木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

祖母の一年祭

2011年12月07日 21時22分34秒 | ブログ
2011年12月4日 日曜日。
本日は祖母の一年祭に出席するため、茨城県は坂東市まで行ってまいりました。
前日は栃木県に住む我が心の兄弟「たかし君」宅に泊めてもらったおかげで、一時間かからず目的地に着くことが出来ました

2011_1204_112434sbsh2008

私の家系は代々神主をしていたとのこと・・・そうです二礼二拍手一礼が基本なんですね。

私も子供のころは「神学校に行け」と、親戚が集まるたびに言われたものです。うふふ、私が神主ですか・・・・・・想像出来ませんな。って言うかウソ人間ここに極まれりですな

2011_1204_140316sbsh2013

今回は北は北海道から、南は大阪まで合計28名が集まって生前の個人をしのびました。

これだけの人数が集まるのですから、一個人宅ではとても収容すること出来ません。この坂東市(旧岩井市)で親戚一同集まるときは、近所の料理屋の座敷を貸し切るのが通例。

「・・・・カシコミカシコミ、モゥマオス~」と、無事滞りなく祭りごとすんだ後、今度はその離れで、すかさず「なおらい」に進行出来ると。

2011_1204_121534sbsh2011_2

いやはや、私の頭が悪いのか・・・名前出てこない顔が何名も

しかしまぁ~あれですな、皆々年寄りましたな、従兄も自分も・・・・。自分たちの親が亡くなれば、そう会う機会も減るのでしょうね。陣頭指揮とる人間がいないものな~。

2011_1204_121800sbsh2012

わたしに何かあって、そう本人心無くも亡くなったとき、骨は南房総は白浜の・・・・いつもテント張ってキャンプする「その海に」撒いてくれと、我がファミリーにはきっと申し伝えてあります。俺のチビ達、墓参りは白浜の海ですることになるわけですな。

そうすると我が子供達はこの自分よりも、親戚付合いから遠くなって行くのでしょうな。それが良いか悪いか分かりませんが・・・。

自分の生を終えて、先だった親族の待つ墓に入る・・・・俺にはイマイチピンと来ません。もしかしたら自分、親不孝の部類にはいるのかな?

ふぅむ・・・・簡単に答えだすこと出来ない、そう由々しき問題ですね。


遠方の友を訪ねる!

2011年12月04日 19時13分36秒 | ブログ
2011年12月3日夕刻。
本日は我が心の兄弟「たかし君」を訪ねて、栃木県は野木町まで行ってまいりました・・・しかもお泊まりで
たかし君は今年春、17年も長きに住み慣れた宇都宮市をはなれ、このあまり聞き慣れない野木町にお引っ越ししたのです。そう、位置的に言うと小山市の南側と言ったところか
実を言うと私、12月4日は茨城県の坂東市に「祖母の一周忌」へ参列する仕儀。彼の住む街からは車で約一時間といったところ
うふふふふ。久方ぶりに彼と杯を交わして、翌日は礼服に着替えてそのまま「一周忌」へ向かえば良いか
酒バカ空気頭       「うおぉ~い、今夜泊まりでうかがっても良いかの?」
たかし君          「おおっ!来い来い・・・・俺は二日酔いだが」   
急な申し込みなのに快く受けてくれた「たかし君」。しかし彼は昨夜、会社の忘年会で3次会までイってしまい、もうれつな二日酔いに悩まされていた様です。・・・さすがわたしの兄弟と言ったところか!
二日酔いの彼に無理強いするようで、ちと悩みましたね。しかしこんな時でなければ「内陸に有る」彼のアパートへ訪ねることもあるまいと思い、行って来ましたよ「我が心の兄弟」の住む街へ!

2011_1203_151356sbsh1999

カーナビの調子が悪いので「首都圏道路地図」を、近所のツタヤにて¥2000円で購入。PM15:20分、地図をたよりにいざ出発。

首都高速が苦手な私ですが、時間が無いので今回はあえてトライ。

2011_1203_154000sbsh2000

アクアライン経由で東北自動車道を目指します。

2011_1203_161224sbsh2002

無事両国を通過。

そして・・・・

2011_1203_161240sbsh2003

間近で見るスカイツリーはデカかった・・・高速道路運転中なので、横目でちょろっと確認しただけだけと゛

この後はひたすら野木町を目指し、車ふっ飛ばしましたな。

PM18:10分、途中道間違えはしましたが無事に目的地に到着。

彼とその妻女が笑顔で出迎えてくれました・・・そう妻女に合うのは結婚式以来か。

うふふ、それでは久方ぶりに兄弟と一杯です!

2011_1203_181818sbsh2004

おおっ、奥様なかなかに良いではありませんか!居酒屋で飲んでいるようで、良い良い酔い!

私が彼の「愛の巣」へ訪ねるのは初めてです。まだお互い独身のときは、よく泊まりで酒飲みましたよね。飲酒運転もバシバシやっていたっけ・・・うふふ、良い時代でした

2011_1203_194626sbsh2006

チゲ鍋も久方ぶりで喰ったな~。そう、独身時代は俺もよくつくった。三平汁とか豚キムチも・・・ん~何とも懐かしの宴になりましたな、たかし君

2011_1203_181842sbsh2005

今年は白浜キャンプが出来なかったけど、来年は盛大な焚火飲みしましょうや

突然出張って来てすまなんだの、しかし俺は久方ぶりに心の奥が癒されました。また一緒に飲める日を楽しみにしています。そう、そのときは「もりおかーさん」も一緒だったら、さぞ楽しいことでしょう。声かけてね

それでは今夜はこの辺で。さらばさらば!




イシナギ鍋と鯨ベーコンの旨さに悶絶する!

2011年12月03日 12時23分40秒 | ブログ
イシナギという魚を御存じか?深海に生息していて、成長すると2Mにもなるのだそうです。見た感じはハタそっくり、そして背ビレのとげとげが威嚇的
たしか幻の魚と記憶していたのですが??そのイシナギを先日、鴨川は太海の「幸昌丸」にて見事仕留めてきたつわものがそうです「木更津港 泰三丸」の泰三キャップです。
ヒラメ釣りの外道で上ったのか?と彼に問うてみれば「狙って釣った」とのこと。しかしよく釣り上げましたの。うふふ、東京湾の魚では飽き足りないのかな。
自分知らなかったのですが、この「幸昌丸」はイシナギ狙いの船として有名だったのですね。2M級は深海勝負なのでしょうが、小型は沿岸の岩礁廻りで狙えるそうです。
二日寝かせたと言うこのイシナギを、木更津駅西口「居酒屋 朝日屋」に持ち込んでのイシナギパーチィー。その御相伴に私もあずかってきました!

2011_1130_224304sbsh1993

おぉぉぉっ、イシナギ様お出ましです!重さ約3Kg。
本格的に大物イシナギ狙うなら、竿もリールも「冗談か?」と思われる様なゴツイやつ使わないと歯が立たないそうですよ
この日は真野氏も来ていたのですが、彼は何処からか頂いた「鯨肉」を持ち込んできました。うふふ、豪勢な持込みパーチィーの始りです

2011_1130_225544sbsh1994

お通し・・・・ヘシコの刺身!
わたしこのヘシコ、大好きです。下処理が面倒ですけどね。

2011_1130_223354sbsh1990_3

クジラ肉の煮つけ。いと旨し!

2011_1130_223404sbsh1991

感激!鯨ベーコン・・・・スーパーでたまに見かけるのですが、高くて購入出来ません。俺はこの「ベーコンのバター焼き」が好きでね、小学生のころ、お袋にリクエストして弁当に入れてもらったほどなのですよ

そうです、この味です・・・・昔と変わらず美味いではないか。良い・・良いったら良い

2011_1130_233654sbsh1997

真打登場・・・・でましたイシナギ鍋!
うふふ、上品なお味ですよ。普通に生活している人々には、一生口に入らないものの一つだと思いますね。じゃんじゃん釣れる、もしくは獲れる魚ではないのですから。手に入れようと思えば大金払うか、もしくは自分で釣るかどちらかでしょうね。

2011_1130_233642sbsh1996_4

口直しに「あきおマスター」が出してくれた「千切りねぎ油揚げ包み焼き」。これも素朴に美味かったの~。しんなりしたネギの甘さが、油揚げにしみ込んだ醬油にからまって・・・。うふふ、今度我家でも試してみよう。

2011_1201_002454sbsh1998

〆はイシナギ鍋の出汁で造った「イシナギ雑炊」でした。満足・・・・何もかも満たされましたよ!
この夜はずいぶんと豪勢な宴になりましたね。イシナギなんて、珍しい高級魚も食べられたし・・・しかもうまかった
しかしこの酔いどれ空気頭に強烈なインパクトとして残っている肴は、真野氏が持ちこんできた「鯨ベーコン」でしたな。そう、計算してみると実に26年ぶりに食べたことになります。人それぞれ好きな食べ物あると思いますが、あの味懐かしかったな~・・・・あぁ、今思い出してもよだれが出て来る。大好物だったのですよ!
このブログを通しあらためてお礼申し上げる。真野氏、ありがとうございました。感激ひとしおでした!
そしてあきおマスター。タイだ~イシナギだ~などと、いつも余計な食材持ちこんで相すまなんだ。俺たちぐらいなんだろうな、こんなめんどくさい客。うふふ、勘弁してくださいねマスター!
こんどまた豪勢な宴やりましょうね!それでは今夜はこの辺で。さらばさらば!






ホンダ「LEAD EX110」一年点検を受ける!

2011年12月03日 09時04分04秒 | ブログ
私が通勤に使用している原付二種、ホンダ「LEAD EX110」の一年点検を受けて来ました。
この一年点検というものは、まぁ法律に定められた(車の車検等)義務というわけではないのですが、受けておけば車体「長持ち」すると思いましてね!

2011_1127_160016sbsh1979

袖ヶ浦ホンダにPM16:00到着。

事前に電話にて予約入れておいたので、受付はスムーズに進みます・・・・しかし、しかしこの後が

2011_1127_172316sbsh1983

ことは30分ほどで済むと思っていたのですが

かなり本格的に点検するのですね。なかなか終わらないなと、店舗横の整備ガレージへのぞきにきて見ると・・・・クランクケースまでばらされていました

2011_1127_163426sbsh1980

この日、点検終了までかかった時間はおよそ2時間20分

いやはや、こんなに時間かかるとはね。知っていれば身の振り方あったのだが、ちょっと失敗。

PM18:30分、代金約¥10,000ほど払って袖ヶ浦ホンダを後にしたのでした。

時間もお金もかかりましたが、これでバイクの寿命が伸びると思えばお安いもの・・・と思っております

皆さんもマシーンの整備には気を配りましょうね。

どこで機嫌悪くなるか分かりませんからね。特にボートの船外機とか・・・海上でトラブル起こしたらと考えるだけでゾッとするものな~