goo blog サービス終了のお知らせ 

家訓は「遊」

幸せの瞬間を見逃さない今昔事件簿

美術的一日

2008-02-23 17:53:13 | Weblog
午前中に妻の友達が作成した「つるし雛」を展示してある田舎の庄屋屋敷に行った。

かわいい雛がたくさんつるされていた。

午後から森町に行き友人の陶芸家の作陶展に行った。

いずれも素晴らしい出来の物が並んでいた。

そのあと少し足を延ばして掛川の資生堂アートハウスに行った。

今は「版画の楽しみ 木版・銅板・リトグラフ」を展示している。

それぞれの良さはあるが特に浮世絵の素晴らしさを感じた。

森町に戻り陶芸家の家に寄った。

ちょうど呑み会を開催するところで私達もちゃっかり参加して美について大いに語り合った。

朝から12時間あまり美術品めぐりをして最後に打ち上げ付きということになった。

今日も幸せな一日であった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美酒 (クルンテップ)
2008-02-23 20:53:27
美しい物を、愛でた後に、美酒をあおる。

充実した、一日ですね。

返信する
クルンテップ様 (無職無収)
2008-02-25 09:23:27
もう一つ。
美について話しながら、それも作者と。
これ最高です。
酔った作者は本音をちらり。
充実!
返信する

コメントを投稿