昨今のガソリン価格の上昇の影響か自転車に乗る人が増えている、というのは私にとっても実感できる事象です。
また、それに伴い信号無視、夜間の無灯火、携帯片手の運転、雨の日の片手傘差し運転など基本的なマナーというか、自転車に乗る上で自分の命を守る基本的な態度、が欠落した人も増えている、というのも実感できる事象です。
これ等のことについて、「だから安全のために基本的なマナーを守りなさい。」などとここで言うつもりはありません、その無用心さゆえに自分が怪我をしたり、人に怪我をさせたりしなければおそらく彼らはその行為の危険さに気付かないと思うからです。
11月のなかばとなれば、職場を出る午後6時頃にはすでにあたりは真っ暗になっています、市街地は街灯があって歩道も比較的に明るいのですが、私が住んでいるところは田舎なので、真っ暗な道を6キロ程走らなくてはいけません、たまにすれ違う車のライトに道を見失うこともたびたびです、明るい服装、ライト、リュックの後ろに着けている赤色点滅ライトなど、自分では精一杯車にアピールしているつもりなのですが、ぎりぎりに追い越す車もあり、危険を感じることもあります。
道は車だけのものではありません、歩行者、自転車、車椅子、子供、大人、お年寄り、みんなが歩き、走っています、少しだけ心に余裕を持って、自分以外の人のことを考えられればと思います。
また、それに伴い信号無視、夜間の無灯火、携帯片手の運転、雨の日の片手傘差し運転など基本的なマナーというか、自転車に乗る上で自分の命を守る基本的な態度、が欠落した人も増えている、というのも実感できる事象です。
これ等のことについて、「だから安全のために基本的なマナーを守りなさい。」などとここで言うつもりはありません、その無用心さゆえに自分が怪我をしたり、人に怪我をさせたりしなければおそらく彼らはその行為の危険さに気付かないと思うからです。
11月のなかばとなれば、職場を出る午後6時頃にはすでにあたりは真っ暗になっています、市街地は街灯があって歩道も比較的に明るいのですが、私が住んでいるところは田舎なので、真っ暗な道を6キロ程走らなくてはいけません、たまにすれ違う車のライトに道を見失うこともたびたびです、明るい服装、ライト、リュックの後ろに着けている赤色点滅ライトなど、自分では精一杯車にアピールしているつもりなのですが、ぎりぎりに追い越す車もあり、危険を感じることもあります。
道は車だけのものではありません、歩行者、自転車、車椅子、子供、大人、お年寄り、みんなが歩き、走っています、少しだけ心に余裕を持って、自分以外の人のことを考えられればと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます