黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

大洲の菜の花

2019年03月09日 | ドライブ ツーリング

 

暖かさに釣られてまたバイクで走ってきました

花粉症対策でマスクはしてましたけど効くかな?

行ったのは大洲河川敷の菜の花

適当に下調べもしないまま来てみましたが丁度いい時期でした

土曜日の午後 来てる人多かった

ここ進入禁止じゃないのでバイクはみんな中まで入ってきてます

去年の水害の被害はなかったのかな?

歩いてたらその痕跡残ってました

木の枝にはビニールがいっぱい引っかかったまま

この河川敷も水位は上がったはずですけど綺麗に咲いてます

3月11日の愛媛新聞に記事が出ててここ3m水没したそうです

今年は何かな

 星かな?太陽かな?

去年とは形が違う

去年はもう一つ

ハートもあったけど今年は一つだけ

女性のグループが記念写真撮ってる

何度か撮り手が変わって撮ってました

上り下り結構土手が高いからしんどいんですよ

今度は乳母車?に乗った子供たちかな

キャンプなどに使うキャリーカートでした

子供3人お母さんもみんなペアルック

よく目だったのであちこちでモデルになってました

花満開 ハチも忙しそう

 

今年の暖かさのおかげでバイクに乗る機会が増えてます

ここにも何台ものバイクが来てました

土手から見ると畑の中にバイク置いてるみたいに見えますけど丁度ここ道があるんです

女性のリッターバイク比率が多いな

バイクで走ると花粉吸い込む確率高いから今日は真面目にマスクして走ってましたが

シールドが曇るのでちょっと厄介です

暫くマスクする間はピンロックシートのついたもう一つのヘルメット使うことにしよう。

 

 


光満の河津桜

2019年03月07日 | 日常

先日新聞に出ていた光満の河津桜

宇和島のブロガーさんの間ではよく出てくる場所なんだけど

その時期に行けることがなく駐車場もないと思っていたので行ったことはなかった

新聞記事の最後のほうに集会所の駐車場に置いてくださいって書いてたので行ってきました

離合不能の山道をどんどん登っていき道間違ってないかと不安になった頃やっと見えてきました

集会所もあった

集会所の手前の道も広くなっているので置いても大丈夫そう

ここから徒歩200~300mぐらいかな

かなり急なのでしんどいです

ブロガーさんの記事は早くから出てたのでちょっと遅かったですね

河津桜の本数に比べるとソメイヨシノが倍くらいあるかな

車で来たら置くとこなさそうやっぱり集会所がいいです

使わなくなったミカン畑に桜を植えたそうです

ここで行き止まりでした

知らずにここまで車で来たらUターン相当しんどいかも

道を境に下は河津桜 上はソメイヨシノみたい

下に光満の集落が見えます

 

まとまってあるんじゃなくて数本ずつの塊が3か所ににある感じかな

満開時期過ぎて葉っぱが目立つようになってます

菜の花は満開

龍光院の河津桜に比べると色が淡い感じです

この白いのは何かな 梅なのかな

駐車場まで戻ってきたら車が綺麗に並んでた

来た時は誰もいなくてどう止めようかなと思って邪魔にならないように一番奥の端に寄せて止めたんだけど

次きた人もその次の人も同じように並べて置いたみたい

日本人って几帳面だな(笑)

今月末に来たらソメイヨシノが満開かな 月末が楽しみです

 

 


ひな祭り

2019年03月05日 | 日常

伊達博物館でひな人形の展示してるってことで行ってみ

伊達博物館相当前多分10年以上前に一度行ったことがあるけど

あまり見る物なかったような気がする

普段500円だけど3月3日は無料 家から5分ほどの場所

ここめったに人が入ってるの見たことないから大丈夫だろうと思っていたけど

20台ほどの駐車場がいっぱい さすが無料(笑)

暫く隅の方に車を置いて空くのを待つ

庭園もあったけど縄張りされては入れない

ここ中の展示品もすべて撮影禁止

あまりブログネタにはならない場所

やっと駐車場に置けたので中に入ってみる

お雛様だけが撮影できますって書いてある

ここだけが〇 ×印がない

皆さんスマホで撮ってた

展示品の日焼けを嫌って照明は暗いからなかなか撮れない

ここ名前の通り伊達家の物を展示してる場所

 

初代の政宗が有名過ぎて他の人の名前を覚えない

あまり長い時間前にいるわけにいかないのでさっと撮って退散です

 

これだけ見てもすごい数と思うのに実際は460点あると聞いてびっくり

全部並べたら凄いことになりる というか毎年並べるの大変

それにしても人多いな 車に乗った途端に早く出ろそこに入れるんじゃみたいに

バックランプつけて待ってる人がいる

無料の二文字の威力は凄いものです(笑)

 


夏タイヤへ

2019年03月04日 | 備忘録

今年は結局一度も雪が降らないまま冬が終わってしまった

積もらないことはこれまでもあったけど雪が降らなかったのは珍しいというか記憶にない

去年の冬が寒かったので帳尻合わせなのかな?

今年ほど安心してタイヤ交換できる年はない 絶対降らないと言い切れる

てことでタイヤ交換

せっかく新製品のスタッド入れて見たけど試すことなく終わった

夏冬ホイルの色が同じだからあまり変わった感じしない

ヴィッツはスタッドレスは黒いホイル

夏タイヤはシルバーだからイメージが違う

洗浄機で洗って乾かす

乾いたので空気圧を80kpaまで下げて保管する

 

備忘録につきコメント欄閉じてます


河津桜

2019年03月01日 | 日常

龍光院の河津桜 満開になってるようなので行ってみました

龍光院から登ると距離があってしんどいのでずるして上の道路からショートカット

闘牛場に登る道のヘアピンカーブのとこです

看板の下に狭いけど道がついてます

カーブの上に数台置ける空き地があるのでそこに置いて歩く

高台のお墓 宇和島城もよく見える見晴らしのいい場所にある河津桜

下に見えるお地蔵さまはミニ八十八ヶ所(地四国)

平日だけど入れ代わり立ち代わり人が来る

前回紹介した丸山の梅林園と2~300mぐらいしか離れてないから今なら両方みられるからお得かも

(26日撮影)

丁度満開に当たった

週休4日のおかげだな

お城にピント合わすつもりだったけどつま先立ちで揺れて中途半端なピント

出来たら30㎝の脚立が欲しかった

つま先立ちでやっとかな

 マクロも持っていたけど風が強くて無理

少し引いてしか撮れなかった

 

少し葉が出てきだしてる

除災招福大観音

ここはまだ飛んでなかったけど花粉症の元がいっぱい

昔はこの杉の実を使って遊んでた

杉の実で作ると杉鉄砲  楠の実で作ると楠鉄砲色々遊んだな

小さな竹にこの1粒を詰めて反対側にも詰めてオデンの串で飛ばす

水鉄砲みたいなの作って遊んでた

家に帰ったら頭も顔も黄色くなっていたけど花粉症ならなかった

不思議だな

見にいく人は防塵メガネとマスク準備していった方がよさそうです。

 

ついでに花粉症の被害

この前花粉症のこと書きましたが10年ぐらい花粉症治まっていたのに今年は何故か症状がひどい

車を見て納得

この前は野村町にバイクで行って翌日から鼻水タラタラになったんだけど

休み明け会社に出勤したら車がすごいことになっていた

休み前に車は洗って綺麗にしていたのに

フロントガラスのワイパーのところ花粉溜まってる

上の方もかなり溜まってる

窓拭いてみたらこの通り花粉の塊

くしゃみも鼻水も出放だい納得です