もあるのですが、要するに純粋な趣味にひゃくまんえんαの金を出すのが惜しかったからです、私の生活バランスでは天秤の片方にひゃくまんえん乗せたら、確実に反対の生活の皿が干上がってしまいます。
「買っちゃいました」を期待して読み進められた方々すみません、それから写真はWebからの拝借です、やっぱ白がいいですね・・・。