5月2日 土曜日GW初日
この日は4人の真鯛チャレンジャーを乗せて、AM5:30分に富津秘密ドッグを出港。
しかし港出て左にかじを取り、バウを第一海堡に向けたまではよかったのですが、行先に見えるはずの対岸(神奈川県側ね)がまったく見えません。
そうひさびさ、あのいやらしい霧が立ち込めていて、視界15メートルあるかどうか?
一瞬引き返すかとも思いましたが、そのうち晴れることを期待しながら、GPSを頼りにじりじり沖へと向かいます。
しかしこの濃霧というのは、ホント厄介ですな。
・・・見えね~よ
これも一種の「ホワイトアウト」と言うのか知らんけど、あまりに霧が濃いと太陽まで隠れてしまうから恐ろしい。
手探り状態で進むなんて、全く無理な話し・・・お手上げです。
それでもヒット!
今は文明の利器があるから何とかなるが、ちょっと前の自分なら即アンカーリングして「やりすごす」しかなかったものな
さてそんな濃霧の中を時間かけてボートを走らせ、そしてちょいと雰囲気良さげなポイントへと到着。
それでは本日最初の一流し目は、千葉県側の水深48メーターから、ハイどうぞ!
白く霧に閉ざされた閉塞感いっぱいの海の上で、ひたすら寡黙な釣りがスタートです。
こいつが怖い・・・。
さーてアタるかしら?この状況では大きく移動なんて出来ないから、ここでしばらく粘りたいのだが。
そうせつに思いながら巻き巻きしていると・・・ん?なんだなんだ、どうした?
霧が薄くなると・・・コンパクトな虹。
南西の方角から波を切るザザ~っという音だけが聞こえてきます。
間違いなくナニモノかがこちらに近づいて来る、しかもロックオンされたかのように真っ直ぐこちらへ。
ノルウェー級です。
音からすればたいした大きさではない・・・がしかし、視界不良でその正体がわかりません。
何だか分からんが、かなり危なくねーか、オイオイオイ
霧が晴れたよ。
わたくしエンジンかけて逃げる準備しようかと思ったそのやさき、こう霧からパッと抜け出た感じで現れたのは、なんと自分と同じくタイラバを趣味とする「紅月さん」のボートでした
ふぅ~・・・えがったわい
霧でスピードを出せずエンジン絞っていたせいで、波を切る音だけが聞こえてきたのですね。いやはやしかし、ちょっとばかり気をもんだぞぃ!
良い良い!
お互い挨拶をかわし、手早く状況聞きましたが、自分たちよりも先行していた紅月氏は、すでに大物を一枚手中にしたとのこと。
ためしに見せてもらいましたが、わ~ぉ全くもって素晴らしい!
この霧で「どうなることか?」と思っていたであろう自分の仲間達にとっては、かなり活気上がる霧中のひと時だったと。
彼が霧の中に去った後、もちろんこちらは「さ~やるぞ」とやる気に満ちて巻き巻き再開しましたが・・・自分は心の中でしばらく、くつくつと一人笑ってしまったな。
だってそうでしょう?この広い東京湾で、しかも霧にまかれて視界およそ10数メートルしかないのに、知り合いのボートに出会ってしまうなんてね。
連絡取り合っていても、なかなかこうもピンポイント的に邂逅できまいよ。
そうお互い「くさい場所」ばっかり叩いているのだなって(笑)
さてさてこの後しばらくは、やっかいな霧との戦いでしたが、9時すぎにはさぁ~と視界が開けて、いつものようにボート走らせることができました。
あちこち叩いてたしかPM14時すぎに沖上がりにさせてもらいましたが、結果的に阿部ちゃんが2.4kを含む本命2枚。ふくちゃんが鯛飯サイズを1枚ゲット。
あとはサバだのカサゴの外道で終了でした、お粗末。
う~んやはりどうも渋かったか、だけどどこかに固まっているはず・・・なんて思いながら帰港後自宅でロッド洗っていると、仲間から衝撃的な一報が!
どこだかのタイラバ遊漁船が、それも複数、20枚近く上げたみたいたぞ
・・・なるほどね、プロたち最近南下してこないと思ったら、そう言うことだったのですね。
・・・外道便ってか。
出来うれば他人様に頼らず、自分でポイント確定したかったが南も東も駄目であるなら、あとは西しかないよな~ぶふっ。
まっようやっと、ポイント「あそこら」であろうと特定出来た次第。
うふふ、よしはる&ながい君よ、近々再エントリーするようにね。なるべく早めにおいでなさいな、損はさせなくってよ!
はいはいはい、お次は翌5/3日 日曜日の釣果報告・・・面倒なので一緒に更新してしまうのだ。
この日は自分、沖に出るつもりありませなんだ。
木更津で今が旬の潮干狩りをやって、あとは自宅でこの「世の中になんの役にも立たない」酒馬鹿ブログ更新したのち、宵からは駅西口の朝日屋で「鯵フライ大」を肴に焼酎ロックでもと。
うはははは、もんくなし。最高の休日ではありませんか。
がしかし、ちょっと連休の予定を狂わす一報が。
・・・最近はがんばって早起きです。
遠く茨城県に暮らす「のんきさん」より、今年のGWは仕事が忙しくて遊びに行けませんと
それはそれで致し方ないのですが、そうすると彼ともう一人、西荻久保のカズスケ氏がういてしまう・・・。
予定ではのんきさんと「セット」で、5/4日にでも沖へご案内仕ろうと思っていたのですよ。いやあくまでも「のんきさん」の都合いかんだったのですけどね。
それで色々と今後の予定考えましたが、さいわい3日は北北東微風と、いたって天候おだやか。
早々にふて寝・・・そんな見限らんでも
先延ばしにしたって、狙った日に釣り出来るとは限らんものな~。そこで急きょ西荻番長に連絡を入れ、沖へ出ることとなった次第。
それともう一人ジギングコンビの片割れ「まさみ君」の突発的エントリーも受け付けて、まだ夜も明けきらないゲロ早朝はAM4時、二日酔いと寝不足の頭をふりふり富津秘密ドッグを出港です。
スルメをGET!
ポイントはとりあえず、前日にひらめいた第三海堡周辺。
それではと、まだ自分たち以外だぁ~れもいない海で、瞑想にひたるがごとく、黙々と巻いては落としを繰り返しますが・・・沈黙。
狙う水深を45mラインから60メートルの深場に移し、再度黙々と巻き巻きしましたが・・・・沈黙。
ならば浅場35mに移動して、今度こそはと叩いてみれば・・・・・・沈黙。
なんだよ、どうなってんだよやっぱポイント違っているのかしら?
それでも南下したい気持ちをこらえて巻き巻きしていると、あちこちからあっと言う間に、タイラバ目的のボートが集結。
う~む場所は間違っていないようだけど、アタらなければ意味無いってな。
そこで私ポイント600メートルほど移動して、ちょっとかけ上がり42mライン叩いてみましたら・・・何かをビッと感じとったのか、ふて寝からやおら起きだして参戦した「まさみ君」に待望のアタリ、そしてヒット!
緊迫感あふれるな~
なんだデカいのか?
彼はあまりロッドを立ててやりとりしないので、見ているこちらからは、その大きさあまり伝わりません。
しかも本人どうしてもこの本命獲りたいらしく、いつものようにドラグ〆こまなんだ、ぶふっ。
まぁ~よい良い、ゆっくりやっておくんなさい
けっこう時間かけて上げてくれましたが、おおっ中々の良型ではないですか!
ホウボウも遊んでくれました。
これに気を良くしたのか、彼は塩焼きサイズをもう1枚追釣。
この空気頭も2.6kg、うははのは。
写真撮っていないが、自分ラストのほうで1.5kgも上げることに成功じゃ。
あと本命掛けていないのは・・・
いつもなら午後の14時すぎまで粘るとこだけど、あぁ~無情。
この日ちょっと事情がありましてAMは9;40分、下げ潮途中で納竿したのでありました、いやお粗末。
たぶんあのまま叩いていたならば、パーフェクト決まっていたと・・・んな分かんね~か、やってみなけりゃな。
結局船中4枚で終了しましたが、自分的にはかなり満足することできた、今回の急ぎショート便でした。
そんな数上げてないのに言うのもなんだか、もうしばらくはこの場所に居続けるのではと。
次回機会があれば試してみたいと思います。
船上干しです
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
この日は4人の真鯛チャレンジャーを乗せて、AM5:30分に富津秘密ドッグを出港。
しかし港出て左にかじを取り、バウを第一海堡に向けたまではよかったのですが、行先に見えるはずの対岸(神奈川県側ね)がまったく見えません。
そうひさびさ、あのいやらしい霧が立ち込めていて、視界15メートルあるかどうか?
一瞬引き返すかとも思いましたが、そのうち晴れることを期待しながら、GPSを頼りにじりじり沖へと向かいます。
しかしこの濃霧というのは、ホント厄介ですな。
・・・見えね~よ
これも一種の「ホワイトアウト」と言うのか知らんけど、あまりに霧が濃いと太陽まで隠れてしまうから恐ろしい。
手探り状態で進むなんて、全く無理な話し・・・お手上げです。
それでもヒット!
今は文明の利器があるから何とかなるが、ちょっと前の自分なら即アンカーリングして「やりすごす」しかなかったものな
さてそんな濃霧の中を時間かけてボートを走らせ、そしてちょいと雰囲気良さげなポイントへと到着。
それでは本日最初の一流し目は、千葉県側の水深48メーターから、ハイどうぞ!
白く霧に閉ざされた閉塞感いっぱいの海の上で、ひたすら寡黙な釣りがスタートです。
こいつが怖い・・・。
さーてアタるかしら?この状況では大きく移動なんて出来ないから、ここでしばらく粘りたいのだが。
そうせつに思いながら巻き巻きしていると・・・ん?なんだなんだ、どうした?
霧が薄くなると・・・コンパクトな虹。
南西の方角から波を切るザザ~っという音だけが聞こえてきます。
間違いなくナニモノかがこちらに近づいて来る、しかもロックオンされたかのように真っ直ぐこちらへ。
ノルウェー級です。
音からすればたいした大きさではない・・・がしかし、視界不良でその正体がわかりません。
何だか分からんが、かなり危なくねーか、オイオイオイ
霧が晴れたよ。
わたくしエンジンかけて逃げる準備しようかと思ったそのやさき、こう霧からパッと抜け出た感じで現れたのは、なんと自分と同じくタイラバを趣味とする「紅月さん」のボートでした
ふぅ~・・・えがったわい
霧でスピードを出せずエンジン絞っていたせいで、波を切る音だけが聞こえてきたのですね。いやはやしかし、ちょっとばかり気をもんだぞぃ!
良い良い!
お互い挨拶をかわし、手早く状況聞きましたが、自分たちよりも先行していた紅月氏は、すでに大物を一枚手中にしたとのこと。
ためしに見せてもらいましたが、わ~ぉ全くもって素晴らしい!
この霧で「どうなることか?」と思っていたであろう自分の仲間達にとっては、かなり活気上がる霧中のひと時だったと。
彼が霧の中に去った後、もちろんこちらは「さ~やるぞ」とやる気に満ちて巻き巻き再開しましたが・・・自分は心の中でしばらく、くつくつと一人笑ってしまったな。
だってそうでしょう?この広い東京湾で、しかも霧にまかれて視界およそ10数メートルしかないのに、知り合いのボートに出会ってしまうなんてね。
連絡取り合っていても、なかなかこうもピンポイント的に邂逅できまいよ。
そうお互い「くさい場所」ばっかり叩いているのだなって(笑)
さてさてこの後しばらくは、やっかいな霧との戦いでしたが、9時すぎにはさぁ~と視界が開けて、いつものようにボート走らせることができました。
あちこち叩いてたしかPM14時すぎに沖上がりにさせてもらいましたが、結果的に阿部ちゃんが2.4kを含む本命2枚。ふくちゃんが鯛飯サイズを1枚ゲット。
あとはサバだのカサゴの外道で終了でした、お粗末。
う~んやはりどうも渋かったか、だけどどこかに固まっているはず・・・なんて思いながら帰港後自宅でロッド洗っていると、仲間から衝撃的な一報が!
どこだかのタイラバ遊漁船が、それも複数、20枚近く上げたみたいたぞ
・・・なるほどね、プロたち最近南下してこないと思ったら、そう言うことだったのですね。
・・・外道便ってか。
出来うれば他人様に頼らず、自分でポイント確定したかったが南も東も駄目であるなら、あとは西しかないよな~ぶふっ。
まっようやっと、ポイント「あそこら」であろうと特定出来た次第。
うふふ、よしはる&ながい君よ、近々再エントリーするようにね。なるべく早めにおいでなさいな、損はさせなくってよ!
はいはいはい、お次は翌5/3日 日曜日の釣果報告・・・面倒なので一緒に更新してしまうのだ。
この日は自分、沖に出るつもりありませなんだ。
木更津で今が旬の潮干狩りをやって、あとは自宅でこの「世の中になんの役にも立たない」酒馬鹿ブログ更新したのち、宵からは駅西口の朝日屋で「鯵フライ大」を肴に焼酎ロックでもと。
うはははは、もんくなし。最高の休日ではありませんか。
がしかし、ちょっと連休の予定を狂わす一報が。
・・・最近はがんばって早起きです。
遠く茨城県に暮らす「のんきさん」より、今年のGWは仕事が忙しくて遊びに行けませんと
それはそれで致し方ないのですが、そうすると彼ともう一人、西荻久保のカズスケ氏がういてしまう・・・。
予定ではのんきさんと「セット」で、5/4日にでも沖へご案内仕ろうと思っていたのですよ。いやあくまでも「のんきさん」の都合いかんだったのですけどね。
それで色々と今後の予定考えましたが、さいわい3日は北北東微風と、いたって天候おだやか。
早々にふて寝・・・そんな見限らんでも
先延ばしにしたって、狙った日に釣り出来るとは限らんものな~。そこで急きょ西荻番長に連絡を入れ、沖へ出ることとなった次第。
それともう一人ジギングコンビの片割れ「まさみ君」の突発的エントリーも受け付けて、まだ夜も明けきらないゲロ早朝はAM4時、二日酔いと寝不足の頭をふりふり富津秘密ドッグを出港です。
スルメをGET!
ポイントはとりあえず、前日にひらめいた第三海堡周辺。
それではと、まだ自分たち以外だぁ~れもいない海で、瞑想にひたるがごとく、黙々と巻いては落としを繰り返しますが・・・沈黙。
狙う水深を45mラインから60メートルの深場に移し、再度黙々と巻き巻きしましたが・・・・沈黙。
ならば浅場35mに移動して、今度こそはと叩いてみれば・・・・・・沈黙。
なんだよ、どうなってんだよやっぱポイント違っているのかしら?
それでも南下したい気持ちをこらえて巻き巻きしていると、あちこちからあっと言う間に、タイラバ目的のボートが集結。
う~む場所は間違っていないようだけど、アタらなければ意味無いってな。
そこで私ポイント600メートルほど移動して、ちょっとかけ上がり42mライン叩いてみましたら・・・何かをビッと感じとったのか、ふて寝からやおら起きだして参戦した「まさみ君」に待望のアタリ、そしてヒット!
緊迫感あふれるな~
なんだデカいのか?
彼はあまりロッドを立ててやりとりしないので、見ているこちらからは、その大きさあまり伝わりません。
しかも本人どうしてもこの本命獲りたいらしく、いつものようにドラグ〆こまなんだ、ぶふっ。
まぁ~よい良い、ゆっくりやっておくんなさい
けっこう時間かけて上げてくれましたが、おおっ中々の良型ではないですか!
ホウボウも遊んでくれました。
これに気を良くしたのか、彼は塩焼きサイズをもう1枚追釣。
この空気頭も2.6kg、うははのは。
写真撮っていないが、自分ラストのほうで1.5kgも上げることに成功じゃ。
あと本命掛けていないのは・・・
いつもなら午後の14時すぎまで粘るとこだけど、あぁ~無情。
この日ちょっと事情がありましてAMは9;40分、下げ潮途中で納竿したのでありました、いやお粗末。
たぶんあのまま叩いていたならば、パーフェクト決まっていたと・・・んな分かんね~か、やってみなけりゃな。
結局船中4枚で終了しましたが、自分的にはかなり満足することできた、今回の急ぎショート便でした。
そんな数上げてないのに言うのもなんだか、もうしばらくはこの場所に居続けるのではと。
次回機会があれば試してみたいと思います。
船上干しです
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
あぅっっっ!!
一緒にいかが?
良型ですなぁ~♪
今年のゴールデンウイークは出撃無しです(涙;)
でもその分、稼いだのでリールでも買っちゃおうかな~
17日は休めそうなので出船する時はよろしくね(^o^)/
自分も出られて「間違いないと」思ったときは・・・連絡いたしましょうぞ!
あの霧の中で会う確率はGPSの位置情報を使わない限りほぼありえないくらいに小さなものでしょう・・・
お互いに釣れないときは考えることが同じなんですね(^^)
3日はこちらも出船しましたがアタリはあるもののほとんど乗らず、厳しい結果に終わりました(T_T)
帰り途中に3海堡周辺に船が集まってましたが確かにあの場所は一時的にタイが固まる場所らしく、昨年はかなりおいしい思いしました。
先週叩いた時は何の反応もなかったんですけど入ってきたんですね。
ただ、居なくなるのが速いのとアジ船が同じ場所を叩くんですぐに釣れなくなりますからチャレンジはお早めに(=_=)
事実、3日はどの遊漁船も釣果がよろしくないようでしたし・・・
6日は穏やかな海に戻りそうなので出船予定です。
また情報の方、よろしくお願いします<(_ _)>